SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大ゲームデータ掲示板


等身大ゲームデータ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【2606】ファントム・ブレイブ第二...[8]  /  【2580】「MARVEL VS CAPCOM」準備...[18]  /  【2503】<修正、改訂>MOON.[6]  /  【2505】ロマンシングサ・ガ3改訂...[22]  /  【2280】ランスシリーズ追加改訂・...[41]  /  【2548】ライブアライブ第4項西部...[7]  /  【2446】Tears to Tiara <第二...[7]  /  【2412】戦場にこそ武士あり 戦国...[17]  /  【1918】機械仕掛けのイヴ-第三稿-[24]  /  【2482】ファントム・ブレイブ 第...[13]  /  

【2606】ファントム・ブレイブ第二稿

名前
 白川 WEB
投稿日時
 - 2007年04月23日(月) 23時42分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
PB_Data(5).lzh ファイルサイズ: 27.1KB
どうも、白川です。

ファントム・ブレイブの第二稿になります。
前稿での変更点以外に特に変更個所はありません。

全データ閲覧は以下のURLか添付の書庫から。
http://www.geocities.jp/fitzkarald2/PB/PB.html

ご意見等ありましたらよろしくお願いします。
それでは。

【2652】投稿予告

名前
 白川 WEB
投稿日時
 - 2007年05月09日(水) 22時33分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、白川です。

特にご意見ないようでしたら、あと一週間ほど待って投稿しておこうかと思います。

それでは。

【2653】Re(1):投稿予告

名前
 咲岡
投稿日時
 - 2007年05月09日(水) 22時50分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、咲岡です。1点だけ。

>ボトルメール(ファントム・ブレイブ)
>スティール

味方が化属性で化けた時にかなり凶悪なので多少なりとも消費つけませんか。


それでは失礼します。

【2655】Re(2):投稿予告

名前
 白川 WEB
投稿日時
 - 2007年05月12日(土) 00時43分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、白川です。

>>ボトルメール(ファントム・ブレイブ)
>>スティール
>
>味方が化属性で化けた時にかなり凶悪なので多少なりとも消費つけませんか。
っと、なるほど、確かに。
では最大ENを+10した上で消費20としておこうかと思います。

ボトルメール(ファントム・ブレイブ)
ボトルメール, (ファントム・ブレイブ), 1, 3
陸水, 5, SS, 3000, 70
特殊能力
パイロット愛称=ボトルメール
パイロット画像=PB_BottleMail.bmp
パイロット能力付加=メッセージ=ボトルメール(ファントム・ブレイブ)
1500, 80, 400, 100
AAAB, PB_BottleMailU.bmp
スティール,         0, 1, 1, -10,  -, 20,  -, AAAA, +40, 盗

こんな感じで。

ご意見ありがとうございました。
それでは。

【2700】投稿報告

名前
 白川 WEB
投稿日時
 - 2007年05月24日(木) 21時15分 -
設定
引用なし
パスワード
タイトル通り、投稿しました。
ご意見下さった皆さん、ありがとうございました。

・ツリー全体表示

【2580】「MARVEL VS CAPCOM」準備稿

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2007年04月20日(金) 23時29分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
MVC.zip ファイルサイズ: 65.4KB
どうも、提示は三回目になるジム公です。
今回は、カプコンとマーヴル社のキャラが共闘する
格闘ゲームシリーズ「MARVEL VS CAPCOM」のデータを提示させていただきます。
よろしくお願いします。

このデータは、カプコンの格闘ゲーム
「X-MEN Children of The Atom」
「MARVEL SUPER HEROES」
「X-MEN VS. STREET FIGHTER」
「MARVEL SUPER HEROES VS. STREET FIGHTER」
「MARVEL VS. CAPCOM CLASH OF SUPER HEROES」
「MARVEL VS. CAPCOM 2 NEW AGE OF HEROES」
を元にデータ化したものです。

データ化にあたって、カプコンキャラは出典ゲーム、そして
マーヴルキャラについては、原作コミックスなども参考にしています。
既にストリートファイターフォルダなどにデータが存在しているキャラは
作成しておりません。

共闘対象には、格闘ゲーム作品やヒーロー物全般を想定しています。


マーヴルキャラは、ゲームに登場した当時、参考にされたと思われる時期の
原作設定に従ってデータ化されています。
それ以降に明らかになった後付けの「実はあのときから既に○○だった」といった
追加設定は考慮していません。

しかし、私の知識はほとんど翻訳コミックスやガイドブックに頼るものであるため、
間違いや勘違いも見られると思います。そういった点にも指摘をいただければと思います。


現在、MARVEL VS CAPCOM2は私の手元に無い状態です。
PS2版が高価な上にそれ以前に見つからず、DC版は今となっては
キャラが揃えられないシステムなので、参考にできません。

かなり遠い町のゲームセンターでまだ稼動している所を見つけましたが、
そういった事情のためMARVEL VS CAPCOM2に関する点に指摘などいただいた場合、
申し訳ありませんがこちらはすぐには確認できないかもしれません。
ご了承ください。


今回は扱うキャラが多く、また、ゲームの性質上
主役やライバル、大物ボスキャラだらけになってしまっているため、
「X-MEN関係キャラ」、「その他キャラ」と順番に
討議していければ、と思っています。
圧縮ファイル側には現在までに作成したキャラ全てを含んでいます。

また、簡単に作ったテストシナリオを用意しました。
http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/upload_datatest/source/009.zip

このシナリオはアイコンがほとんど添付されておらず、
プレイヤー側で「GSC非登録画像パック」「GSC丸投げ画像パック」
「マイナーデータ掲示板画像パック」に拡張データパスが通されていることを
前提に作成されています。
パスを通しても空アイコンだらけのため、
多数のユニットを動かすには不都合もあるかと思いますが、ご容赦ください。

テストシナリオには現在討議中のデータもお借りしています。
それらはできる限り最新のデータを使用したつもりですが、
もし古い物を使用してしまっていたら申し訳ありません。


●現在データ化していないキャラについて

○ロックマン
ロックマン本編のデータに期待しています。
ロールは「戦うロールってこれだけだったかな」ということで作ってみましたが
よく考えたらロックマンロックマンなどがありました。

○ウォーマシン
資料不足のため。私はアニメで少し見かけたことがある程度です。
「アイアンマンの版権が急に他のゲームに渡ったから急いでウォーマシンに作り変えた」
というキャラらしいので、ゲームだけを参考にデータ化するのは抵抗があります。

○メフィスト
○U.S.エージェント
資料不足で、ゲーム中でもほぼ色違いなだけのコンパチキャラなため。
戦っているメフィストは光文社版シルバーサーファーで確認できたのですが、
そのときは「インフィニティガントレット」にも登場した人間形態で、
実際にブラックハートのような姿で戦ったことがあるのかもわかっていません。

○ハヤト
○ジル
○ミッシェル=ハート
原作未プレイのため。

○憲磨呂
どうしたものでしょう。
強さをどうするかなど扱いにも色々困りますが、
ボイスが聞き取りにくいのにも困っています。

【2614】マルチレス2とテスト更新

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2007年04月26日(木) 03時18分 -
設定
引用なし
パスワード
皆様レスありがとうございます。

>>超合金雪人さんへ

>よく分からなかったのですが、アダマンチウムを再移植する前提ならアダマンチウムを失った
>ウルヴァリンがユニットでも、パイロットは据え置き、ということなんでしょうか?
>結局はメッセも何一つ違っていないわけで、潜在力開放を採用するにせよ、魂のママにするにせよ
>アダマンチウム装備状態でもこちらのパイロットを乗せても
>何ら見た目は変わらない状況なのはまずいんじゃないでしょうか

なるほど。そういうこともありますでしょうか。

考えてみればSPが変わらないので別パイロット自体不要ですし、
パイロット「アダマンチウムを失ったウルヴァリン(MVC)」は削除して、
「アダマンチウムを失ったウルヴァリン(MVC)」ユニット側に「ブースト=野生化」を追加、
コメントに

# この形態を完全なパワーダウン状態として扱いたい場合はブーストを封印してください。

と注釈を加えておきたいと思います。


>と言うことは現在配布されているナムカプ方式を採用する、と言う形になると言うことでしょうか?

はい、そうなります。


>ただ、自分の話で申し訳ないのですが、スパイダーマンはすでに
>マーブル社がなかったことにしたいレオパルドンに乗るスパイダーマンが存在してしまってるんですよね。
>フォルダに識別子はつけていなかったわけですが…

新たに米スパイダーマンのデータが投稿されたなら、
そちらのフォルダ名は「Spider-Man」になるでしょうから
フォルダ名が衝突する心配は無いのではないでしょうか?
プレデターやロボコップも原題表記ですし。

余談ですが、東映スパイダーマンは
我々が超時空シリーズについて話すときにロボテックに話が及ばないのと同じだけで、
「あれはああいうものだ」と認めてもらえていると信じたいです。


>ウォーマシン

>アイアンマンから見てどういう位置づけだったまではBSで放送した時期がかなり前なので
>分かりませんが、アイアンマンそのものがそのアニメとゲームとではかなりかけ離れていた
>様な気がするのでゲームを前提にして問題ないかと思います

では、彼のアーマーは元が重装アイアンマンだそうですので
アイアンマンに比べて高装甲高火力だが総合で劣るという感じで組んでみます。


>憲磨呂

>「火引弾」、それでも不足なら「太陽学園委員長」辺りより弱いなら問題はないかと思います。

では、その線で作成してみます。


>>山田Tさん

感想ありがとうございます。
私はこれまで自分以外のマーニャ派に出合ったことがありませんでした。


>サイクロップス

>テストシナリオにもでていたリュウ@ストリートファイターと比べると
>気力100ではオプティックブラストが優秀な分有利なのですが、
>気力110以降になると大きく水を開けられる感触がありました。
>Sオプティックブラストが射程3のため撃つ機会が意外とこないのと、
>メガオプティックブラスト1発分のENを残しておきたいことを考えると
>なかなか気軽には撃てない消費だなぁ、と。
>真空波動拳&真空竜巻バンザーイなリュウと比べると、移動3と4の差を考えても
>少々苦しいのではと思います。

なるほど……
ですが、射撃大火力というのはおいしいポジションになるので、
そのあたりの利便性でリュウに負けてしまうのは
仕方がないことですし、また負けていなければいけないかなと思います。

強化案までいただきましたが、ひとまず現状維持とさせてください。

>メッセージ

では、もう少しボイスからメッセージを拾ってみます。


>ウルヴァリン

>無消費1400は確かに強力なのですが、それでも命中回避SP無しというのはきついなぁと感じました。
>同じ近接重視の格闘ゲーム主役のテリー、草薙京辺りと比べると
>SPの揃いの悪さと燃費の分、一回り落ちるのではないかと思います。
>(ウルヴァリンの燃費もけして悪くないのですが…この二人はそれ以上に良燃費なので)
>
>命中回避SP無し、という点を維持するのならば、もう一回り底上げしてもよいのではないでしょうか。

うーん、では
指摘いただいていた対ボス不安の軽減も兼ねてアダマンチウム有り無し共に装甲+100、
ウェポンX消費60→55でどうでしょう。
スタミナで若者に負けてしまうのは仕方がないと思います。

>また、強化案の一つとして、SPに加速を入れることを提案します。

加速も似合うSPなんですが、彼の場合、自分でダッシュするより
運んでもらったり投げつけられたりのイメージが強いですね。


>>リドリーさん

何とお礼申し上げてよいやら……ありがとうございます。
特にジャガーノートが迫力があって良いですね。
さっそくテストシナリオに使わせていただきました。

最新のテストシナリオはこちらになります。
http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/upload_datatest/source/012.zip


それでは、失礼します。
ご意見ありがとうございました。

【2618】オリジナルサポートセンター収録のアイコ...

名前
 抹茶@出張
投稿日時
 - 2007年04月29日(日) 23時45分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは。

アイコンの使用についてですが、

http://www.osc.jpn.org/cgi-bin/bbs_general/osc_support.cgi?mode=one&namber=296&type=286&space=15&no=0

こちらにも返信しましたが、認証バナーがデータ掲示板には
あるので、OSC収録のアイコンは使用可能です。

レスが大幅に遅れたことをお詫びいたします。申し訳ありません。

それでは、失礼いたします。
データ製作頑張ってください。

【2641】データ変更点

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2007年05月04日(金) 18時18分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
MVC(2).zip ファイルサイズ: 69.0KB
最初の提示からの変更点が多くなってきたので、いったんまとめさせていただきます。

これまでの討議での変更点に加え、
アダマンチウムを失ったウルヴァリン(MVC)(ユニット)にミスで付いていた
「パイロット能力付加=底力」を削除しました。

また、メッセージに追加と細々とした修正を行いました。


サイクロップス(MVC)
サイクロップス, (X-MEN(サイクロップス専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 160
特殊能力
迎撃武器=オプティックボルト
メッセージクラス=ミュータント
4600, 160, 900, 70
CACB, XMEN_CycropsU.bmp
オプティックボルト,      900, 1, 3, -10, -,  5,  -, AACA, -20, B
ラピッドパンチ,       1000, 1, 1, +10, -,  5,  -, AAAA, -10, 複突B連L3
サイクロンキック,      1100, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +5, 突
ライジングアッパーカット,  1300, 1, 1, +10, -, 15,  -, AAAA, +10, 複突BJL1
RネックブリーカーD,    1500, 1, 1, -20, -, 10,  -, -AAA, +15, 突
オプティックブラスト,    1500, 1, 4, +0, -, 15,  -, AACA, +10, B
Sオプティックブラスト,   1800, 1, 3, +20, -, 35, 110, AACA, -10, B連L10
メガオプティックブラスト,  2300, 1, 4 ,+10, -, 60, 120, AACA, +10, B

# 386/371M ひらめき 迎撃Lv5
#
# ラピッドパンチ命中+10
# メガオプティックブラスト攻撃力+100

ウルヴァリン(MVC)
ウルヴァリン, (X-MEN(ウルヴァリン専用)), 1, 2
陸, 4, S, 7000, 160
特殊能力
HP回復Lv1=ヒーリングファクター
ステルス無効化=嗅覚
弱点=精
格闘武器=アダマンチウムの爪
メッセージクラス=ミュータント
4000, 140, 1100, 80
BABB, XMEN_WolverineU.bmp
ドリルクロー,         1200, 1, 2, -10,  -,  10,  -, AAAA, +20, P格武
バーサーカークロー,      1400, 1, 1, -20,  -,  -,  -, -AAA, +10, 武
トルネードクロー,       1500, 1, 1, +10,  -,  15,  -, AAAA, +10, 武
バーサーカーバレッジ,     1500, 1, 1, +0,  -,  10,  -, -AAA, +0, 武
バーサーカーバレッジX,    1800, 1, 1, +10,  -,  30, 115, -AAA, +10, 武
フェイタルクロー,       1900, 1, 1, +30,  -,  40, 115, AABA, -20, 射
ウェポンX,          2200, 1, 1, +0,  -,  55, 125, AAAA, +20, 武
===
バーサーカーチャージ, 再行動 付加Lv1="武器強化Lv-2" 状態Lv1=運動性UP 解説="1ターンの間、全武装の攻撃力-200、運動UP状態。行動回数非消費", 0, -, -, 110, AL3

# 395/394S 我慢 切り払いLv7 HP回復Lv1
#
# 装甲+100
# ウェポンX消費-5
# バーサーカーチャージをEN消費からA制限に

アダマンチウムを失ったウルヴァリン(MVC)
ウルヴァリン, (X-MEN(ウルヴァリン専用)), 1, 2
陸, 4, S, 5000, 160
特殊能力
HP回復Lv1=ヒーリングファクター
ステルス無効化=嗅覚
ブースト=野生化
弱点=精
格闘武器=骨の爪
メッセージクラス=ミュータント
4000, 140, 900, 90
BABB, XMEN_WolverineU.bmp
ドリルクロー,        1100, 1, 2, -10, -, 10,  -, AAAA, +20, P格武
クロー,           1200, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, -10, 武
トルネードクロー,      1400, 1, 1, +10, -, 15,  -, AAAA, +10, 武JL1
バーサーカーバレッジ,    1400, 1, 1, +0, -, 10,  -, -AAA, +0, 武
バーサーカーバレッジX,   1700, 1, 1, +20, -, 30, 110, -AAA, +10, 武
ウェポンX,         2000, 1, 1, +0, -, 55, 125, AAAA, +20, 武

# 405/404S 我慢 切り払いLv7 HP回復Lv1
#
# ブースト追加
# もともとミスで付いていた底力付加削除
# 装甲+100
# ウェポンX消費-5
# パイロット「アダマンチウムを失ったウルヴァリン(MVC)」削除

アイスマン(MVC)
アイスマン, (X-MEN(アイスマン専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 140
特殊能力
エネルギーシールドLv0=アイスシールド
ジャンプLv1=アイススライド 10
水上移動=非表示
アイススライド=解説 "移動力$(Info(対象ユニット, 移動力) + 1)で地上地形を無視しながら移動。10ENを消費。また、水上を移動可能。"
アーマーLv4=ビーム耐性 B
耐性=冷
弱点=火
メッセージクラス=ミュータント
4400, 160, 1100, 60
BACB, XMEN_IcemanU.bmp
フリーズ,          1000, 1, 1, +0, -, 20,  -, AAAA, +20, 突冷凍
アイスフィスト,       1200, 1, 1, +10, -,  5,  -, AAAA, +10, 武
アイスビーム,        1300, 1, 4, +0, -, 10,  -, AACA,  +0, 冷
アイスアバランチ,      1600, 1, 2, -20, -, 25,  -, AACA, +30, 冷
アークティックアタック,   2100, 1, 5, +0, -, 55, 120, AA-A, +10, 冷散

# 364/362M ひらめき S防御Lv5
#
# 移動-1
# ホバー移動→ジャンプ+水上移動

ガンビット(MVC)
ガンビット, (X-MEN(ガンビット専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 140
特殊能力
格闘武器=目にも止まらぬ動き
運動性強化Lv4=敏捷力
ダミー特殊能力名=敏捷力 ガンビットのXパワー。運動性に+20の修正。
メッセージクラス=ミュータント
3400, 140, 700, 80
CABB, XMEN_GambitU.bmp
チャージ,            900, 1, 1, -20, -, 15, 110, AAAA, +10, 突複貫
ケイジャンスラッシュ,      1100, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
ケイジャンストライク,      1300, 1, 2, +0, -, 10,  -, AAAA, +10, 格突JL1
キネティックカード,       1300, 1, 3, -10, 20, 10,  -, AABA, +5, 共実
Cエクスプロージョン,      1700, 2, 2, +10, 4, 40, 115, BACA, +10, 共
ロイヤルフラッシュ,       1800, 1, 3, +0, 2, 40, 115, AABA, +20, 共

# 411/422M 集中 切り払いLv7
#
# 敏捷力エリアス→運動性強化

ケーブル(MVC)
ケーブル, (X-MEN(ケーブル専用)), 1, 2
陸, 3, L, 5000, 150
特殊能力
迎撃武器=ハンドガン
弱点=機感
メッセージクラス=ミュータント
5400, 160, 1200, 55
CACB, XMEN_CableU.bmp
エレクトラップ,        900, 2, 3, +0, 2, -,  -, AAAA, +10, 後雷痺L2
クラックダウン,       1100, 1, 1, +10, -, -,  -, AAAA, +0, 突
ハンドガン,         1100, 1, 2, +10, 7, -,  -, AABA, +10, P銃
シミター,          1200, 1, 1, +0, -, 5,  -, AABA, +10, 超実
サイチャージ,        1400, 1, 1, -10, -, 10,  -, AAAA, +20, 超突
バイパービーム,       1400, 1, 4, +0, 12, -,  -, AAAA, +10, 共B
タイムフリップ,       1800, 1, 2, +20, -, 50, 115, AAAA, +10, P格接
ハイパーバイパー,      1800, 1, 4, +0, 3, -,  -, AAAA, +10, 共B

# 363/355L 底力 不屈 集中 忍耐 堅牢 ド根性
#
# シミター、サイチャージに超属性追加

モジョー(MVC)
モジョー, -, マーヴルズ, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
145, 157, 147, 119, 179, 155, 強気
SP, 50, 策謀, 1, 威圧, 7, 応援, 13, 魅惑, 18, 挑発, 24, 痛撃, 28
XMEN_Mojo.bmp, X-MEN.mid

# 再動→魅惑

センチネル(MVC)(ザコ)
センチネル, -, マーヴルズ, AAAA, 100
特殊能力
メッセージ=センチネル(MVC), 1
130, 130, 135, 130, 145, 150, 機械
SP, 30, 根性, 1
XMEN_Sentinel.bmp, XMEN_Sentinel.mid X-MEN.mid

# 性格を機械に

センチネル(強)(MVC)(ザコ)
センチネル, -, マーヴルズ, AAAA, 120
特殊能力
メッセージ=センチネル(MVC), 1
武装制限解除=非表示, 1
135, 135, 140, 130, 150, 150, 機械
SP, 30, 根性, 1
XMEN_Sentinel.bmp, XMEN_Sentinel.mid X-MEN.mid

# 性格を機械に
# 武装制御用能力追加

センチネル(MVC)
センチネル, マーヴルズ(センチネル専用), 1, 2
空陸, 3, L, 3000, 140
特殊能力
弱点=機式
無効化=死
5500, 160, 1200, 50
BACA, XMEN_SentinelU.bmp
キャプチャーバブル,  0, 1, 1, +0,  1,  -,  -, AAAA, +20, 実縛
ミサイル,      1000, 1, 3, +0,  4,  -,  -, AABA, +0, 実
内蔵武器,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AABA, +0, 突
口部レーザー,    1300, 2, 4, -10,  -, 20,  -, AABA, +10, B
ロケットパンチ,   1400, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AABA, +20, 格実
ハードドライブ,   1500, 1, 1, +10,  -, 40,  -, AAAA, +10, 突(武装制限解除)
プラズマストーム,  1600, 1, 3, +10,  -, 40,  -, AAAA, +10, 雷連L3(武装制限解除)

# 335/330L (強)340/330L
#
# ハードドライブ、プラズマストームを(強)専用技にし、それらの攻撃力-100
# 無効化=精削除

センチネルフォース(MVC)(ザコ)
センチネルフォース, -, マーヴルズ, AAAA, 60
特殊能力
メッセージ=センチネル(MVC), 1
125, 125, 130, 130, 140, 145, 機械
SP, 30, 根性, 1
XMEN_SentinelForce.bmp, XMEN_Sentinel.mid X-MEN.mid

# 性格を機械に

センチネルフォース(MVC)
センチネルフォース, マーヴルズ(センチネルフォース専用), 1, 4
空陸, 4, M, 1000, 90
特殊能力
部隊ユニット
弱点=機式
無効化=死
3000, 80, 700, 60
AACA, XMEN_SentinelForceU.bmp
体当たり,      1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
爆撃,        1300, 1, 1, +10,  5,  -,  -, AABA, +10, 連L3

# 335/335M
#
# 部隊ユニット化。
# HP+500、サイズS→M
# 各攻撃力+100
# 無効化=精削除

ジャガーノート(MVC)
ジャガーノート, (マーヴルズ(ジャガーノート専用)), 1, 1
陸, 3, L, 6000, 180
特殊能力
フィールドLv2=サイトラックバリア !精 0
ブースト=サイトラックパワーアップ
耐性=精
6500, 200, 1300, 40
CAAA, XMEN_JuggernautU.bmp
アースクエイクパンチ,    1300, 1, 2, +20,  -, 10,  -, -A--, +10, 格
ジャガーノートボディプレス, 1500, 1, 1, +0,  -, 15,  -, AACA, +10, 接JL1
ネイルスラム,        1500, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AACA, +30, 突止
ジャガーノートパンチ,    1600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AACA, +10, 突
ヘッドクラッシュ,      2000, 1, 4, +30,  -, 60, 120, AACA, +20, 格接M移

# 330/316L 鉄壁 フィールドLv2 耐性=精
#
# 適応CADB→CAAA
# 武装の海適応をCに

マグニートー(MVC)
マグニートー, 男性, ミュータント, AAAA, 200
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 17, Lv4, 25, Lv5, 31, Lv6, 40, Lv7, 49
139, 160, 153, 144, 184, 158, 強気
SP, 55, 忍耐, 1, 威圧, 1, 集中, 10, 気迫, 20, 熱血, 25, 復活, 38
XMEN_Magneto.bmp, XMEN_Magneto.mid X-MEN.mid

# 技量+2

アポカリプス(MVC)
アポカリプス, 男性, ミュータント, AAAA, 180
特殊能力
底力, 1
157, 142, 153, 137, 185, 156, 強気
SP, 50, 威圧, 1, 鉄壁, 5, 必中, 10, 気合, 16, 根性, 23, 熱血, 34
XMEN_Apocalypse.bmp, XMEN_Apocalypse.mid X-MEN.mid

# SP55→50

オンスロート(MVC)
オンスロート, -, マーヴルズ, AAAA, 210
特殊能力
超感覚Lv9=サイオニック, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 17, Lv4, 25, Lv5, 31, Lv6, 40, Lv7, 49
152, 160, 146, 141, 165, 160, 強気
SP, 50, 激怒, 1, 奇襲, 1, 戦慄, 1, 目眩し, 1, 隠れ身, 1, 激闘, 1
MSH_Onslaught1st.bmp, XMEN_Onslaught.mid MARVELvsCAPCOM.mid X-MEN.mid

# SP55→50
# 熱血→奇襲

【2657】ツリー移行予告

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2007年05月12日(土) 17時16分 -
設定
引用なし
パスワード
特にご意見など無ければ、
一週間ほどのちに残りのキャラの討議に移りたいと思います。

・ツリー全体表示

【2503】<修正、改訂>MOON.

名前
 漁火
投稿日時
 - 2007年04月07日(土) 20時35分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、漁火です。

ちょっとミス指摘を頂いたついでで
いろいろ気になっていた部分を直してしまおうかと思います。
具体的には

>武器クラス持ちに装備箇所が抜けていたミスを修正。
>
>バリアシールドLv2=不可視の壁 不可視の力*400を
>バリアシールドLv1.5=不可視の壁 不可視の力*500に変更。
>郁未、葉子のS防御の初期Lvを上昇して調整。
>完全体、巡回員の性格を強気に。
>
>天沢郁未
>ドッペル召喚を追加。
>災禍の渦の消費+5。
>
>巳間晴香
>SP捨て身の習得を遅らせる。    31 → 38
>
>少年
>SP捨て身 → 心眼。
>足枷を外した状態を基本とする。
>
>巡回員
>巡回員の格闘+100。

以上になります。

>>前回の経験から最初から投稿を視野に入れます。
>>特に意見がつかなければそのまま2週間程度をおいて投稿に入らせて頂きます。


あと、あまり性質の良いものではないですが
実働用のテストをつけます。
登場キャラをLeaf,Keyで限定しているため
それから想定される偏り等は念頭においてください。
ついでにテストよりも趣味の部類が強いため
バランスやミッションの多様さについては微妙です。

データテストシナリオアップロード掲示板にもあげました
http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/upload_datatest/source/008.zip

【2569】Pilot.txt

名前
 漁火
投稿日時
 - 2007年04月17日(火) 19時55分 -
設定
引用なし
パスワード
##### ・味方
##### ・中立、敵

########## 味方 =====================================================================


天沢郁未(MOON.)
郁未, いくみ, 女性, MOON., AAAA, 170
特殊能力
覚悟, 1
超能力Lv1=不可視の力, 1, Lv2, 17, Lv3, 36
S防御Lv2, 1, Lv3, 9, Lv4, 18, Lv5, 28, Lv6, 39, Lv7, 51
140, 144, 141, 143, 166, 161, 超強気
SP, 50, 加速, 1, ひらめき, 6, 根性, 11, 直撃, 21, 覚醒, 27, 決意, 34
MOON_AmasawaIkumi.bmp, MOON_Battle.mid

天沢郁未(ロスト)(MOON.)
郁未, いくみ, 女性, MOON., AAAA, 170
特殊能力
覚悟, 1
超能力Lv3=不可視の力, 1, Lv4, 17, Lv5, 36
S防御Lv4, 1, Lv5, 9, Lv6, 18, Lv7, 28, Lv8, 39, Lv9, 51
140, 144, 141, 143, 166, 161, 超強気
SP, 50, 加速, 1, ひらめき, 6, 根性, 11, 直撃, 21, 覚醒, 27, 決意, 34
MOON_AmasawaIkumi(Invisibleforce).bmp, MOON_Battle.mid
===
制御不可

# ロスト状態は敵 or イベント用です。
# ユニットは共通でパイロットのみ入れ替えと見てSPなしにはしません。


巳間晴香(MOON.)
晴香, はるか, 女性, MOON., AAAA, 150
特殊能力
底力, 1
超能力Lv1=不可視の力, 1, Lv2, 26
S防御Lv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 23, Lv4, 37, Lv5, 52
144, 138, 140, 136, 157, 159, 強気
SP, 40, ド根性, 1, 熱血, 5, 我慢, 10, 威圧, 15, 激怒, 24, 捨て身, 38
MOON_MimaHaruka.bmp, MOON_Battle.mid

巳間晴香(ロスト)(MOON.)
晴香, はるか, 女性, MOON., AAAA, 160
特殊能力
底力, 1
超能力Lv3=不可視の力, 1, Lv4, 26
S防御Lv3, 1, Lv4, 11, Lv5, 23, Lv6, 37, Lv7, 52
144, 138, 140, 136, 157, 159, 超強気
SPなし
MOON_MimaHaruka(Invisibleforce).bmp, MOON_Battle.mid


名倉由依(MOON.)
由依, ゆい, 女性, MOON., AAAA, 130
特殊能力なし
133, 128, 132, 141, 147, 156, 弱気
SP, 50, 隠れ身, 1, みがわり, 3, 信頼, 6, 自爆, 12, 脱力, 18, 友情, 33
MOON_NakuraYui.bmp, MOON_Battle.mid


########## 中立、敵 =====================================================================


少年(MOON.)
少年, しょうねん, 男性, MOON., AAAA, 170
特殊能力
超能力Lv3=不可視の力, 1
S防御Lv3, 1, Lv4, 8, Lv5, 17, Lv6, 25, Lv7, 37, Lv8, 50
148, 151, 145, 141, 161, 163, 普通
SP, 40, 足かせ, 1, 応援, 4, 脱力, 10, 感応, 22, 心眼, 33, 再動, 39
MOON_Shounen.bmp, MOON_Battle.mid


鹿沼葉子(MOON.)
葉子, ようこ, 女性, MOON., AAAA, 160
特殊能力
不屈, 1
超能力Lv2=不可視の力, 1, Lv3, 40
S防御Lv2, 1, Lv3, 7, Lv4, 16, Lv5, 28, Lv6, 43, Lv7, 60
134, 147, 143, 132, 173, 157, 普通
SP, 45, 努力, 1, 忍耐, 5, 必中, 11, 鉄壁, 14, てかげん, 23, 瞑想, 32
MOON_KanumaYouko.bmp, MOON_Battle.mid


名倉友里(ロスト)(MOON.)
友里, ゆり, 女性, MOON, AAAA, 150
特殊能力
超能力Lv3=不可視の力, 1, Lv4, 33
S防御Lv3, 1, Lv4, 13, Lv5, 27, Lv6, 42
134, 136, 135, 139, 160, 157, 超強気
SP, 40, 介抱, 1, てかげん, 3, 我慢, 8, 激怒, 19, 祝福, 30, 戦慄, 41
MOON_NakuraYuri(Invisibleforce).bmp, MOON_Battle.mid


高槻(MOON.)
高槻, たかつき, 男性, MOON., AAAA, 130
特殊能力
闘争本能=狂気, 1
136, 137, 140, 136, 159, 155, 超強気
SP, 50, 威圧, 1, 挑発, 5, 気合, 12, 足かせ, 22, 自爆, 27, 復活, 37
MOON_Takatsuki.bmp, MOON_Battle.mid


巳間良祐(MOON.)
良祐, りょうすけ, 男性, MOON., AAAA, 130
特殊能力なし
135, 136, 137, 134, 163, 154, 普通
SP, 50, 偵察, 1, 助言, 3, 集中, 5, 熱血, 17, 応援, 21, みがわり, 26
MOON_MimaRyousuke.bmp, MOON_Battle.mid


巡回員(MOON.)(ザコ)
巡回員, じゅんかいいん, 男性, MOON., AAAA, 90
特殊能力なし
135, 132, 136, 133, 150, 153, 強気
SPなし
MOON_Junkaiin.bmp, MOON_Battle.mid


ロスト体(MOON.)(ザコ)
ロスト体, ろすとたい, 女性, MOON., AAAA, 100
特殊能力
超能力Lv3=不可視の力, 1
S防御Lv4, 1
メッセージ=コントロール体(MOON.)(ザコ), 1
133, 135, 138, 128, 150, 154, 超強気
SPなし
MOON_Control(L).bmp, MOON_Battle.mid
===
制御不可

不完全体(MOON.)(ザコ)
不完全体, ふかんぜんたい, 女性, MOON., AAAA, 100
特殊能力
超能力Lv1=不可視の力, 1
S防御Lv2, 1
メッセージ=コントロール体(MOON.)(ザコ), 1
133, 135, 138, 128, 150, 154, 普通
SPなし
MOON_Control(F).bmp, MOON_Battle.mid
===
不安定
暴走時パイロット=ロスト体(MOON.)(ザコ)

完全体(MOON.)(ザコ)
完全体, かんぜんたい, 女性, MOON., AAAA, 110
特殊能力
超能力Lv2=不可視の力, 1
S防御Lv3, 1
メッセージ=コントロール体(MOON.)(ザコ), 1
135, 137, 140, 130, 155, 154, 強気
SPなし
MOON_Control(P).bmp, MOON_Battle.mid

【2570】Unit.txt

名前
 漁火
投稿日時
 - 2007年04月17日(火) 19時56分 -
設定
引用なし
パスワード
##### ・味方
##### ・中立、敵

########## 味方 =====================================================================

# ロスト状態については、
# 超能力+2、S防御+2、制御不可で対応しています。
# 原作的には暴走しようが完成体には適わない気がしますが、
# リミッター外してるとでも思ってください。
#
# 乱数で簡単に死んだり、しぶとく生き残ったり。EN切れたらおしまいだったり。
# 実際に使うと動かしにくい子が多いのは仕様です。
#
# 破壊の爪は直接殴ったりしてるわけではないので突はつけません。
# 武器系統も能力依存しかほとんどないですし、
# 近と遠で個人差つけたいので射もつけない予定です。
#
# 晴香(通常)と由依は共闘用データでおまけRPGの要素も取り入れています。
# 本編パートだけだと格闘のみなので。


天沢郁未(MOON.)
天沢郁未, あまさわいくみ, (MOON.(郁未専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 170
特殊能力
弱点=感
性別=女性
バリアシールドLv1.5=不可視の壁 !精 10 100 不可視の力*500
3000, 140, 700, 85
BACA, MOON_AmasawaIkumiU.bmp
格闘,             700, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
意思の力,        1200, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, -10, 超
破壊の爪,        1300, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +5, 超
ドッペル召喚,        1400, 1, 2, -10,  -, 20,  -, AAAA, +0, 超P
災禍の渦,        1700, 1, 2,  +0,  -, 45, 110, AAAA, +0, 超

# 387+5/389+5 直閃
#
# 力の依存率を高く、不安定な防御と突出した火力を持ちます。
# 晩成型で初期は弱いです、とても。決意を覚えるまでは微妙。
# 突撃型なのですが防御がわりと障壁依存なので後半も事故死多いです。
# 由依を容赦なく盾にしたり、晴香に吸われたりしてください。


巳間晴香(MOON.)
巳間晴香, みまはるか, (MOON.(晴香専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
弱点=感
性別=女性
バリアシールドLv1.5=不可視の壁 !精 10 100 不可視の力*500
ハイパーモードLv6=不完全体 巳間晴香(ロスト)(MOON.) 自動発動
不完全体=解説 HPが最大HPの1/4以下で暴走する。;各種能力が向上するが制御不可になる。;HPを全快させることで気力-10されるが解除される。
合体技Lv0=由依カタパルト 名倉由依(MOON.)
合体技Lv0=実はあなたが好きだった 名倉由依(MOON.)
3500, 120, 800, 75
CACB, MOON_MimaHarukaU.bmp
格闘,             700, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
由依カタパルト,        1000, 1, 2, -20,  -,  -,  -, AA-A, -10, 合格実P
意思の力,        1200, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, -10, 超
破壊の爪,        1300, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +5, 超
実はあなたが好きだった,    2100, 1, 2,  -5,  1, 40, 110, AA-A, +0, 合格実P
===
体力奪取,      回復Lv-4 解説="味方のHPを2000減少させ自分を回復する", 1, 3,  -,  -, 援失L-5

巳間晴香(ロスト)(MOON.)
巳間晴香, みまはるか, (MOON.(晴香専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
弱点=感
性別=女性
バリアシールドLv1.5=不可視の壁 !精 10 100 不可視の力*500
ノーマルモード=巳間晴香(MOON.) 消耗なし 気力低下
追加パイロット=巳間晴香(ロスト)(MOON.)
不必要技能=HPLv10
制御不可
不完全体=解説 HPが最大HPの1/4以下で暴走する。;各種能力が向上するが制御不可になる。;HPを全快させることで気力-10されるが解除される。
3500, 120, 800, 75
CACB, MOON_MimaHarukaU(Invisibleforce).bmp
格闘,             700, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
意思の力,        1200, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, -10, 超
破壊の爪,        1300, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +5, 超

# 374+35/370+35 我
#
# ノーマル状態で制御できるか微妙ですが、不可視の力をつけます。
# 暴走しないと底力が発動しない困った子です。
#
# 常に暴走の危機がありますが、
# 捨て身の由依投げの一発と味方のHPを任意に減らせるという変則技能を持ちます。


名倉由依(MOON.)
名倉由依, なくらゆい, (MOON.(由依専用)), 1, 2
陸, 3, S, 3000, 130
特殊能力
性別=女性
超回避Lv1=偶然こけた
自動反撃=偶然敵が死んだ 偶然敵が死んだ 全 100 完全自動
動=解説 自動反撃専用 対応する特殊能力でのみ発動。通常使用は不可。
2600, 90, 600, 70
CACB, MOON_NakuraYuiU.bmp
偶然敵が死んだ,          0, 1, 1, -25,  -,  -,  -, AAAA, -15, 即死(自動反撃)
偶然敵が死んだ,          0, 1, 1, -25,  -,  -,  -, AAAA, -15, 即死動|攻反
格闘,             700, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
確率1/2クリティカル,    1000, 1, 1, -10,  -, 20,  -, AAAA, +50, 突痛L2
===
回復ドリンコ,      回復Lv4, 1, 8,  -,  -, -

# 358/367S 隠
#
# 気兼ねなく投げたり盾にしたりしてください。
# 回復ドリンコは由依の技というわけではないですがバランスのためつけています。
# 自動反撃はみがわり時に発動、します。
# 晴香が暴走したら信頼掛けてドリンコ飲ませに行きましょう。


########## 中立、敵 =====================================================================


少年(MOON.)
少年, しょうねん, (MOON.(少年専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 170
特殊能力
弱点=感
性別=男性
バリアシールドLv1.5=不可視の壁 !精 10 100 不可視の力*500
3600, 160, 800, 80
BACA, MOON_ShounenU.bmp
格闘,             700, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
意思の力,        1200, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, -10, 超
破壊の爪,        1300, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +5, 超

# 388+5/384+5 心
#
# 基本スペックを高く。
#
# FARGOで能力を封じられている再現をしたい場合は
# アイテムの足枷を装備させてください。


鹿沼葉子(MOON.)
鹿沼葉子, かぬまようこ, (MOON.(葉子専用)), 1, 2
陸, 3, M, 5000, 160
特殊能力
弱点=感
性別=女性
バリアシールドLv1.5=不可視の壁 !精 10 100 不可視の力*500
3200, 140, 900, 65
CACA, MOON_KanumaYoukoU.bmp
格闘,             700, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
意思の力,        1200, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, -10, 超
破壊の爪,        1300, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +5, 超
水晶球,            1500, 2, 4,  +0,  -, 30, 110, AAAA, +0, 超

# 365+5/354+5 必耐壁
#
# 立ち位置的には実質ラスボスでもあるし、味方として使われる可能性も高いです。
# 耐える子なので不可視の力と一番相性がいいキャラです。


名倉友里(ロスト)(MOON.)
名倉友里, なくらゆり, (MOON.(友里専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
弱点=感
性別=女性
バリアシールドLv1.5=不可視の壁 !精 10 100 不可視の力*500
制御不可
3300, 110, 700, 70
CABB, MOON_NakuraYuriU.bmp
格闘,             700, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
意思の力,        1200, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, -10, 超
破壊の爪,        1300, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +5, 超

# 362+5/366+5 我
#
# 単純に晴香(ロスト)の劣化です。
# 味方使用も全く考えていません。
# 敵使用ながら制御不可がついてるのでシナリオによっては外してください。


高槻(MOON.)
高槻, たかつき, (MOON.(高槻専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3000, 130
特殊能力
性別=男性
装備個所=腕
武器クラス=銃火器
3500, 100, 800, 55
CACB, MOON_TakatsukiU.bmp
格闘,             700, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
拳銃,            1100, 1, 3, -10,  6,  -,  -, AAAA, +0, 銃

# 350/346
#
# 所詮研究員なのですが、巡回員よりはスペックを上げています。
# 気力の上がりだけはいい感じです。


巳間良祐(MOON.)
巳間良祐, みまりょうすけ, (MOON.(良祐専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3000, 130
特殊能力
性別=男性
装備個所=腕
武器クラス=銃火器
3200, 100, 700, 60
CACB, MOON_MimaRyousukeU.bmp
格闘,             700, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
拳銃,            1100, 1, 3, -10,  6,  -,  -, AAAA, +0, 銃

# 351/348 集
#
# ユニット画像がせっかく作ってあったので一応。


巡回員(MOON.)
巡回員, じゅんかいいん, (MOON.(巡回員専用)), 1, 2
陸, 3, M, 2000, 90
特殊能力
性別=男性
装備個所=腕
武器クラス=銃火器
3100, 90, 700, 55
CACB, MOON_JunkaiinU.bmp
格闘,             800, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
拳銃,            1100, 1, 3, -10,  6,  -,  -, AAAA, +0, 銃

# 344/341
#
# パイロット画像が複数あるので、ローカルでタイプ分けするときにでも使ってください。
# パイロット画像=MOON_Junkaiin(2).bmp
# パイロット画像=MOON_Junkaiin(3).bmp


コントロール体(MOON.)
コントロール体, こんとろーるたい, (MOON.), 1, 2
陸, 3, M, 2500, 100
特殊能力
弱点=感
性別=女性
バリアシールドLv1.5=不可視の壁 !精 10 100 不可視の力*500
2800, 100, 600, 60
CACB, MOON_ControlU.bmp
格闘,             700, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
意思の力,        1200, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, -10, 超
破壊の爪,        1300, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +5, 超

# 352/342 or 354/344
#
# ロスト、不完全、完全体ともに共通ユニット。

【2615】<さらに修正と投稿予告>MOON.

名前
 漁火
投稿日時
 - 2007年04月27日(金) 08時53分 -
設定
引用なし
パスワード
まがりなりにもテスト動かしていると
作りこみ甘いなぁと痛感している漁火です。
 
今回の修正点は
郁未の技量-1。
友里のSPてかげん → 痛撃。

少年のSPを変更。
前SP, 40, 足かせ, 1, 応援, 4, 脱力, 10, 感応, 22, 心眼, 33, 再動, 39
後SP, 40, 足かせ, 1, 応援, 4, 介抱, 10, 感応, 22, 心眼, 27, 再動, 33

師匠ポジ?だったり、死んでたり、そもそも味方になるか微妙な彼ですが
レベル40で脱力3回はまずいなぁと。
少年には再動して欲しいし。

以上です。

投稿はGW最終日付近になると思います。
ではでは。

【2646】投稿報告

名前
 漁火
投稿日時
 - 2007年05月06日(日) 17時44分 -
設定
引用なし
パスワード
漁火です。

修正改定の投稿のほうを終えたことを報告します。
データにミスがあったことは申し訳ありません。

・ツリー全体表示

【2505】ロマンシングサ・ガ3改訂初稿

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2007年04月07日(土) 22時07分 -
設定
引用なし
パスワード
どうもデュカキスです。
今回は、最終更新が4年以上前となっており現在のバランスと比して
武器アイテムとか武器アイテムとか武器アイテムとかそぐわない部分も目立つ
本データを大幅改訂いたします。

大きな変更点としては武器スロットの撤廃と主人公補正の一極化となります。

前者については、1はともかく、2以降はやはり閃きが華だろうということで。
なお、現在上がっているDQを参考に武器スロット追加アイテムも同梱してあります。

後者は以前の8人主人公路線から、シナリオ上の重要性を鑑みてサラをメインに立てました。
ゲーム中ではアビスゲートを抑えるために直接戦闘には参加しませんでしたがそこはそれ。
SRC的には必須キャラと捉えられますしね。

圧縮ファイル等は以下を参照してください。
なお、戦闘アニメは鋭意製作中です。
http://endeeped.hp.infoseek.co.jp/RS3.html

それでは、レスお待ちしております。

【2566】修正データ

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2007年04月16日(月) 23時59分 -
設定
引用なし
パスワード
# 圧縮データは引き続きツリートップのURLから参照してください。

元近衛隊員シャール
シャール, 男性, ロマサガ3, AAAA, 140
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 19, Lv4, 28, Lv5, 40, Lv6, 51
148, 134, 146, 142, 173, 158, 普通
SP, 50, 介抱, 1, 根性, 4, 集中, 8, 直撃, 16, 気合, 21, 闘志, 25
SaGaR3_Sharr.bmp, SaGaR3_Battle.mid

元近衛隊員シャール(右腕負傷)
シャール, 男性, ロマサガ3, AAAA, 140
特殊能力
魔力所有, 1
右腕負傷=非表示, 1
メッセージ=元近衛隊員シャール
58, 134, 146, 142, 173, 158, 普通
SP, 50, 介抱, 1, 根性, 4, 集中, 8, 直撃, 16, 気合, 21, 闘志, 25
SaGaR3_Sharr.bmp, SaGaR3_Battle.mid
===
命中率強化Lv-4=武

# みがわり→直撃

妖精族(ロマサガ3)
妖精, ようせい, -, ロマサガ3, AAAA, 140
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 14, Lv2, 29
140, 103, 136, 139, 148, 160, 普通
SP, 50, 目眩し, 1, 必中, 5, 加速, 9, 看破, 16, 信頼, 24, 狙撃, 33
SaGaR3_Fairie.bmp, SaGaR3_Battle.mid

# 性別変更 格闘+5 技量-9

エレン=カーソン
エレン, 女性, ロマサガ3, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 22, Lv4, 31, Lv5, 42, Lv6, 55
切り払いLv1, 12, Lv2, 27, Lv3, 44, Lv4, 62
158, 110, 131, 143, 159, 157, 超強気
SP, 50, 熱血, 1, ド根性, 5, 挑発, 12, 必中, 16, 気合, 19, ひらめき, 27
SaGaR3_ElenCarson.bmp, SaGaR3_Battle.mid

# 命中-15 回避+9

エレン=カーソン
エレン=カーソン, (ロマサガ3(エレン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3800, 150
特殊能力
性別=女性
シールド
3300, 110, 1000, 75
CACB, SaGaR3_ElenCarsonU.bmp
トマホーク,       900, 1, 2, -10, -,  5,  -, AACA, +0, 実格
手斧,          1100, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
大木断,         1300, 1, 1, -5, -,  5,  -, AAAA, -10, 武植
メガホーク,       1300, 1, 3, -10, -, 20,  -, AACA, +0, 実格
ヨーヨー,        1400, 1, 2, -15, -, 10, 115, AACA, +10, 実格連L6P
アクセルターン,     1500, 1, 1, +5, -, 15,  -, AAAA, +10, 武
スカイドライブ,     1800, 1, 3, +10, -, 35, 120, AACA, +15, 実格
マキ割ダイナミック,   2000, 1, 1, -20, -, 50, 100, AAAA, +0, 武植

# HP-600 運動性+15

モニカ=アウスバッハ
モニカ, 女性, ロマサガ3, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 15, Lv2, 23, Lv3, 30, Lv4, 38, Lv5, 43
133, 142, 137, 148, 156, 161, 強気
SP, 50, ひらめき, 1, 加速, 2, 幸運, 6, 熱血, 11, 集中, 14, 愛, 29
SaGaR3_MonicaAusbach.bmp, SaGaR3_Battle.mid

モニカ=アウスバッハ
モニカ=アウスバッハ, (ロマサガ3(モニカ専用)), 1, 2
陸, 4, S, 5800, 150
特殊能力
性別=女性
3000, 100, 700, 80
BACB, SaGaR3_MonicaAusbachU.bmp
マインドステア,      0, 1, 1, +20, -, 15,  -, AAAA, +5, 突乱
フルーレ,        1000, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +15, 武
アクセルスナイパー,   1400, 1, 1, +20, -, 10,  -, AAAA, +20, 武
精霊石,         1500, 1, 4, +0, 3,  -,  -, AAAA, +0, 魔
ファイアクラッカー,   1500, 1, 2, +15, -, 20,  -, AAAA, +10, 武格P
サザンクロス,      1700, 1, 1, +15, -, 25, 110, AAAA, +0, 武聖

# 回避-2 反応-2 運動性-5

ロブスター族ボストン
ボストン, (ロマサガ3(ボストン専用)), 1, 2
陸水, 3, M, 3100, 120
特殊能力
格闘武器=ハサミ
3600, 120, 1200, 45
CAAB, SaGaR3_BostonU.bmp
スパークリングミスト,   0, 1, 3, +10, -, 20,  -, AA-A, +15, 魔術撹M投L1
スコール,        900, 1, 3, +20, -,  5,  -, AA-A, -10, 魔術水
キック,         1100, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
サミング,        1100, 1, 1, +0, -,  5,  -, AAAA, +10, 突盲
ハサミ,         1400, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ナイアガラバスター,   1800, 1, 1, -15, -, 40, 110, AAAA, +0, 突
龍神烈火拳,       2100, 1, 1, +15, -, 65, 120, AAAA, +10, 突

# 稲妻キック・生命の水削除 サミング・キック追加
# ハサミ威力+200 命中-20 CT-5 龍神烈火拳威力+200 消費+10

象(ロマサガ3)
象, ぞう, (ロマサガ3(象専用)), 1, 2
陸, 3, L, 2500, 120
特殊能力
シールド
6500, 180, 700, 55
CACB, SaGaR3_ElephantU.bmp
パンチ,         1000, 1, 1, +30, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
空気投げ,        1300, 1, 1, +5, -, 10,  -, AAAA, +5, 接
稲妻キック,       1400, 1, 1, +15, -, 15,  -, AA-A, +10, 突雷
逆一本,         1600, 1, 1, -10, -, 30, 110, AAAA, +0, 突
ジャイアントスイング,  1700, 1, 1, -25, -, 25, 120, AAAA, +20, 突KL1
流星蹴り,        1800, 1, 1, -20, -, 40, 100, AAAA, +10, 突
タイガーブレイク,    2100, 1, 1, +20, -, 50, 115, AAAA, +5, 接

# キック削除 稲妻キック追加

詩人(ロマサガ3)
詩人, しじん, (ロマサガ3(詩人専用)), 1, 2
陸, 4, M, 2500, 130
特殊能力
性別=男性
シールド
3700, 160, 800, 65
BACB, SaGaR3_MinstrelU.bmp
脳天割り,        700, 1, 1, +5, -,  -,  -, AAAA, +10, 突S
エアロビート,      900, 1, 3, -10, -,  5,  -, AACA, +0, 格
バトルハンマー,     1100, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ジャストミート,     1200, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +5, 突反
活殺重力破,       1600, 1, 1, -10, -, 25, 105, AAAA, +20, 突低運
かめごうら割り,     1700, 1, 1, +0, -, 40, 110, AAAA, +30, 突低防
===
詩人のフィドル, 付加Lv1=命中強化Lv2 解説=命中+10[1ターン], 3, -, 10,  -, 援音

# 詩人のフィドル追加
# 戦闘アニメの(解説)にて「詩人はみんなのうたを詩った」と指定

ポール(ロマサガ3)
ポール, (ロマサガ3(ポール専用)), 1, 2
陸, 4, M, 2200, 120
特殊能力
性別=男性
4000, 140, 700, 80
BACB, SaGaR3_PaulU.bmp
でたらめ矢,       1000, 1, 3, -30, 2,  -,  -, AABA, -10, 実格M扇L2(!盲目状態)
長剣,          1100, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
長弓,          1100, 1, 3, +5, 12,  -,  -, AABA, +0, 実格
失礼剣,         1200, 1, 1, +0, -, 10,  -, AAAA, +5, 接
心眼でたらめ矢,     1400, 1, 3, +90, 2, 20,  -, AABA, +20, 実格M扇L2識(盲目状態)
ショットウェイヴ,    1500, 1, 4, +5, 6, 15, 105, AABA, +0, 実格
連射,          2000, 1, 3, -25, 3, 40, 120, AABA, +0, 実格連L10

# 失礼剣追加 共属性削除 ショットウェイヴ弾数-3

遊牧民ツィーリン
ツィーリン, (ロマサガ3(ツィーリン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3200, 120
特殊能力
性別=女性
迎撃武器=梓弓
3400, 120, 700, 80
CACB, SaGaR3_ZhiLingU.bmp
梓弓,          1100, 1, 3, +5, 15,  -,  -, AABA, +0, 実格
フラッシュアロー,    1100, 1, 3, -20, 2,  -,  -, AABA, -10, 実格M扇L2盲
ビーストチェイサー,   1300, 1, 2, +10, 12, 10,  -, AABA, +5, 実格獣P
瞬速の矢,        1300, 1, 4, +30, 12, 10,  -, AABA, +10, 実格
プラズマショット,    1500, 1, 4, +5, 6, 20, 110, AA-A, +10, 実格雷痺L1
影殺し,         1700, 1, 3, -20, 3, 30, 130, AAAA, +20, 実格精衰L1

# 共属性削除

海賊ブラック
ブラック, (ロマサガ3(ブラック専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3600, 120
特殊能力
性別=男性
シールド
水泳
4300, 160, 1000, 60
BAAB, SaGaR3_BlackU.bmp
ソーンバインド,     800, 1, 3, +10, -, 20,  -, -ABA, +5, 魔術縛
バイキングアクス,    1200, 1, 1, +5, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
スカルクラッシュ,    1300, 1, 1, +15, -, 10,  -, AAAA, +10, 武低攻
ジンギスカン,      1400, 1, 1, +15, -, 10,  -, AAAA, +0, 武
ハイパーハンマー,    1600, 1, 1, -10, -, 25,  -, AAAA, +0, 突S
ブレードロール,     1700, 1, 2, -10, -, 35,  -, AAAA, -10, 武格P
次元断,         1900, 1, 2, -15, -, 40, 120, AAAA, +0, 格殺
デッドリースピン,    2100, 1, 1, +0, -, 65, 120, AAAA, +10, 武連L3

元海賊ジャッカル
マクシムス, (ロマサガ3(マクシムス専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3000, 120
特殊能力
性別=男性
水泳
4000, 120, 700, 65
BAAB, SaGaR3_JakkalU.bmp
スパークリングミスト,   0, 1, 3, +10, -, 20,  -, AA-A, +15, 魔術撹M投L1
スコール,        900, 1, 3, +20, -,  5,  -, AA-A, -10, 魔術水
ハードヒット,      1200, 1, 1, -5, -,  -,  -, AAAA, +5, 突
落雷,          1400, 1, 4, -10, -, 15,  -, AAAA, +10, 雷
大震撃,         1600, 1, 3, -10, -, 30,  -, -AC-, +0, 格

# 水泳追加

破壊するもの(最終形態)
破壊するもの, はかいするもの, (ロマサガ3(破壊するもの専用)), 1, 1
空陸, 3, XL, 16000, 180
特殊能力
BGM=SaGaR3_LastBattle.mid
特殊効果無効化=全
ダミー能力=トータルエクリプス 死食の前に全ての特殊効果は消え去る
反射Lv1=フェイタルミラー 全 30 0 130
他形態=破壊するもの
35000, 500, 1000, 70
AAAA, SaGaR3_Destroyer(DarkWing)U.bmp
カオスディザスター,   900, 1, 3, +45, -,  5,  -, AACA, +0, 火冷再L16
アースライザー,     1300, 1, 3, +5, 1, 30,  -, AAAA, +10, M投L1AL3(!ビューネイ撃破)
ブレードネット,     1300, 1, 4, +40, 30,  -,  -, AACA, +0, 実
マッドサンダー,     1400, 1, 3, +10, -, 15,  -, AA-A, +10, 雷P連L3(!フォルネウス撃破)
メイルシュトローム,   1400, 1, 4, +20, 1, 50, 110, AAAA, +20, M全水SAL3(!フォルネウス撃破)
破壊の槍,        1500, 1, 1, +30, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
メガサクション,     1500, 1, 4, +30, -, 25,  -, AAAA, +0, 吸
グランドクロウズ,    1500, 1, 5, +20, -, 20,  -, -AAA, +0, 格(!アラケス撃破)
ノッキング,       1600, 1, 2, +45, -, 10,  -, AAAA, +5, 突格連L5
トリニティブラスター,  1700, 1, 3, +10, -, 30, 110, AA-A, +0, 火連L3(!ビューネイ撃破)
アビスの風,       1900, 1, 5, +25, -, 25, 120, AAAA, +10, 魔闇後
死神のカマ,       2000, 1, 1, +5, -, 30, 100, AAAA, +30, 武死痛L2(!アウナス撃破)
明王拳,         2400, 1, 1, +0, -, 45, 110, AAAA, +10, 突聖(!アラケス撃破)

# カオスディザスター威力-300 消費-10 グランドクロウズ気力制限撤廃 アビスの風後属性追加 消費-10

魔龍公ビューネイ
魔龍公ビューネイ, まりゅうこうびゅーねい, (ロマサガ3(ビューネイ専用)), 1, 1
空, 4, LL, 8000, 170
特殊能力
弱点=竜
耐性=風
BGM=SaGaR3_TheFourDemonLords.mid
13000, 160, 1200, 85
AACA, SaGaR3_BuneiU.bmp
凝視,           0, 1, 3, +0, -,  5,  -, AAAA, +30, 痺精視
サイレン,        900, 1, 3, +15, 1, 20,  -, AAAA, +10, M全音撹
サンダーボール,     1100, 1, 4, +5, -, 10,  -, AAAA, +10, 雷
超音波,         1200, 1, 3, +10, -, 10,  -, AAAA, +5, 音
アースライザー,     1300, 1, 3, +5, -, 30,  -, AAAA, +10, M投L1AL3
三連撃,         1300, 1, 1, +30, -,  -,  -, AAAA, +0, 突連L3
超高速ナブラ,      1500, 1, 1, +20, -, 20, 100, AAAA, +20, 接
トリニティブラスター,  1600, 1, 3, +10, -, 30, 110, AA-A, +0, 火連L3
グライダースパイク,   1700, 1, 2, -10, -, 25,  -, AAAA, +5, 突格攻P

# 凝視を痺属性に修正

【2589】Re(1):マルチレス2

名前
 虚空
投稿日時
 - 2007年04月22日(日) 12時30分 -
設定
引用なし
パスワード
私が町長です。
じゃなくて、虚空です。

新たに(今更とも言う)気付いた点中心で

>龍神烈火拳とタイガーブレイク

消費ENと必要気力を逆にすること希望。
フォーマットで並んでいるのを見ると烈火拳はCTが5%高いだけしか利点がないので。

原作ではたしかにタイガーブレイクの方が消費が低くてそのうち威力も上になるのではありますが。

使い手の方を見比べても象の方がENも格闘も命中も高くて気合や闘志を覚えるので断然有利ですし。

……ところで、象もボストンも必中ではなく集中を覚えるのは仕様でしょうか?
ボストンなんか焼け石に水程度の効果しかないような。

>ノンパイロット

アイコンが作られることがあるかどうかすら分かりませんが、ライムとトラックスを追加希望。
正体の方も合った方がシナリオで使いやすいでしょうから。

教授も希望したいけどそんなに必要な人ではないかな?

>武器関係

無消費無しと有りのどちらかで統一なら、私は有りに賛成ですね。
サガシリーズのキャラは武装が充実していますが、無消費すら追加武器に期待するキャラも世の中にはいそうですし。


以上です。それでは。

【2616】Re(2):マルチレス2

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2007年04月27日(金) 23時27分 -
設定
引用なし
パスワード
返答が遅くなりました、失礼。

>>龍神烈火拳とタイガーブレイク

ふむ。とはいえ龍神烈火拳の無茶苦茶な大消費というのは維持したい部分なので…
龍神烈火拳の必要気力-10、タイガーブレイクの命中-20、必要気力+10で

龍神烈火拳,       2100, 1, 1, +15, -, 65, 110, AAAA, +10, 突
タイガーブレイク,    2100, 1, 1, +0, -, 50, 125, AAAA, +5, 接

以上の形はいかがでしょう?

ちなみに両者とも集中なのは仕様です。
ただでさえ脇が多い作品ですし、主人公ズ等と違って安定して使えなくても
それはそれで個性ということで。
ロビンやブラックといった強脇に分類されるキャラもいたりはしますが。

> ノンパイロット

了解です、こんな感じで。

ライム(ロマサガ3)
ライム, SaGaR3_Lime.bmp

トラックス(ロマサガ3)
トラックス, SaGaR3_Trux.bmp

教授(ロマサガ3)
教授, SaGaR3_Professor.bmp

> 武器アイテム

逆に言うと、技が追加される上にそういった無消費のニーズにまで応えられるのは
便利すぎではないのか、という意見もあったりはするんですよね。
とはいえ複数人から要望もありましたし、こちらは追加いたしましょう。

レスありがとうございました、それでは。

【2619】Re(1):マルチレス2

名前
 panu
投稿日時
 - 2007年04月29日(日) 23時50分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは。
各キャラについて多少ご意見させていただきます。


>>全般

全体的にENが低いのはなぜでしょうか。
EN180とかある奴はいいにしても他のキャラは一律+10ぐらいしてもよいのでは。

シャドウボルトには術妨害効果があるので、黙L0か、剋術L0を付けてみてはどうでしょうか。
威力に期待できるものではありませんから、他の術といい差別化になると思います。


>>エレン

熱血マキ割りが最初から使えるのはとても便利なのですが、
そのせいで他の性能にしわ寄せが来ていると思います。

マキ割りをDisableすると他の武器性能は使い物にならないので
マキ割りは前期から使用できるものであると思っていますが、
そうなると、後期でも火力系キャラとしてはつらいものがあります。

マキ割り以外の何かの技を中間必殺技(1700/25)ぐらいにして
ENは大幅に上げて160程度までにするのはどうでしょうか。
初速度重視火力キャラならこの程度までいってもいいのではないでしょうか。

個人的にはアクセルターンを推します。
そうすることで、ヨーヨーを初期封印して後期で利便性が上がるようになるので。


>>ミカエルさま

鎧を着込んでいるというのと武器防具開発でいい防具がたくさん手に入るので、
装甲は1200、HP3700はあっていいと思います。どうせ鉄壁がないので実用的な防御性能ではないですが、
序盤は頼もしいはずです。

魔法の燃費ですが、ミカエルの射撃が低く必中もENもないので、
デイブレークは消費30、太陽風は射程5+消費35か、いっそのこと消費60程度でMAPにしてみてはいかがでしょうか。
ティベリウスごときについているなら低い性能でもいいと思うのですが、
ミカエル様の必殺技ならMAPでもいいのではないでしょうか。
主人公連中にMAPが全然ないので差別化にもなります。


>>カタリナ

防御力が低く、我慢が実用的ではないと感じました。
後半になると装甲2倍で実用化するのは1200+ランク3ぐらいからです。
だからといって火力があるわけでもありません。

我慢を集中に変えるか、忍耐に変えるとそれなりに実用化するのではないかと思います。
集中なら回避400ちょいなのでそれなりの回避系脇レベル、
忍耐なら無刀取りも相まってリスキーなユニットになります。

もしくは、後述する少年と前後しますが、カタリナに雪月花を移植するならカタリナは
我慢→ひらめきぐらいで火力脇としてやっていけると思います。

個人的には火力系よりも集中付けて回避系のほうを希望します。
「ミカエル様、モニカ様、ここは私が足止めします!」とかできるので。

あと、ウェイク後のマスカレイドは1300に上げてもよいのではないでしょうか。
格闘が143しかないのでそれほど警戒する必要はないですし、印象的な武器なので。


>>少年

いくら燃費が悪いとはいえ、この回避性能と火力は両立できるものではないと思います。
少年の腕力からして格闘を下げるのは難しいと思うので、乱れ雪月花を下げるか、
生存性能を下げてENを上げて純粋な火力型にするか、もしくはもとのように技を戻してみることを希望します。
個人的には火力型を希望します。
乱れ雪月花が弱いというのも違和感がありますし、カタリナ雪月花は魅力的ですが、主役は少年という
位置づけのようですので。


>>レオニード

せっかくなので、小剣技を減らしてでも専用技のほうをメインで使える程度の性能にしてみませんか。
そのほうが特徴付けになると思います。
そうでなくても、アンデッド支配は憑L3ぐらいにしないと実用的でないです。
特にL1だと敵フェイズで解除されてしまうので。


>>タチアナ

こいつを見ていると「あわれな娘だ」という気持ちになってくるので、
何かもう一声あるといいと思います。
弱いので機先を幸運Lv1にするとか、資金獲得があると夢があっていいのではないでしょうか。


>>雪だるま

これほどの壁性能のキャラがアイテム3というのは少々強すぎると思います。
とはいえ性能そのものはとても魅力的ですので、性能は据え置きでアイテム数2を希望します。

ついでにアイスソードと氷の剣の対メッセで「氷の剣を持っているのだ! すごいのだ!!」と言って欲しいです。
冷属性効かないけどオマケで。


>>ウォード

移動3、空適応C、命中も低く必中がないので装甲は1200にして、鉄壁も早めていいと思います。
せめてレベル20程度で装甲1200鉄壁が実現しないと壁としても使いでがないのではないでしょうか。


>>ボストン

魔力が高いので射撃を+10ぐらいしませんか。
現状武装はスコールぐらいしかありませんが、使い捨て魔法アイテムを装備させたときに強いと嬉しいです。

運動性と移動力が全然ないのですが、彼の素早さはロビン並です。
移動4+運動性75程度に上げて小器用な印象のほうがよいのではないでしょうか。

もし移動力も運動性も現状のままなのであれば、使用状況に困るので装甲を1400まで上げて欲しいです。

あと、水耐性も希望します。
水耐性はサガに限って強力で他の作品ではそうでもないというとてもおいしい能力なので。
他のキャラと違って、固定装備のロブスターメイルに水耐性があるからというのもあります。


>>ウンディーネ

このレベルの術士に移動前回復と移動ご回復の両方がついているのはちょっと何でも出来すぎなのでは。
彼女の場合原作でサンダークラップがかなりいけてるので、その方面に特化したほうがらしいのではないでしょうか。
回復術は、生命の水で十分だと思います。


>>ボルカノ

手動なので、敵使用時にセルフバーニングが出ないのは仕様でしょうか。
シャールとの兼ね合いもあるかもしれませんが、プロテクション+自動反撃でよいと思います。
自動で出まくるのが気になるなら、自己強化行動無消費アビリティにすれば敵も使ってくれます。


>>ティベリウス

武装の宇宙適応が見直されていますが、ヒートウェイヴの宇宙適応はなしでいいのでしょうか。

私はティベリウス保護協会終身名誉会長なので毎回仲間にしていますが、ちょっと便利すぎるので
パワーヒールを移動前にするか再生光を移動後にしてみてはどうでしょうか。
パワーヒールは回復する味方に移動する技なので再生光の移動後に変更するほうがよいと思います。


>>ヤンファン

能力を見る限りぱっとしないので(それが原作らしいのですが)、
かわいそうなので封神ツリーで使われている軍師技能をくっつけませんか。
ミカエル等もマスコンバットを行いますが、ヤンファンは軍師軍師しているので一番似合うと思います。


>>ぞう

シールドを切り払いにして格闘武器=鼻をつけませんか。
原作ではシールドでしたが、サガフロンティア等と共闘したときに
鼻でミサイルとかを叩き落したほうがサガっぽいので。

原作のシールドが武突実回避ですし、さほど違和感はないのではないでしょうか。


簡単ですが以上です。どうかご一考いただければ幸いです。では。

・ツリー全体表示

【2280】ランスシリーズ追加改訂・ランス5D第二稿

名前
 山田T
投稿日時
 - 2007年03月01日(木) 18時27分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは。山田Tです。
ランス5Dの第二稿を掲示いたします。


まずは前稿のレスに対する返信を。

>抹茶さん
>この時点での彼は武器スロット持ちになるわけですが他の武器スロット
>持ちと比べても、一寸どころではなく性能が抜けすぎていると見ます。
>〜前〜中期限定水準で、火力かSP、どちらかは切る必要があると思います。

うーむ、それでは、幸運と挑発の習得順入れ替え、でいかがでしょうか。
これならマルス@FE紋章など、早期幸運もちの立場を食うこともなくなるかとー。


>咲岡さん
>手加減攻撃

確かに違和感があるといえばそうですね。
ただ、本来の目的であるHP調整に使うにも、10固定ダメージではチョイ大変かなぁ、などとも思って20にしたわけなのですが…何かいい方法はないかなぁ。
とりあえず威力はもとの10に戻しておきます。


>募集メッセについて

Nさん、海燕ジョージアさんありがとうございます。
ランス&カオスのダイアログについては一部改変したうえで組み込みました。
それ以外は参考メッセとしてそのまま収録しておきます。


前稿までのレスについては以上です。以下からはデータ掲示です。
ご意見お待ちしております。

【2571】Re(1):ランスシリーズ追加改訂・ランス5...

名前
 N
投稿日時
 - 2007年04月18日(水) 00時03分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、Nです。
5Dのランスの魔法使用時のメッセ取ってみました。
よろしければお使い下さい。

雷の矢, ビリビリしろ.!!雷の矢!!
雷の矢, 俺様、魔法戦士.天才だ.それ、ビリビリ
雷の矢, スペルマビーム.(下品なかけ声)
雷撃, 感電しろ.!!雷撃!!
雷撃, 俺は、大魔法使い.究極の大魔法をくらうがよい
電磁結界, 俺様、大魔法!!.しびれろやー
ライトニングレーザー, 俺様、大魔法!!.しびれろやー

【2578】S防御には反対です。

名前
 panu
投稿日時
 - 2007年04月20日(金) 00時13分 -
設定
引用なし
パスワード
シールドはその有無で防御性能がかなり変わってくるので、
オプションでS防御だけ持たせるのには反対します。

火力と利便性が両立できているので、これ以上欲張る必要は、
やはりないのではないでしょうか。

S防御あるのに盾がないというのは不親切ではないかというのもあります。

もしS防御を持続させたいなら、シールドをくっつけて耐久力を下げて再調整するなりしたほうがいいと思います。

私からは以上です。では。

【2579】マルチレス+投稿予告【4/23】

名前
 山田T
投稿日時
 - 2007年04月20日(金) 00時51分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
rance(5).zip ファイルサイズ: 63.2KB
どうもこんばんは。


>Nさん

メッセのご提供ありがとうございますー
そのまま組み込ませていただきました。


>panuさん

それではS防御技能は参考用データとしてコメントアウトにしておきます。


*変更データ*

鬼畜戦士ランス
ランス, 男性, ランス, AAAA, 200
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 27, Lv4, 40, Lv5, 54
潜在力開放=野生化, 1
素質=才能限界∞, 1
157, 115, 145, 141, 166, 157, 超強気
SP, 60, 挑発, 1, ひらめき, 8, 熱血, 15, 必中, 18, 幸運, 25, ド根性, 29
RANCE_Rance.bmp, Rance.mid

#S防御Lv1, 4, Lv2, 10, Lv3, 28, Lv4, 47

・S防御を参考用として本データからは撤廃。


投稿予定日は2日ほど遅らせて23日といたします。
ご意見どうもありがとうございました。

【2609】投稿報告

名前
 山田T
投稿日時
 - 2007年04月24日(火) 00時08分 -
設定
引用なし
パスワード
ただいま投稿いたしました。
ご意見いただきました皆様ありがとうございました。

・ツリー全体表示

【2548】ライブアライブ第4項西部編完全版+現代...

名前
 レックー
投稿日時
 - 2007年04月15日(日) 18時55分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
LAL.zip ファイルサイズ: 13.0KB
本当に遅くなって申し訳ありません、西部編をそろそろ終わらせるべくスレを建てさせていただきました。
一応、特に大きなことが無ければ来週の日曜にSF編です。

急用とかが入らなければ、日曜に一日かけて一気にやれそうです。


ここでは便宜上西部編だけですが、圧縮ファイルのほうで現代編もフォローします。

【2553】NPC

名前
 レックー
投稿日時
 - 2007年04月15日(日) 19時00分 -
設定
引用なし
パスワード
アニー(LAL)
アニー, LAL_Annie.bmp

#気の強い酒場の給仕
#パイクやサンダウンにビンタして、フライパンでクレイジー=バンチを殴り飛ばす人

酒場のマスター
マスター, LAL_BarMaster.bmp

#酒場のマスター
#クレイジー=バンチにただで飲み食いされまくっていた

ウェイン(LAL)
ウェイン, LAL_Wane.bmp

#ガンマンその1

ジェンマ(LAL)
ジェンマ, LAL_Gemma.bmp

#ガンマンその2

クリント(LAL)
クリント, LAL_Clint.bmp

#ガンマンその3

セザール(LAL)
セザール, LAL_Cesar.bmp

#ガンマンその4

保安官(LAL)
保安官, LAL_Sheriff.bmp

#サクセズタウンの保安官
#町を荒らされないために、クレイジー=バンチを黙認していたが、最後には自ら銃をとって戦う決意をした

ビリー(LAL)
ビリー, LAL_Billy.bmp

#保安官の息子
#サンダウンに町を守ってと保安官のバッチを渡した

ウェイン夫人(LAL)
ウェイン夫人, LAL_WaneWoman.bmp

#ウェインの奥さん

サンチョ(LAL)
サンチョ, LAL_Sancho.bmp

#アミーゴ旅芸人その1

デロス(LAL)
デロス, LAL_Delos.bmp

#アミーゴ旅芸人その2

パンチョ(LAL)
パンチョ, LAL_Pancho.bmp

#アミーゴ旅芸人その3

ワット父(LAL)
父, LAL_WattFather.bmp

#ワタナベ父、西部編
#三日三晩歩いて、ようやく街にたどり着いたが、運悪くクレイジ=バンチの襲撃と重なってしまい、銃で撃たれて帰らぬ人になってしまう。

ワット(LAL)
ワット, LAL_Watt.bmp

#西部編のワタナベ
#父が撃たれた後、泣いてどこかに行ってしまった。

【2554】メッセージ

名前
 レックー
投稿日時
 - 2007年04月15日(日) 19時27分 -
設定
引用なし
パスワード
サンダウン=キッド
回避, 何か用か……?
回避, 甘い……
回避, ……
ダメージ小, ぬ……
ダメージ小, あたったか……
ダメージ小, ……
ダメージ中, まずいな……
ダメージ中, クッ……
ダメージ中, ……
ダメージ大, 致命傷……か
ダメージ大, ――!?
ダメージ大, ……
破壊, アディオス……
射程外, 届かない……か
射程外, 弾切れ……か
攻撃, ……
攻撃, 消えろ
攻撃, ――!!
攻撃, あの世で……静かに暮らせ……
攻撃, 通させてもらう……


マッドドッグ(LAL)
回避, 残念だったな!
回避, へへ……
回避, こんな攻撃に当たってるようでは.賞金稼ぎはやってられねえんだよ!
ダメージ小, ちっ、あたっちまったようだな
ダメージ小, あんたじゃ、役者不足なんだよ!
ダメージ小, ほら、本気を出せよ?.俺を殺りたいんじゃないのかよ!?
ダメージ中, うわッ! てめえッ!
ダメージ中, ちっ……
ダメージ中, しかたねえな……
ダメージ大, まともにやりあっても、勝ち目はねえ……
ダメージ大, ちきしょう……
ダメージ大, わかった、あんたとはそろそろケリをつけてやるよ!
破壊, へへ……さすがだぜ……
破壊, また、会おうぜ……
射程外, バ……バカにしやがって!
射程外, 調子に乗っていられるのも.今のうちだぜ……
攻撃, あんたの人生にピリオドを打ってやるよ!
攻撃, ケリをつけさせてもらうぜ!
攻撃, 行くぜ……
攻撃, これで終わりにしてやるぜ!
攻撃, あんたのツラが見られなくなると思うと残念だよ:.……なんてなッ!


O=ディオ
回避, 笑わせるぜ……
回避, お?.今のはどういうつもりだ?
回避, へっ、ネズミが……
ダメージ小, ほう……お前に何ができる?
ダメージ小, 野ネズミがこの俺に勝てると思うなッ!
ダメージ小, ママの所にでも、帰ったらどうだ?
ダメージ中, 下手に出てりゃ、つけあがりやがって!!
ダメージ中, どうやら死にたいらしいな?.ああッ!?
ダメージ中, ぐっ…殺す!!
ダメージ大, ち、ちくしょうッ!!
ダメージ大, ぐおおおおおおおッ!!?
ダメージ大, クソ、クソ、クソ―――――ッ!!!
破壊, 馬鹿な、この俺が……このO=ディオがーッ!!?
射程外, 腰抜けが!
射程外, 出てきやがれ!
攻撃, ハッハー!.逃がしゃしねえよ!
攻撃, オラオラオラーッ!!
攻撃, ぶっ殺すッ!!
攻撃, 墓穴送りにしてやるぜッ!
攻撃(ガトリング射撃), 蜂の巣だッ!!
攻撃(ガトリング射撃), 今からミンチにしてやるぜッ!
攻撃(ガトリング射撃), この俺の!.ガトリング銃に勝てると思うかあッ!?


クレイジー=バンチ(ザコ)
回避, ヘボ野郎が!
回避, 出直してきやがれ!
回避, へへへ……可愛い攻撃だな、おい?:.今から俺がたっぷり攻撃し返してやるよッ!
ダメージ小, いてーぞ!.骨が折れちまったじゃねーか!:.たっぷり慰謝料払ってもらうからなッ!!
ダメージ小, へっ、素人が……
ダメージ小(O=ディオの部下), これでクレイジー=バンチを相手にするなんて.無謀な大馬鹿者だな、おいッ!!
ダメージ中, てめえ…….下手に出てりゃ、つけあがりやがって!!
ダメージ中, いてえ、いてえよ、くそお!!
ダメージ中, うぎゃああああッ!!
ダメージ大, チ、チキショオ!
ダメージ大, グゲッ!?
ダメージ大, 死、死ぬ…死にたくねえッ!!
破壊, 覚えてやがれ!
破壊, ぐわあッ!
射程外, 腰抜けが!
射程外, こんなところで弾切れかよ……
攻撃, おらあッ!
攻撃, どけっつってんだよお!
攻撃, そら!
攻撃, 死ねやッ!!
攻撃, ヒャッホーッ!!

【2587】Re(1):ライブアライブ第4項西部編完全版...

名前
 G-7
投稿日時
 - 2007年04月21日(土) 00時18分 -
設定
引用なし
パスワード
誰かのレスを待つことは良くないなあ、と日々反省を重ねつつレスに参りました。

>サンダウン
作中では「迎撃」する役回りで「突撃」とは反対の位置にいるキャラなので、突撃を差し替えるわけには行きませんかねー。
侵攻力が大幅に失われるので気軽に変えられないところではありますが、
突っ込んできた敵の迎撃に特化するというのはサンダウンっぽさがあるかと思ったのでちょっと推してみたいところ。

無理だと判断された場合、代わりに取得順をやや後回しにすることを希望します。

>マルチカウンター
攻撃力やCT率を多少抑えてでもEN消費の削減(+消極的に気力制限105)を希望します。
撃ちたい時には積極的に撃てた方がこのゲームの反撃技らしいんじゃないかー、と。


>現代編

>モーガンとイヤウケアの装甲
その辺の序列はできる限り合わせていった方がいいと思いますが、それによって耐久型が極端な性能になるのは
「HPと装甲のアンバランスさ」を気にしているため、HPを上げるのはむしろありがたくないお話でー。
特別柔らかいキャラクターではない以上、装甲もある程度高くあるべきだと思うのです。
(イヤウケアは結構柔らかいイメージとも言えますが)
で、耐久技能を持たせるに値するものもないので装甲を上げることで対応してしまえばいいのではないかと思いまして。
耐久技能って、視覚的にはちょっと分かりづらいですし。

>森部=防御力が高い
「レベルの高低による防御力の高さ」は失念していました。不覚。
それでも「作中明確に感じられづらい部分なのであまり忠実にする必要はない」とは思っています。

>烈風正拳突き
決して命中が低い技ではないはずなので、別方向で何かしらの調整を希望します。
そこまで強力なダメージの出る技でもなかったことを考えると、
・命中を-20〜25まで補強し、攻撃力を1400あたりに落とす
を希望ですかねー。
(完全版高原の場合、攻撃力1400の武装が4個になるのが少々気になりますが)

>通打,            1200, 1, 1, +10,  -,  30,  -, AAAA,  +5, 突貫侵低攻低防低運
正しくは「浸」です。

>アロハリテ
CT率-20の吹L0は存在価値が怪しくなるので、ある程度飛ばせるようにいくらかの上昇を希望します。
それと、高原のものがKL0になっているようです。
それとそれと、射程1になったことで不要になった格属性が残っています。

>鬼不動返し
高原のものが
>鬼不動返し,          1500, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AAAA, +10, 接KL01
と属性が混沌としており、
イヤウケアのものが
>鬼不動返し,          1500, 1, 1, +10,  -, 30,  -, AAAA,  -5, 接KL0
と、消費が違っています。


では、これにて。

【2601】レスと変更データ

名前
 レックー
投稿日時
 - 2007年04月23日(月) 00時23分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、レスがありましたので、返します
SF編に移行は変更点も小さくありませんので、水曜に延長します。

>G-7さん

>サンダウン

確かにゲーム的に狙撃キャラといえばそうかもしれないのですが。
突撃キャラにしているのには理由があります。

西部劇といえば、狙撃よりも突撃ってイメージが私にあるというのもありますが…。
サンダウンが突撃で位置取りをできないと、O=ディオに対して著しく不利になってしまいます。
原作でも移動後に武器を使えるから、場所を調整してガトリングを喰らわないという戦い方……それの再現でもあります。

突撃を変えるとなると、キャラコンセプト自体を全体的に変更せざるを得ないというのもありますので……なるべく維持したいところではあります。
他の方の意見などもあれば、その時に対処を考えます。

>マルチカウンター
そうですね、気軽に打てたほうがよさそうですね。

では攻撃力−100、消費EN−10、気力制限105で
マルチカウンター,       1400, 1, 4, +10, 24, 10, 105, AABA, +30, 銃反共

これで、どうでしょうか?

>モーガンとイヤウケアの装甲

うーん、アンバランスさを売りとも考えたのですが、そういうイメージのキャラでもなさそうですね。
特に賛成意見の類もありませんでしたし、耐久を廃止して調整します。

>森部=防御力が高い

先ほど耐久削除がらみで数人の装甲を上げましたので(マックスが同値になったり)、どうしたものかと悩んでいたのですが
強さというのは切り払いでダメージを通らなくするのもありかなと思いました
なので、装甲を1000に減らして、切り払いを底上げするで、どうでしょうか?

そのあたりは、一度変えてみてから様子を見て、どうするか決めます。

>烈風正拳突き

では、そういう風に変更します
完全版は……あれは後期方というよりは、おまけみたいなものですので、気にしすぎるほどのものでもないと思いますから、大丈夫だと思います。

>通打
修正します

>アロハリテ
吹に統一して、CTは+0まであげます。

>鬼不動返し

高原がキカイダー状態に…直します。
鬼不動返しはイヤウケアのほうを減らしておきます。
30消費するほどの技でもなさそうですしね。


#変更データ


サンダウン=キッド
サンダウン=キッド, (ライブアライブ(サンダウン=キッド専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 180
特殊能力
迎撃武器=ピースメーカー
3300, 140, 600, 95
CACB, LAL_SundownKidU.bmp
ピースメーカー,        1300, 1, 4, -10, 24,  -,  -, AABA, +10, 銃共
ピアッシング弾,        1400, 2, 5, -30,  2,  -,  -, AABA, +20, 銃攻
マルチカウンター,       1400, 1, 4, +10, 24, 10, 105, AABA, +30, 銃反共
ホローポイント弾,       1500, 1, 3,  +0,  2,  -,  -, AABA,  +0, 銃攻痛L2
ダブルショット,        1600, 1, 4, -20, 12,  -,  -, AABA, +10, 銃連L2共
トリプルショット,       1800, 1, 4, -20,  8,  -, 110, AABA, +20, 銃連L3共
乱れ撃ち,           1900, 2, 4, -10,  4, 40, 120, AABA,  +0, 銃M投L1共
フォースショット,       2100, 1, 4, -20,  6,  -, 115, AABA, +20, 銃連L4共
ハリケンショット,       2400, 1, 4, -30,  4, 30, 120, AABA, +30, 銃連L6共

#マルチカウンターの攻撃力−100、消費EN−10、気力制限105


高原日勝
高原日勝, たかはらまさる, (ライブアライブ(高原日勝専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
格闘武器=相手の技を見切ること
自動反撃=アームロック アームロック 突接 切り払い
格闘家
5000, 170, 900, 75
BABB, LAL_TakaharaMasaruU.bmp
アームロック,         1000, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 突不
胴回し回転蹴り,        1100, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  -5, 突
通打,             1200, 1, 1, +10,  -, 30,  -, AAAA, +15, 突貫L2浸低攻低防低運
スパイラル・ニー,       1300, 1, 2,  -5,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 格突P
マックス・ボンバー,      1400, 1, 1, -15,  -, 30, 100, AAAA, +25, M全突KL0Q
烈風正拳突き,         1400, 1, 1, -25,  -,  -, 110, AAAA, +15, 突
鬼不動返し,          1500, 1, 1, +10,  -, 30,  -, AAAA,  -5, 接KL0
フランケンシュタイナー,    1600, 1, 1,  +0,  -, 30, 110, AAAA,  +5, 接
大激怒岩盤割り,        2300, 1, 3,  +0,  1,  -, 140, AAAA, +30, 複実CM投L2        
===
気合ため, 回復Lv1 治癒,         0, -, 20, -, -

#烈風正拳突きの威力−100、命中+10
#通打のミス修正

高原日勝(完全版)
高原日勝, たかはらまさる, (ライブアライブ(高原日勝専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
格闘武器=相手の技を見切ること
自動反撃=クロス・ヒール・ホールド クロス・ヒール・ホールド 突接 切り払い
自動反撃=アームロック アームロック 突接 切り払い
格闘家
5000, 170, 900, 75
BABB, LAL_TakaharaMasaruU.bmp
アームロック,         1000, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 突不
クロス・ヒール・ホールド,   1100, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +20, 突止
胴回し回転蹴り,        1100, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  -5, 突
通打,             1200, 1, 1, +10,  -, 30,  -, AAAA, +15, 突貫L2浸低攻低防低運
スパイラル・ニー,       1300, 1, 2,  -5,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 格突P
アロハリテ,          1300, 1, 1,  +0,  -, 40,  -, AACA,  +0, 風吹L0M投L1
マックス・ボンバー,      1400, 1, 1, -15,  -, 30, 100, AAAA, +25, M全突KL0Q
トルネードプレス,       1400, 2, 4, -10,  -, 10, 110, AAAA,  +0, 格突JL1AL1
パンチャマキック,       1400, 1, 1,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +20, 反突JL1
烈風正拳突き,         1400, 1, 1, -25,  -,  -, 110, AAAA, +15, 突
浴びせ蹴り,          1500, 1, 2, -15,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 格突
鬼不動返し,          1500, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AAAA, +10, 接KL0
フランケンシュタイナー,    1600, 1, 1,  +0,  -, 30, 110, AAAA,  +5, 接
ジャーマン・スープレックス,  1700, 1, 1, -10,  -, 40, 120, AAAA, +15, 接痺L1
大激怒岩盤割り,        2300, 1, 3,  +0,  1,  -, 140, AAAA, +30, 複実CM投L2
===
気合ため, 回復Lv1 治癒,         0, -, 20, -, -

#烈風正拳突きの威力−100、命中+10
#通打とアロハリテのミス修正
#アロハリテのCT+20


ジャッキー=イヤウケア
ジャッキー=イヤウケア, (ライブアライブ(ジャッキー=イヤウケア専用)), 1, 2
陸, 3, L, 4200, 160
特殊能力
格闘武器=スモウの技
6200, 140, 900, 50
CACB, LAL_JackyIyaukeaU.bmp
突き,             1200, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
アロハリテ,          1300, 1, 1,  +0,  -, 30,  -, AACA,  +0, 格風吹L0M投L1
鬼不動返し,          1500, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AAAA,  -5, 接KL0
大激怒岩盤割り,        2300, 1, 3,  +0,  1,  -, 140, AAAA, +30, 複実瀕M投L2

#HP−800、装甲+100
#鬼不動返しの消費−10
#アロハリテのCT+20


マックス=モーガン
モーガン, 男性, ライブアライブ, AAAA, 160
特殊能力
切り払いLv1, 19
163, 117, 141, 132, 158, 154, 超強気
SP, 50, 必中, 1, 気合, 6, ド根性, 11, 熱血, 14, 加速, 19, 鼓舞, 32
LAL_MaxMorgan.bmp, LAL_KnockYouDown!.mid LAL_PresentAge.mid LAL_LiveALive.mid

#耐久削除

マックス=モーガン
マックス=モーガン, (ライブアライブ(マックス=モーガン専用)), 1, 2
陸, 3, L, 5500, 140
特殊能力
格闘武器=その驚異的なパワー
5700, 130, 1100, 45
CACB, LAL_MaxMorganU.bmp
ローキック,          1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
エルボー,           1300, 1, 1,  -5,  -,  -,  -, AAAA, +15, 突
マックス・ボンバー,      1600, 1, 1, -10,  -, 30, 110, AAAA, +10, M全突QKL0
ジャーマン・スープレックス,  1700, 1, 1,  +5,  -, 20,  -, AAAA,  -5, 接痺L1

#HP−500、装甲+200


グレート=エイジャ
エイジャ, 男性, ライブアライブ, AAAA, 160
特殊能力
切り払いLv1, 10, Lv2, 40
152, 108, 145, 152, 166, 158, 超強気
SP, 50, 加速, 1, 挑発, 5, 集中, 12, 堅牢, 18, 熱血, 22, 激怒, 31
LAL_GreatEija.bmp, LAL_KnockYouDown!.mid LAL_PresentAge.mid LAL_LiveALive.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4

#耐久削除

グレート=エイジャ
グレート=エイジャ, (ライブアライブ(グレート=エイジャ専用)), 1, 2
陸, 4, L, 5000, 150
特殊能力
格闘武器=華麗なアクロバット
4500, 130, 900, 90
BACB, LAL_GreatEijaU.bmp
カミツキ,           1200, 1, 2, +20,  -,  -,  -, AAAA,  -5, 格突P毒低攻低防 
トルネードプレス,       1400, 2, 4, -10,  -, 10, 110, AAAA,  +0, 格突JL1AL1
フランケンシュタイナー,    1500, 1, 1,  +0,  -, 20,  -, AAAA,  +5, 接

#装甲+100


森部生士
森部, もりべ, 男性, ライブアライブ, AAAA, 160
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 14, Lv4, 31, Lv5, 45
144, 120, 150, 149, 180, 154, 強気
SP, 50, 集中, 1, 必中, 5, 偵察, 11, 鉄壁, 15, 目眩し, 20, 痛撃, 26
LAL_MoribeSeiji.bmp, LAL_KnockYouDown!.mid LAL_PresentAge.mid LAL_LiveALive.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4

#切り払いレベル+1

森部生士
森部生士, もりべせいじ, (ライブアライブ(森部生士専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3800, 160
特殊能力
格闘武器=相手の攻撃を捌くこと
3200, 150, 1000, 90
BABB, LAL_MoribeSeijiU.bmp
猫だまし,           0, 1, 2, +15,  -,  5,  -, AAAA,  +5, 格先S
足ばらい,          1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  -5, 突S
通打,            1200, 1, 1, +10,  -,  30,  -, AAAA,  +5, 突貫浸低攻低防低運
浴びせ蹴り,         1500, 1, 2, -25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 格突

#装甲−100

・ツリー全体表示

【2446】Tears to Tiara <第二稿>

名前
 漁火
投稿日時
 - 2007年03月23日(金) 02時07分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
TearstoTiara(6).zip ファイルサイズ: 23.6KB
T3の討議、第二稿です。

前稿での投稿予告は一旦取り消しとしますので
ご意見頂けるとありがたいです。


アルサルのメッセ制御は後日。

初稿からの変更点。

<第一稿>
リムリスのノンパイロット指定が間違っていたので修正。
クレオン(通常)のノンパイロット指定が間違っていたので修正。
ザコにゴルメスを追加。
ノンパイロットにアロウン(精霊)を追加。
アイテムに琥珀金の短剣とミルディンの杖と手編みマフラーを追加。
剣技・無双烈破 → 無双烈破に名称変更。
槍術・一閃 → 一閃に名称変更。
弓術・速射 → 速射に名称変更。
弓術・高速乱射 → 高速乱射に名称変更。
槌技・どっかーん → どっかーんに名称変更。
エレクトラム・ゴーレム → エレクトラムゴーレムに名称変更。
死兵の名称をネクロムに変更。
ドルウクがドウルクになってたんで……修正。
琥珀金の武具にEN消費追加。
氷結、氷柱の水中適正をB → Aにします。

アロウン
SP激闘 → 夢。
SP習得順入れかえ。
技量+1。
吸収系の威力+100。
ピグマリオン消去。
武器クラス=剣 短剣を追加。

アルサル
SP根性 → 機先。
先手必勝消去。
技量-3。
武器クラス=剣 短剣 槍を追加。

スィール
恵みの雫追加。

ラスティ
格闘+5。

タリエシン
SP痛撃 → てかげん。
高速乱射の威力-100。(修正)

ガイウス
武器クラス=剣 短剣を追加。

レクトール
無双烈破の威力+100。(修正)


<第二稿>
無双烈破の最大値を1700合わせ。
アイテムからエドラムとエドラム(真)を消去。

アロウン
耐久技能追加。
命中、回避+10。
運動性-10。
装甲-300。
吸収系の威力+100。
エドラムの威力上昇。
銀の剣消去。

アルサル
SP機先 → 努力。
SP習得順入れかえ。
銀の剣を妖精の剣に。

モルガン
白銀の弓を妖精の弓に。

オクタヴィア
銀の剣を妖精の剣に。

レクトール
水晶の剣の威力-100。
無双烈破の威力-100。

【2454】Re(2):Unit.txt

名前
 漁火
投稿日時
 - 2007年03月23日(金) 19時07分 -
設定
引用なし
パスワード
ご意見どうもな漁火です。

>>アロウン(T3)
>>転移,          0, 2, 4, +15,  -, 10,  -, AAAA, +40, 魔術引
>>呪い,          0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +30, 魔術闇滅L2
>
>敵あるいはNPCユニットとして使用される場合も考慮して
>
>転移,          0, 2, 4, +15,  -, 10,  -, AAAA, +40, 魔術引|脱L0
>呪い,          0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +30, 魔術闇滅L2|脱L0
>
>にした方がいいんじゃないでしょうか。


ではクリティカル判定メッセ対策に|止L0追加します。(いじれない?)
>転移,      0, 2, 4, +15,  -, 10,  -, AAAA, +40, 魔術引|止L0
それと一緒にクリティカル時のアニメも設定しておきます。

呪いは射程とENと武装の兼ね合いでNPCが使うケースが無さそうなので
クリティカル時に違う判定メッセがでないためにも特にいじらないでおこうかと。

【2460】Re(1):Tears to Tiara <第二稿>

名前
 咲岡
投稿日時
 - 2007年03月25日(日) 13時17分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、咲岡です。

>アルサル

>SP
ひらめきか熱血の10代後半ぐらいまで後倒し希望です。
完成されたアロウンと違い成長していくキャラなので、序盤に熱血・ひらめきと便利なSPが揃ってしまうのは面白く無いので。

>武器クラス

槍外しませんかー。
剣も槍も器用に使いこなすよりも、剣一筋の方が(いい意味で)お馬鹿なアルサルっぽいと思いますので。


>槍

1-2にして剣より消費は5上な形を希望します。以下の感じで。

琥珀金の剣,        1400, 1, 1, +15,  -, 10,  -, AAAA, +10, 武光闇
琥珀金の槍,        1400, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AAAA, +5, 武光闇

スィールが悲しい事になりそうですが、スィールの性格上積極的に切り込める武器が無くてもいい気はしますし。

それでは失礼します。

【2461】Re(2):Tears to Tiara <第二稿>

名前
 漁火
投稿日時
 - 2007年03月26日(月) 00時39分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
TearstoTiara(7).zip ファイルサイズ: 24.0KB
どうも漁火です

>>咲岡氏

>>アルサル
>
>>SP
>ひらめきか熱血の10代後半ぐらいまで後倒し希望です。
>完成されたアロウンと違い成長していくキャラなので、序盤に熱血・ひらめきと便利なSPが揃ってしまうのは面白く無いので。
ですねぇ。
気になってはいたのですが字面的に特技と熱血バカに合うSPが多くてついつい前に来てました。
しかし熱血後半はつらいです。今の性能でもダーンウィン来るまで捨てられる予感が。
や、前半役立たずくらいでも話的にはちょうどいいのですが。
ひとまず以下に変更です。
>SP, 60, ひらめき, 1, 熱血, 4, 努力, 6, 集中, 15, 気合, 22, 友情, 33
>SP, 60, ひらめき, 1, 努力, 4, 熱血, 11, 集中, 15, 気合, 22, 友情, 33

>>武器クラス
>
>槍外しませんかー。
>剣も槍も器用に使いこなすよりも、剣一筋の方が(いい意味で)お馬鹿なアルサルっぽいと思いますので。
終盤ダーンウィンが固定されてしまいますし剣系のみにして外してしまってもいいのですが…
ちょっと槍関連動かしたのでやっくん氏のレスの件もあるので保留します。
アルサルさらに役立たず化が懸念されるのとフォルダ内で使えるキャラもいなくなりますしね。


>>槍
>
>1-2にして剣より消費は5上な形を希望します。以下の感じで。
>
>琥珀金の剣,        1400, 1, 1, +15,  -, 10,  -, AAAA, +10, 武光闇
>琥珀金の槍,        1400, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AAAA, +5, 武光闇
>
>スィールが悲しい事になりそうですが、スィールの性格上積極的に切り込める武器が無くてもいい気はしますし。
了承です。
威力-100の射程1-2に槍全体は動かします。
スィールは…まぁいいや。一閃の気力制限外して調整する必要もないでしょう。

【2591】Tears to Tiara <第二稿> 修正

名前
 漁火
投稿日時
 - 2007年04月22日(日) 14時38分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
TearstoTiara(8).zip ファイルサイズ: 24.8KB
こんにちは、漁火です。

ちょこちょこと自己修正をば。
あとMOON.で出したテストシナリオをこっちにも。
http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/upload_datatest/source/010.zip

>具体的な変更
アイテムにアヴァロンリンゴ、妖精の塗り薬、黄金のリンゴ、妖精のキノコ、パナケアを追加。
弓の弾数を12 → 8に。
臨界の消費EN+10。
神殺しの一撃の威力+100。
神殺しの一撃の気力制限を130 → 125。

スィール
SPてかげん → 目眩し

ラスティ
SP習得順入れかえ。
前SP, 50, 必中, 1, 我慢, 6, 熱血, 11, 応援, 16, 足かせ, 26, 気合, 34
後SP, 50, 足かせ, 1, 応援, 6, 熱血, 11, 我慢, 16, 気合, 26, 必中, 34
射撃-2。
運動-5。

タリエシン
SP魂の習得を40 → 50。
EN-10。

・ツリー全体表示

【2412】戦場にこそ武士あり 戦国無双準備項

名前
 ダブル・A
投稿日時
 - 2007年03月20日(火) 01時02分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
戦国無双.lzh ファイルサイズ: 68.7KB
どうもこんばんわ、ダブル・Aです。
今回はコーエーの人気作、無双シリーズであり、
カプコンからライバルゲーが出ちゃってたりする
戦国無双を掲示させて頂きます。

本データのコンセプトは全ユニット大体同じで、
チャージ攻撃で気力を稼ぎつつボスには燃費よさげな無双奥義、という流れかと。

その中でもサポート系やら戦闘系やらと差別化ができればと良いなと思います。

また、ゲーム本編の都合上、全体的に武装の射程が短めという特徴もあります。

他には、新作である無双オロチが発売されますが、本稿は戦国無双単体だけを
扱う予定です。

共闘相手はソウルキャリバー等の斬撃系アクション物から、格ゲー系など
幅広い物となるはずです。

ゲーム系データは何分初なため、拙い部分もあるかと思いますが、
皆様の意見を伺うことができれば幸いです。

添付ファイルも用意しておきます、それでは。

【2492】Re(1):戦場にこそ武士あり 戦国無双準備項

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2007年04月04日(水) 22時33分 -
設定
引用なし
パスワード
どうもデュカキスです。
とりあえずは数値への突っ込んだレスではありませんが。

> 無消費武器名

意図はわかりますが、さすがに味気なさすぎじゃーという印象が。
圧し切長谷部、備前近景…等の正史由来の物が多く、公式イラストでも持っている
1時点の3武器名称に、1のキャラは統一しません?

2の面子は…あまり覚えてませんが、こちらはすでに1武器の名称ママが多いので特には。
なお、仮に変更するとしても忠勝は蜻蛉切のままでいいと思っています。

> 連属性

(秘)奥義を初めとして大量についていますが、選別を希望です。
例えば、ゲーム中でも奥義なんて単体に使うならガードから全弾確定で発動するものですし。

ダメージ値が確定で入らないのって、味方だと地味にストレス溜まる局面が多いので
単に○回攻撃してるから〜というだけで全てに付けるのは避けてほしいところ。
1政宗の奥義のように「全弾当たれば儲けもの」系に絞っては。

> 毘沙門天, 解説=毘沙門天の加護を得て、格闘が+5される(3ターン)。 付加Lv3="格闘強化Lv1=毘沙門天の加護" 再行動, 0, -, 10, 110, -
> 捨て身状態, 解説=武器の威力が上昇する代わり、装甲が減少する(3ターン)。 付加Lv3="捨て身=非表示" 再行動, 0, -, 10, 110, -
> 武器強化, 解説=武器にオーラを纏わせ、強化させる(2ターン)。 付加Lv2="武器強化=非表示" 再行動,  0,  -, 10, 110, -

これらの能力ですが、発動状態での攻撃を1武装に簡略化しません?

毘沙門天,      1400, 1, 1, +10,  -,  5, 110, AAAA,-20, 武
捨て身,      1700, 1, 1, -20,  -, 15, 110, AAAA, +0, 武消
妖気剣,       1400, 1, 1, +10,  -,  5, 110, AAAA, +5, 武
雷電剣,       1400, 1, 1, +10,  -,  5, 110, AAAA, +5, 武

数値は適当ですがこんな感じに。
いちいちアビリティを選択するのが煩わしく、また原作での重要度からも。

それと2の固有技能は再現なさらないのでしょうか。
電光石火や天命反転、一射神通などなど面白い武装/能力になるかと思われますが。

以上です。データ作成がんばってください、それでは。

【2519】Re(2):返答レス

名前
 ダブル・A
投稿日時
 - 2007年04月09日(月) 01時05分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、です。

>無消費武器

戦国時代だから味気ないくらいが丁度良いと思ってましたが、
確かにゲームにしては地味かもしれませんね…

1、2ともムービーの時に持ってる武器は3武器なのですが、
1から登場してるキャラは月並み名前が変わってます。

1、2基準どちらを選ぶか迷うところですが、
続編がでてまた名前が変わるかもしれないので、
一部のキャラを除き、
1から出たキャラは1の3武器、2のキャラは2の3武器で統一して
みようかと思います。

複数の武器名から良い物を採用する案も考えましたが、
武器のランクも統一しておきたいので。

>連属性

それでは、射撃系の武器を中心に連属性を残し、
それ以外は撤廃してみます。

残す武装は以下です。

半蔵の無双奥義、秘奥義

お市・長政の伏兵

孫市の掃射、無双奥義、秘奥義

政宗1・武蔵・くのいち・ねねの無消費武器

政宗1の無双奥義、秘奥義

政宗2の二丁拳銃、無双奥義、秘奥義

濃姫の無双奥義、秘奥義

五右衛門の大砲連射

左近の援護射撃

>アビリティ系の特技

ううむ、本編の能力を再現するとアビリティが一番なのですが、
やはりSRCとはバランスが別になってきますね。
武装化前提で改定していこうかと。

>2の固有技能

あれは2だけのシステムであり、特殊技よりも更に
続編で削られそうなのでつけてませんでした。
デフォでつけるのはちょっと…ですが
アイテムで用意して
シナリオ側で自由につけさせるつもりですが
どうでしょうか?

その他変更点。

孫市と政宗1の秘奥義の複属性がミスだったので削除。

保留にしてた無双奥義と秘奥義の名称は、失礼ながら未採用として頂きます。

【2538】Re(3):返答レス

名前
 D-Gyaman
投稿日時
 - 2007年04月13日(金) 00時51分 -
設定
引用なし
パスワード
 ああ、無双系って言われてみればないなぁ、掲示板みて納得しつつ。
 眺めていたのですがちょっと気になったこと。

>>連属性
>
>それでは、射撃系の武器を中心に連属性を残し、
>それ以外は撤廃してみます。
>
>残す武装は以下です。
>
>半蔵の無双奥義、秘奥義
>
>お市・長政の伏兵
>
>孫市の掃射、無双奥義、秘奥義
>
>政宗1・武蔵・くのいち・ねねの無消費武器
>
>政宗1の無双奥義、秘奥義
>
>政宗2の二丁拳銃、無双奥義、秘奥義
>
>濃姫の無双奥義、秘奥義
>
>五右衛門の大砲連射
>
>左近の援護射撃
>

 とありますが、
 稲姫の矢連射にも連属性付与はあったほうがいいかと。
 原作で稲姫でプレイしているとちょっとした軸線ブレで外れてしまったり、向こうの行動如何によっては途中から当たり始めたりします。撃ちながら旋回して軸線を合わせることも簡単にできることを考えるとなおのことあってもいいかと思うのですが。

 更に「矢連射」と銘打っておきながら連属性ないのも個人的にはどうかなぁとも思いますしね…。

【2588】Re(4):返答レス

名前
 ダブル・A
投稿日時
 - 2007年04月21日(土) 17時34分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
戦国無双(4).lzh ファイルサイズ: 70.3KB
どうも、返答が遅れて申し訳ありません。


>稲姫の矢連射


矢連射の表記を忘れていました。
連L3が付加されています、すいませんでした。


>3武器に合わせた無償費武器の名前変更。


以下、変更したキャラのみ表記します。
何か納得できない名前があれば、指摘して下さい。

幸村=紅牙飛燕(月形十文字槍よりインパクトあるか?と判断)
慶次=豪気皆朱槍(幸村と同じ)
半蔵=首薙鎌
信玄=風林火山配
謙信=姫鶴一文字(史実の武器を優先)
市1=剣美玉・百合
市2=如意宝珠・菫
孫市=紀州国友
蘭丸=不動行光
阿国=流泉月花(幸村と同じ)
政宗1=砕骨刀
政宗2=倭刀蓬莱
濃姫=蜘蛛
信長=圧し切長谷部
くのいち=烈風円旋刃
五右衛門=嶽崩し
秀吉=三天鐘鬼
稲姫=都城大弓
義元=蹴覇将鞠
家康=槍破炮震
三成=嘉瑞招福
長政=聖槍舶来鋼
左近=斬轟一閃刀
義弘=豪打波砕
兼続=伏鬼兼光
ねね=天昇翼刃
小太郎=魔迅鉄甲
武蔵=天地円明刀


>アイテムの固有技能。


再現が難しいと思われる技能は、SRC的な仕様を行っています。


固有技能・電光石火
電光石火, でんこうせっか, 固定, 非表示
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
電光石火,        1300, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 武攻痛L2 (!真田幸村(無双騎馬))

# 幸村・長政専用。


固有技能・金剛堅固
金剛堅固, こんごうけんこ, 固定, 非表示
特殊能力
0, 0, 0, 0, 0
金剛堅固,         0, 1, 1, +20,  -,  5,  -, AAAA, +15, 突反KL1

# 光秀・家康専用。


固有技能・獅子奮迅
獅子奮迅, ししふんじん, 固定, 非表示
特殊能力
0, 0, 0, 0, 0
獅子奮迅,        1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武反 (!前田慶次(無双騎馬))

# 慶次・武蔵専用。


固有技能・現世御身
現世御身, げんせおんみ, 固定, 非表示
特殊能力
回避強化Lv2=現世御身 110
0, 0, 0, 0, 0

# 半蔵・ねね専用。


固有技能・大山鳴動
大山鳴動, たいざんめいどう, 固定, 非表示
特殊能力
装甲強化Lv2=大山鳴動 120
0, 0, 0, 0, 0

# 信玄・義弘専用。


固有技能・千里天眼
千里天眼, せんりてんがん, 固定, 非表示
特殊能力
パイロット能力付加=S防御Lv3 (!直江兼続(無双))
シールド=千里天眼
0, 0, 0, 0, 0

# 謙信・兼続専用。


固有技能・青雲之志
青雲之志, せいうんのこころざし, 固定, 非表示
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
青雲之志,        1200, 1, 1, +15,  -, 10,  -, AAAA, +10, 武攻痛L2

# お市・秀吉専用。


固有技能・一射神痛
一射神痛, いっしゃしんつう, 固定, 非表示
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
一射神痛(孫市),     1200, 1, 3, +10, 12, 20,  -, AABA, +0, 銃共M直 (雑賀孫市(無双))
一射神痛(稲姫),     1200, 1, 3, +10, 14, 20,  -, AABA, +0, 実共M直 (稲姫(無双))

# 孫市・稲姫専用。


固有技能・行雲流水
行雲流水, こううんりゅうすい, 固定, 非表示
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
行雲流水,        1300, 1, 1, +10,  -, 15,  -, AAAA, +10, 武攻痛L2

# 蘭丸・小太郎専用。


固有技能・天命反転
天命反転, てんめいはんてん, 固定, 非表示
特殊能力
パイロット能力付加=S防御Lv3
反射Lv3=天命反転 実銃 S防御
0, 0, 0, 0, 0

# 阿国・三成専用。


固有技能・虎視眈々
虎視眈々, こしたんたん, 固定, 非表示
特殊能力
パイロット能力付加="損傷時気力増加Lv1=(虎視眈々)"
0, 0, 0, 0, 0

# 政宗・濃姫専用。


固有技能・快刀乱麻
快刀乱麻, かいとうらんま, 固定, 非表示
特殊能力
武器強化Lv1=妖気刀 (織田信長(無双) 気力Lv2)
武器強化Lv1=雷電刀 (立花闇千代(無双) 気力Lv2)
ダミー特殊能力名=快刀乱麻 妖気刀を+100させる。気力120以上で発動。 (織田信長(無双))
ダミー特殊能力名=快刀乱麻 雷電刀を+100させる。気力120以上で発動。 (立花闇千代(無双))
0, 0, 0, 0, 0

# 信長・闇千代専用。


固有技能・明鏡止水
明鏡止水, めいきょうしすい, 固定, 非表示
特殊能力
パイロット能力付加=S防御Lv3
バリアシールドLv3=明鏡止水 突武 5
0, 0, 0, 0, 0

# 忠勝・左近専用。


>特殊技の武装化。

以下の武器を追加します。

毘沙門天,        1400, 1, 1,  +5,  -,  5, 110, AAAA, -10, 武
捨て身,         1700, 1, 1, -20,  -, 15, 110, AAAA, +10, 武消
妖気刀,         1400, 1, 1,  +5,  -,  5, 110, AAAA, +10, 武闇
雷電刀,         1400, 1, 1,  +5,  -,  5, 110, AACA, +0, 武雷


>その他変更点。


義元反応-1。義弘反応+1。

半蔵の忍術の消費を15に。

くのいち、半蔵の手裏剣の段数を5に。

闇千代の雷突撃の命中-10、CT+10に。

信長の黒球に闇属性付加。

謙信の紙人形に固属性付加。

謙信、闇千代から衝撃波削除。


修正版ファイルを添付しておきます。それでは。

・ツリー全体表示

【1918】機械仕掛けのイヴ-第三稿-

名前
 捜査官候補生
投稿日時
 - 2007年01月19日(金) 16時01分 -
設定
引用なし
パスワード
捜査官候補生です
ツリーが肥大化してきましたので次稿に移らせていただきました

変更点は以下のとおりです(前回変更点+です


変更点
全体
キャラ並び替え
ベクトルドライバー、ラプラスデーモンの仕様変更
メッセに破壊メッセと射程外メッセを増強、一部のメッセの誤字を訂正
アニメーションの一部変更
射程2〜4の武器を1でも撃てるように修正(イリア系のプラズマ、憲二、警備員の拳銃)
弱点=機追加
修理費用、地形などのミスを修正

ティエラ+九音+メルキ
ピリスティアの命中-5、ダビデの命中+5
装甲+100、運動性+5
SPの一部差し替え
メルキのパイロット能力を九音揃いに
シールド防御の習得レベル変更
ハヤトロギアテスタメント採用(発動中装甲+100)
ハヤトロギアの攻撃UPをピリスティア、ダビデ、ソロモンの攻撃UPではなく格闘、射撃UPを採用(あげなくてもいいのですが三武装の威力をあげるなら実際すべての能力が上がるので)
ダビデの消費-5、レーザーの威力+100
格闘武器=電磁加速した拳に
SPの差し替え
ティエラ
融合の名称を後半に変更
前半から超必殺技を削除

九音
技量+8、反応-5
精神差し替え

ファム&イリアのパイロットSPを削除。ゲンミナティオ、ブレードカウリングパージを削除
フェイクハヤトロギアの仕様変更
イリアとファム&イリアのロタティオン+ウロボロに属性追加。CT率変更
合体に気力制限追加

イリアとファム&イリアのゼノンクラスターの威力+100
ヘルメスロードの威力-100
イリアのSP変更(狙撃→集中、加速→痛撃)
イリアに機械人形の夢を合体技で追加


マガツイリアのSP変更
マガツイリアのハイパーモード削除、パイロット能力すべて+3
性格を普通→超強気
イリアに迎撃追加

ファム
ハイパーモード削除、ビームシールド追加
SPの変更(夢の追加と習得差し替え)
性格を強気に
敵時のパイロット、メッセ追加
機械人形の夢を合体技で追加


カズオミ
技量-10,
移動-1
銀河爆発的一臣の威力-100 HP+500 装甲-100

ホムラ
HP+300
格闘+9
ユミルの瞳の仕様変更
波動を削除
激・因果応報を必要気力-5
反応-5
精神差し替え

賢二
技量+5 
格闘(武装)の威力-100


反応-2、回避と命中+1
月下封陣のCT補正-15(+15)に
ブレード光波削除

イシュタル
HP+200、大型シールドをアクティブシールドに変更
闘争本能追加

バァル
HP+600
格闘+4
反応-4
回避-5
大型シールドをアクティブシールドに変更
武器名を一部変更
闘争本能追加

アマテラス
格闘の威力-100
上位二武装に重属性追加
武装に重力球追加
テレポート追加
ハイパーモード削除。一部仕様変更

【2154】端レス

名前
 咲岡 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2007年02月20日(火) 02時23分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
ilia.txt ファイルサイズ: 12.5KB
どうも、咲岡です。

>九音

SPに祝福入れませんか祝福。
ツンデレおねーちゃんなのでちょっとぐらいサポートSPが欲しいのです。

あとお金稼ぎが重要な作品なのに誰一人お金稼ぎSPを持っていないなんてッ。

>ハヤトロギア

解説が今ひとつ萌えないので提案

事象の瞳『ハヤトロギア』=解説 ハヤトロギアを4ターン発動させる。;発動中は格闘・射撃・命中+10、装甲+100、あらゆる攻撃を40%の確率で回避、武装が追加される。;気力120以上、もしくはHPが最大HPの1/4以下で発動可能。

>万象之理剣

気力制限を140、もしくはファムに気合入れて150まで上げるの希望です。
機械の体に戻るような攻撃ですし、制限キツめの方がらしいかなと。

あと命中は-80とかゴッソリ低くしませんか。
夢でフェイク・ハヤトロギア(必中)持ってくるか、イリアとの友情パワー(イリアの必中)で当てようぜって事で。


>イリア

ファムと修理費合わせませんか。
更にファム&イリアの修理費はファムとイリアをあわせて9000にするとそれっぽいかも知れません。

ただイリアはお嬢様なので高くてもいい気はしますが。


>零式最終拘束機構・解除

作中文章見る限りでは「零式最終拘束機構・解放」じゃないですかね。
コイツも解説いるんじゃないかと。

零式最終拘束機構・解放=解説 2つの秘石を接続し、出力を増大させる。;ファム、イリア共に気力120以上で合体可能。


あと合体する時のメッセはダイアログでファムとイリアの会話にするの希望です。

>ファム&イリア

殺衣とかプラズマの威力があがる描写ってありましたっけ。
明確に無ければ単体合わせ希望で。

その上で殺衣のCTは+20まで上げるの希望します。
+10だとあまり特殊性が出ませんし。

>マガツイリア

バァルのようなものですし闘争本能入れませんか。


>ホムラ
>パイロット能力強化=先読みLv5 (気力Lv1)

「先読みLv0+5」と表示されるので「パイロット能力付加」の方がいいのでは
解説も必要かと、こんな感じですかね

パイロット能力付加=先読みLv5 (気力Lv1)
運動性強化Lv0=ユミルの瞳 110
ユミルの瞳=解説 31%の確率で反撃がカウンター攻撃になり、相手の攻撃に先制して反撃を行う。;気力110以上で発動。

*運動性強化Lv0は発動時に文字を青くさせるためです。

>バァル
>イシュタル
>アマ

何度も撃退されるような負けキャラですし修理費はもっと抑えませんか。
アマテラスは負けキャラじゃないですが、ラスボス的なボスランクかけた時の入手資金が跳ね上がってしまうので。


それでは失礼します

ついでにファムとイリアのメッセを投げておきます。
重複多数なので適当に抜き取ってくださいな。

【2477】修正、レス、圧縮

名前
 捜査官候補生
投稿日時
 - 2007年03月29日(木) 15時04分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
DEM(10).lzh ファイルサイズ: 20.0KB
遅くなりました、捜査官候補生です

修正点は
九音の精神を集中→祝福に
ゼノンクラスターの消費E+5
殺衣のCTを+15に
一部ミスを修正
咲岡さんのメッセを一部導入
ユミルの瞳の修正
ハヤトロギアの解説変化
修理費用、特殊能力の解説等修正

>>九音
>
>SPに祝福入れませんか祝福。
>ツンデレおねーちゃんなのでちょっとぐらいサポートSPが欲しいのです。
>
>あとお金稼ぎが重要な作品なのに誰一人お金稼ぎSPを持っていないなんてッ。


わかりました。
ほかに変えるようなものがありませんでしたので集中と変更させていただきました。

>>ハヤトロギア
>
>解説が今ひとつ萌えないので提案
>
>事象の瞳『ハヤトロギア』=解説 ハヤトロギアを4ターン発動させる。;発動中は格闘・射撃・命中+10、装甲+100、あらゆる攻撃を40%の確率で回避、武装が追加される。;気力120以上、もしくはHPが最大HPの1/4以下で発動可能。

わかりました。導入しておきます

>>万象之理剣
>
>気力制限を140、もしくはファムに気合入れて150まで上げるの希望です。
>機械の体に戻るような攻撃ですし、制限キツめの方がらしいかなと。
>
>あと命中は-80とかゴッソリ低くしませんか。
>夢でフェイク・ハヤトロギア(必中)持ってくるか、イリアとの友情パワー(イリアの必中)で当てようぜって事で。
>

気力制限は140で
命中……はさすがに-80は…とおもうので(ハヤトロギアのおかげで当てられてるんですが)
-25程度にしました。


>>イリア
>
>ファムと修理費合わせませんか。
>更にファム&イリアの修理費はファムとイリアをあわせて9000にするとそれっぽいかも知れません。
>
>ただイリアはお嬢様なので高くてもいい気はしますが。
>

わかりました、とりあえずあわせて9000にはしておきました

>>零式最終拘束機構・解除
>
>作中文章見る限りでは「零式最終拘束機構・解放」じゃないですかね。
>コイツも解説いるんじゃないかと。
>
>零式最終拘束機構・解放=解説 2つの秘石を接続し、出力を増大させる。;ファム、イリア共に気力120以上で合体可能。
>
>
>あと合体する時のメッセはダイアログでファムとイリアの会話にするの希望です。

失礼、たしかに解放でしたね……
とりあえず解説はいただきます。ダイアログは了解です(すでに自作してありました(汗))


>>ファム&イリア
>
>殺衣とかプラズマの威力があがる描写ってありましたっけ。
>明確に無ければ単体合わせ希望で。
>
>その上で殺衣のCTは+20まで上げるの希望します。
>+10だとあまり特殊性が出ませんし。

では、間を取ってCTは+15ということにします。
武装は単体あわせにしておきます

>>マガツイリア
>
>バァルのようなものですし闘争本能入れませんか。
>

そうでうね。
イシュタルのバァル部分の力を取り込んだものですからね。
入れておきます

>>ホムラ
>>パイロット能力強化=先読みLv5 (気力Lv1)
>
>「先読みLv0+5」と表示されるので「パイロット能力付加」の方がいいのでは
>解説も必要かと、こんな感じですかね
>
>パイロット能力付加=先読みLv5 (気力Lv1)
>運動性強化Lv0=ユミルの瞳 110
>ユミルの瞳=解説 31%の確率で反撃がカウンター攻撃になり、相手の攻撃に先制して反撃を行う。;気力110以上で発動。
>
>*運動性強化Lv0は発動時に文字を青くさせるためです。

わかりました。訂正しておきます

>>バァル
>>イシュタル
>>アマ
>
>何度も撃退されるような負けキャラですし修理費はもっと抑えませんか。
>アマテラスは負けキャラじゃないですが、ラスボス的なボスランクかけた時の入手資金が跳ね上がってしまうので。
>

とりあえず、一定量下げておきました。
アマテラスは一応、それほど下げてないようにしておきましたが…

以下データ↓

#味方

ティエラ(機械仕掛けのイヴ)
ティエラ, (機械仕掛けのイヴ(ティエラ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 150
特殊能力
性別=女性
格闘武器=電磁加速した拳
小型シールド=リニアシールド
弱点=機式
3800, 170, 1000, 85
BACB, DEM_TierraU.bmp
レーザー,              1100, 1, 3,  +0,  -, 5,  -, AA-A, +0, B
格闘,                1100, 1, 1, +20,  -, -,  -, AAAA, +0, 突
賢王の鍵,              1300, 1, 1, +15,  -, 10,  -, AAAA, +0, 突
ダビデの石,             1400, 1, 3,  +5,  -, 15,  -, AA-A, +10, B
ペリシテびとの痛み,         1500, 1, 2,  -5,  -, 15,  -, AAAA, +0, 突P格
天破封塵,              1700, 1, 1,  +0,  -, 30, 110, AAAA, +0, 突


ティエラ(後半)
ティエラ, (機械仕掛けのイヴ(ティエラ専用)), 1, 2
陸空, 4, M, 6000, 160
特殊能力
弱点=機式
性別=女性
格闘武器=電磁加速した拳
ハイパーモードLv2=事象の瞳『ハヤトロギア』 ティエラ(後半)(ハヤトロギア)
小型シールド=リニアシールド
事象の瞳『ハヤトロギア』=解説 ハヤトロギアを4ターン発動させる。;発動中は格闘・射撃・命中+10、装甲+100、あらゆる攻撃を40%の確率で回避、武装が追加される。;気力120以上、もしくはHPが最大HPの1/4以下で発動可能。
3800, 170, 1000, 85
AACA, DEM_TierraU.bmp
レーザー,              1100, 1, 3,  +0,  -, 5,  -, AA-A, +0, B
格闘,                1100, 1, 1, +20,  -, -,  -, AAAA, +0, 突
賢王の鍵,              1300, 1, 1, +15,  -, 10,  -, AAAA, +0, 突
ダビデの石,             1400, 1, 3,  +5,  -, 15,  -, AA-A, +10, B
ペリシテびとの痛み,         1500, 1, 2,  -5,  -, 15,  -, AAAA, +0, 突P格
天破封塵,              1700, 1, 1,  +0,  -, 30, 110, AAAA, +0, 突
異神討滅,              1900, 1, 2, +10,  -, 50, 120, AAAA, +15, 突P格
神意激槌,              2000, 1, 1, -10,  -, 50, 120, AACA,  +0, 突B
巴比倫之鎖,             2200, 2, 4, +20,  -, 60, 120, AA-A,  +5, B縛L1

ティエラ(後半)(ハヤトロギア)
ティエラ, (機械仕掛けのイヴ(ティエラ専用)), 1, 2
陸空, 4, M, 6000, 160
特殊能力
性別=女性
格闘武器=電磁加速した拳
ノーマルモード=ティエラ(後半) 4 回数制限 消耗なし
超回避Lv4=ハヤトロギア
命中強化Lv2=ハヤトロギア
小型シールド=リニアシールド
格闘強化Lv2=ハヤトロギア
射撃強化Lv2=ハヤトロギア
弱点=機式
3800, 170, 1100, 85
AACB, DEM_TierraU.bmp
レーザー,              1100, 1, 3,  +0,  -, 5,  -, AA-A, +0, B
格闘,                1100, 1, 1, +20,  -, -,  -, AAAA, +0, 突
賢王の鍵,              1300, 1, 1, +15,  -, 10,  -, AAAA, +0, 突
ダビデの石,             1400, 1, 3,  +5,  -, 15,  -, AA-A, +10, B
ペリシテびとの痛み,         1500, 1, 2,  -5,  -, 15,  -, AAAA, +0, 突P格
天破封塵,              1700, 1, 1,  +0,  -, 30, 110, AAAA, +0, 突
異神討滅,              1900, 1, 2, +10,  -, 50, 120, AAAA, +15, 突P格
神意激槌,              2000, 1, 1, -10,  -, 50, 120, AACA,  +0, 突B
巴比倫之鎖,             2200, 2, 4, +20,  -, 60, 120, AA-A,  +5, B縛L1

#後半の九音がティエラに力を貸している(いうことを聞いてくれる)状態


メルキゼデク(機械仕掛けのイヴ)
メルキゼデク, (機械仕掛けのイヴ(メルキゼデク専用)), 1, 2
陸空, 4, M, 10000, 190
特殊能力
性別=女性
格闘武器=電磁加速した拳
ハイパーモードLv2=事象の瞳『ハヤトロギア』 メルキゼデク(ハヤトロギア)
小型シールド=リニアシールド
弱点=機式
事象の瞳『ハヤトロギア』=解説 ハヤトロギアを4ターン発動させる。;発動中は格闘・射撃・命中+10、装甲+100、あらゆる攻撃を40%の確率で回避、武装が追加される。;気力120以上、もしくはHPが最大HPの1/4以下で発動可能。
3800, 170, 1000, 95
AACA, DEM_MelchizedekU.bmp
レーザー,               1200, 1, 3,  +0,  -, 5,  -, AA-A, +0, B
格闘,                 1300, 1, 1, +20,  -, -,  -, AAAA, +0, 突
賢王の鍵,               1500, 1, 1, +15,  -, 10,  -, AAAA, +0, 突
ダビデの石,              1600, 1, 3,  +5,  -, 15,  -, AA-A, +10, B
ペリシテびとの痛み,          1700, 1, 2,  -5,  -, 15,  -, AAAA, +0, 突P格
創世記,                2000, 1, 1,  +0,  -, 30, 110, AAAA, +0, 突
異神討滅,              2100, 1, 2, +10,  -, 50, 120, AAAA, +15, 突P格
神意激槌,              2200, 1, 1, -10,  -, 50, 120, AACA,  +0, 突B
巴比倫之鎖,             2400, 2, 4, +20,  -, 60, 120, AA-A,  +5, B縛L1

メルキゼデク(ハヤトロギア)
メルキゼデク, (機械仕掛けのイヴ(メルキゼデク専用)), 1, 2
陸空, 4, M, 10000, 190
特殊能力
性別=女性
格闘武器=電磁加速した拳
ノーマルモード=メルキゼデク(機械仕掛けのイヴ) 4 回数制限 消耗なし
弱点=機式
超回避Lv4=ハヤトロギア
命中強化Lv2=ハヤトロギア
小型シールド=リニアシールド
格闘強化Lv2=ハヤトロギア
射撃強化Lv2=ハヤトロギア
3800, 170, 1100, 95
AACA, DEM_MelchizedekU.bmp
レーザー,               1200, 1, 3,  +0,  -, 5,  -, AA-A, +0, B
格闘,                 1300, 1, 1, +20,  -, -,  -, AAAA, +0, 突
賢王の鍵,               1500, 1, 1, +15,  -, 10,  -, AAAA, +0, 突
ダビデの石,              1600, 1, 3,  +5,  -, 15,  -, AA-A, +10, B
ペリシテびとの痛み,          1700, 1, 2,  -5,  -, 15,  -, AAAA, +0, 突P格
創世記,                2000, 1, 1,  +0,  -, 30, 110, AAAA, +0, 突
異神討滅,               2100, 1, 2, +10,  -, 50, 120, AAAA, +15, 突P格
神意激槌,               2200, 1, 1, -10,  -, 50, 120, AACA,  +0, 突B
巴比倫之鎖,              2400, 2, 4, +20,  -, 60, 120, AA-A,  +5, B縛L1
喪・天,                2600, 2, 4, -10,  -, 80, 135, AAAA, +0, 無

#ティエラルートのみの最終verティエラ。イベント用?

九音(機械仕掛けのイヴ)
九音, (機械仕掛けのイヴ(九音専用)), 1, 2
陸空, 4, M, 7000, 180
特殊能力
性別=女性
格闘武器=電磁加速した拳
ハイパーモードLv2=事象の瞳『ハヤトロギア』 九音(ハヤトロギア)
小型シールド=リニアシールド
事象の瞳『ハヤトロギア』=解説 ハヤトロギアを4ターン発動させる。;発動中は格闘・射撃・命中+10、装甲+100、あらゆる攻撃を40%の確率で回避、武装が追加される。;気力120以上、もしくはHPが最大HPの1/4以下で発動可能。
弱点=機式
3800, 170, 1000, 95
BACB, DEM_Kuon.bmpU.bmp
喪失王,                1100, 1, 3,  +0,  -, 30, 110, AAAA, +10, 中除破奪
レーザー,               1200, 1, 3,  +0,  -,  5,  -, AA-A, +0, B
格闘,                 1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
賢王の鍵,               1400, 1, 1, +15,  -, 10,  -, AAAA, +0, 突
ダビデの石,              1500, 1, 3,  +5,  -, 15,  -, AABA, +10, B
ペリシテびとの痛み,          1600, 1, 2,  -5,  -, 15,  -, AAAA, +0, 突P格
神[四十八]音,             1900, 1, 2,  +5,  -, 40, 115, AABA, +0, P格


九音(ハヤトロギア)
九音, (機械仕掛けのイヴ(九音専用)), 1, 2
陸空, 4, M, 7000, 180
特殊能力
性別=女性
格闘武器=電磁加速した拳
弱点=機式
ノーマルモード=九音(機械仕掛けのイヴ) 4 回数制限 消耗なし
超回避Lv4=ハヤトロギア
命中強化Lv2=ハヤトロギア
小型シールド=リニアシールド
格闘強化Lv2=ハヤトロギア
射撃強化Lv2=ハヤトロギア
3800, 170, 1100, 95
BACB, DEM_KuonU.bmp
喪失王,                1100, 1, 3,  +0,  -, 30, 110, AAAA, +10, 中除破奪
レーザー,               1200, 1, 3,  +0,  -,  5,  -, AA-A, +0, B
格闘,                 1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
賢王の鍵,               1400, 1, 1, +15,  -, 10,  -, AAAA, +0, 突
ダビデの石,              1500, 1, 3,  +0,  -, 15,  -, AABA, +10, B
ペリシテびとの痛み,          1600, 1, 2,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +0, 突P格
神[四十八]音,             1900, 1, 2,  +5,  -, 40, 115, AABA, +0, P格
神意激槌,               2100, 1, 1, -10,  -, 50, 120, AACA,  +0, 突B
喪失郷,                2200, 2, 4,  +0,  -, 60, 125, AA-A, +10, -


ファム(機械仕掛けのイヴ)
ファム, (機械仕掛けのイヴ(ファム専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4500, 170
特殊能力
性別=女性
弱点=機式
格闘武器=殺衣
エネルギーシールドLv0=ク・セ・ジュ
合体=零式最終拘束機構・解放 ファム&イリア イリア(機械仕掛けのイヴ) <気力Lv2>
零式最終拘束機構・解放=解説 2つの秘石を接続し、出力を増大させる。;ファム、イリア共に気力120以上で合体可能。合体技Lv0=機械人形の夢 イリア(機械仕掛けのイヴ)
攻撃回避Lv2=ベクトルドライバー 物
2800, 150, 700, 90
BACB, DEM_FamU.bmp
殺衣,                 1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +15, 武
ブレードスラスト,           1400, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 武連L2
斬撃連断,               1600, 1, 1,  +5,  -, 30, 110, AAAA, +5, 突
無限刃,                1800, 1, 1,  +0,  -, 40, 120, AAAA, +15, 接
機械人形の夢,             2100, 1, 3, -10,  -, 40, 120, AAAA, +0, 複合

#無限刀、機械人形〜は敵、および序盤disable

イリア(機械仕掛けのイヴ)
イリア, (機械仕掛けのイヴ(イリア専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4500, 170
特殊能力
性別=女性
ホバー移動
合体=零式最終拘束機構・解放 ファム&イリア ファム(機械仕掛けのイヴ) <気力Lv2>
零式最終拘束機構・解放=解説 2つの秘石を接続し、出力を増大させる。;ファム、イリア共に気力120以上で合体可能。
弱点=機式
合体技Lv0=機械人形の夢 ファム(機械仕掛けのイヴ)
攻撃回避Lv2=ベクトルドライバー 物
迎撃武器=プラズマ
2900, 170, 800, 75
BACB, DEM_IliaU.bmp
電撃,                 1200, 1, 1, +20,  -,  5,  -, AAAA, +0, 突雷
プラズマ,               1300, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AA-A, +0, B
流天の蛇,               1400, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AA-A, +10, 除
賢人の路,               1600, 1, 2, +20,  -, 25, 105, AA-A, +0, PB
智慧の渦,               1800, 2, 4, -10,  -, 35, 110, AA-A, +0, B
機械人形の夢,              2100, 1, 3, -10,  -, 40, 120, AAAA, +0, 複合
===
カドゥケウス, 回復Lv2 治癒 再行動, 0, -, 20,  -, AL1

#機械人形、賢人は序盤disable


ファム&イリア
ファム&イリア, (機械仕掛けのイヴ(ファム&イリア専用)), 2, 2
陸, 4, S, 9000, 200
特殊能力
性別=女性
格闘武器=殺衣
弱点=機式
分離=分離 ファム(機械仕掛けのイヴ) イリア(機械仕掛けのイヴ)
追加パイロット=ファム&イリア
必要技能=気力Lv2
エネルギーシールドLv0=ク・セ・ジュ
3400, 180, 900, 90
BACB, DEM_Fam&IliaU.bmp.bmp
賢医の騒乱,               1100, 2, 3,  +0,  -, 50, 120, AA-A, +0, M全B
殺衣,                  1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +15, 武
プラズマ,                1200, 2, 4,  +0,  -, 10,  -, AA-A, +0, B
流天の蛇,                1400, 1, 3,  +0,  -, 15,  -, AA-A, +10, 除
ブレードスラスト,            1400, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +0, 武連L2
輪廻の耀蛇,               1500, 1, 3, -10,  -, 20,  -, AA-A, +15, 除中破
斬撃連断,                1600, 1, 1,  +5,  -, 30, 110, AAAA, +0, 突
智慧の渦,                1800, 2, 4, -10,  -, 35, 110, AA-A, +0, B
万象之理剣,               1800, 1, 1, -25,  -, 60, 140, AAAA, +10, 貫
機械人形の夢,              2100, 1, 3, -10,  -, 50, 120, AAAA, +0, 複


近藤一臣
近藤一臣, (機械仕掛けのイヴ(カズオミ専用)), 1, 2
陸, 3, M, 5000, 150
特殊能力
性別=男性
アーマーLv2=ミート・ウォール 突武
5500, 150, 1100, 50
BACB, DEM_KondouKazuomiU.bmp
ファランクス,               0, 1, 3,  +0,  2, -,  -, AAAA, +20, 低攻低防
地雷,                  800, 2, 2, +15,  6, -,  -, -AB-, +5, M投L1P
皿投げ,                 1000, 1, 3,  +0, 10, -,  -, AABA, +0, 実
ドロップキック,             1100, 1, 2,  +5,  -, -,  -, AAAA, +10, 突P格
電磁ロッド,               1200, 1, 1, +20,  -, -,  -, AAAA, +0, 武
人間爆弾,                1500, 1, 2, +15,  -, 20, 110, AAAA, +0, P
銀河爆発的一臣,             1600, 1, 3,  -5,  -, 30, 120, AAAA, +10, -


#敵↓


マガツイリア(機械仕掛けのイヴ)
マガツイリア, (機械仕掛けのイヴ(マガツイリア専用)), 1, 2
空陸, 4, S, 8000, 180
特殊能力
性別=女性
弱点=機式
迎撃武器=プラズマ
攻撃回避Lv2=ラプラスデーモン 全 110
3000, 190, 800, 85
BACB, DEM_MagatuIliaU.bmp
ニグレド,           800, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AABA, +25, 毒
電撃,            1200, 1, 1, +20,  -,  5,  -, AAAA, +0, 突雷
プラズマ,          1300, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AA-A, +0, B
流天の蛇,          1400, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AA-A, +10, 除
大いなる秘蹟,        1700, 2, 4, -10,  -, 30, 110, AA-A, +0, -
混沌の具現,         2000, 2, 4, -15,  -, 50, 120, AA-A, +5, -

#


近藤賢二
近藤賢二, (機械仕掛けのイヴ(賢二専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 150
特殊能力
性別=男性
ステルス
迎撃武器=桜星24型・二丁拳銃
3600, 150, 800, 80
BACB, DEM_KondouKenjiU.bmp
格闘,                800, 1, 1, +20,  -, -,  -, AAAA, +0, 武
桜星24型・二丁拳銃,       1300, 1, 4,  +0, 15, -,  -, AABA, +0, 銃共連L2
ディフレクト・ショット,      1600, 2, 4, +15, 15, 20, 110, AABA, +0, 銃共
ザミエル,             1700, 1, 3, +10, 15, 30, 120, AABA, +10, 銃共
===
魔弾の射手, 付加Lv1=命中強化Lv2 付加Lv1=CT率強化Lv2 再行動, 0, -, 20,  -, -

### 参考 ###
# ワンショット・キル, 付加Lv1=射撃強化Lv2 付加Lv1=CT率強化Lv4 再行動, 0, -, 30,  -, -

ホムラ(機械仕掛けのイヴ)
ホムラ, (機械仕掛けのイヴ(ホムラ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 160
特殊能力
性別=男性
パイロット能力付加=先読みLv5 (気力Lv1)
運動性強化Lv0=ユミルの瞳 110
ユミルの瞳=解説 31%の確率で反撃がカウンター攻撃になり、相手の攻撃に先制して反撃を行う。;気力110以上で発動。
5000, 150, 1100, 65
BACB, DEM_HomuraU.bmp
手榴弾,                 900, 1, 2,  +0,  6, -,  -, AABA,  +0, P
因果/応報,               1300, 1, 1, +20,  -, -,  -, AAAA,  +0, 武
激・因果応報,             1700, 1, 2, +15,  -, 30, 105, AAAA, +0, P格突
慟哭の拳,               2000, 1, 1,  +5,  -, 50, 120, AAAA, +10, 突


#


睦月凪
睦月凪, (機械仕掛けのイヴ(睦月凪専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 150
特殊能力
格闘武器=斬鉄壱型・改
3200, 120, 700, 85
BACB, DEM_MutukiNagiU.bmp.bmp
月下封陣,                  0, 1, 3, -10, -, 20,  -, AAAA, +15, 縛低運
手裏剣,                 1000, 1, 3, +0, 6, -,  -, AABA,  +0, -
斬鉄壱型・改,              1300, 1, 1, +10, -, -,  -, AAAA,  +5, 武
神咲流抜刀術,              1400, 1, 2, -5, -, 10,  -, AAAA, -10, 先格武
奥義・閃雷,               1700, 1, 1, +10, -, 30, 110, AAAA,  +5, 武
秘伝絶技・神雷,             1900, 1, 1, +0, -, 50, 120, AAAA,  +5, 武雷


### 参考 ###
# 迅雷歩, 付加Lv1="攻撃属性=再L2" 再行動, 0, 2, -, -, -


イシュタル(機械仕掛けのイヴ)
イシュタル, (機械仕掛けのイヴ(イシュタル専用)), 1, 2
陸, 4, M, 7500, 170
特殊能力
ホバー移動
アクティブシールド=天岩戸
弱点=機式
攻撃回避Lv2=ラプラスデーモン 全 110
4000, 170, 900, 90
BACB, DEM_IshtarU.bmp
フレシェットランチャー,      900, 1, 3,  +0,  8, -,  -, AAAA, +15, 毒
レーザー,             1000, 1, 3,  +0,  -, 5,  -, AA-A,  +0, B
加速粒子砲,            1300, 2, 4, +10,  -, 10,  -, AA-A,  +5, B
殺陣,               1300, 1, 1, +20,  -, -,  -, AAAA, +10, 武
ブレードフルスラスト,       1400, 1, 2, +10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 武格S
電磁レールガン,          1400, 1, 3, -10,  6, -,  -, AAAA,  +0, -
遠神恵賜,             1700, 1, 3,  +0,  -, 30, 115, AABA, +0, 斉
八岐大蛇,             2000, 2, 4, -10,  -, 50, 125, AABA, +0, -


バァル(機械仕掛けのイヴ)
バァル, (機械仕掛けのイヴ(バァル専用)), 1, 2
陸, 4, M, 9000, 200
特殊能力
不安定
ホバー移動
アクティブシールド=天岩戸
弱点=機式
攻撃回避Lv2=ラプラスデーモン 全 110
5000, 190, 1200, 75
BACB, DEM_BaruU.bmp
フレシェットランチャー,      1000, 1, 3,  +0,  8, -,  -, AAAA, +15, 毒
レーザー,             1100, 1, 3,  +0,  -, 5,  -, AA-A,  +0, B
加速粒子砲,            1400, 2, 4, +10,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B
攻撃肢,              1400, 1, 2, +20,  -, -,  -, AAAA,  +0, 武P格
ブレードフルスラスト,       1500, 1, 2, +10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 武格S
電磁レールガン,          1500, 1, 3, -10,  6, -,  -, AAAA, -5, -
遠神忌為,             1900, 1, 3,  +0,  -, 30, 115, AABA, -5, 斉
八百万柱神,            2200, 2, 4, -10,  -, 50, 125, AABA, -10, -


アマテラス(機械仕掛けのイヴ)
アマテラス, (機械仕掛けのイヴ(アマテラス専用)), 1, 2
陸空, 3, M, 10000, 190
特殊能力
性別=女性
弱点=機式
テレポートLv1=空間転移
超回避Lv2=空間転移
攻撃回避Lv2=ラプラスデーモン 全 110
5000, 200, 1200, 75
AACA, DEM_AmaterasuU.bmp
格闘,          900, 1, 1, +20,  -, -,  -, AAAA, +0, 突
重力球,        1300, 1, 3,  +5,  -, 5,  -, AAAA, +10, 重
天逆鉾,        1500, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +5, 突除
天羽々矢,       1500, 2, 5,  -5,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
天陽,          2100, 1, 3,  +0,  -, 40, 115, AAAA, +0, 重
天禍陽,         2300, 2, 4, -10,  -, 60, 125, AAAA, +0, 重


アマテラス(タカマガハラ)
アマテラス, (機械仕掛けのイヴ(アマテラス専用)), 1, 2
陸空, 3, M, 10000, 190
特殊能力
性別=女性
バリアLv3=タカマガハラ 全 0
弱点=機式
テレポートLv1=空間転移
超回避Lv2=空間転移
攻撃回避Lv2=ラプラスデーモン 全 110
5000, 200, 1200, 75
AACA, DEM_AmaterasuU.bmp
格闘,        900, 1, 1, +20,  -, -,  -, AAAA, +0, 突
重力球,       1300, 1, 3,  +5,  -, 5,  -, AAAA, +10, 重
天逆鉾,       1500, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +5, 突除
天羽々矢,      1500, 2, 5,  -5,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
天陽,        2100, 1, 3,  +0,  -, 40, 115, AAAA, +0, 重
天禍陽,       2300, 2, 4, -10,  -, 60, 125, AAAA, +0, 重


#タカマガハラはイベント用


SHE警備員(アサルト)
SHE警備員, (機械仕掛けのイヴ), 1, 2
陸, 3, M, 1500, 100
特殊能力なし
2900, 110, 700, 60
BACB, DEM_She-guard.bmp
格闘,      900, 1, 1, +25,  -, -, -, AAAA, +0, 突
桜星24型,  1100, 1, 3, +0, 15, -, -, AAAA, +0, 銃
猪突猛進,   1400, 1, 2, +10,  -, 30, 110, AAAA, +0, 突P格

二等SHE警備員(スナイパー)
SHE警備員, (機械仕掛けのイヴ), 1, 2
陸, 3, M, 1500, 100
特殊能力なし
3000, 120, 700, 60
BACB, DEM_She-guard.bmp
格闘,           900, 1, 1, +25,  -, -, -, AAAA, +0, 突
桜星24型,       1200, 1, 4, +0, 15, -, -, AAAA, +0, 銃共
エイミング・ショット,  1400, 2, 4, -5,  -, 30, 110, AAAA, +0, 銃

上級SHE警備員(センチネル)
SHE警備員, (機械仕掛けのイヴ), 1, 2
陸, 3, M, 1500, 100
特殊能力なし
3100, 140, 800, 70
BACB, DEM_She-guard.bmp
ドス,          1100, 1, 1, +20,  -, -, -, AAAA, +0, 突
桜星24型,       1100, 1, 3, +0, 15, -, -, AAAA, +0, 銃
決死の一撃,       1500, 1, 1, +0,  -, 20, 110, AAAA, +0, 突

#モダンな射手等の技能はオミット

【2480】Re(1):修正、レス、圧縮

名前
 咲岡
投稿日時
 - 2007年03月30日(金) 12時51分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、咲岡です。

>SP
マガツイリアは50でいいんじゃないでそゆか。特に重要キャラでもないですし。
逆にファムは攻略キャラですし55にしませんか、と


>ティエラ(後半)(ハヤトロギア)
>ハヤトロギア


発動後も色々入ってるので解説が必要かとー。
「ハヤトロギア=解説 格闘・射撃・命中+10、あらゆる攻撃を40%の確率で回避」な感じで。


>ファム(機械仕掛けのイヴ)
>零式最終拘束機構・解放=解説 2つの秘石を接続し、出力を増大させる。;ファム、イリア共に気力120以上で合体可能。合体技Lv0=機械人形の夢 イリア(機械仕掛けのイヴ)


合体の解説に合体技指定がくっついています。


>攻撃回避Lv2=ベクトルドライバー 物
>攻撃回避Lv2=ラプラスデーモン 全 110


イリア→マガツイリアで気力110までの物理回避力が落ちてしまうので、ラプラスの気力制限外しを希望します。
それとラプラスは原作でもベクトルより上の能力だった記憶があるので(自PC故障中につき確認不可)、攻撃回避レベル上昇も希望します。「物」オンリーと「全」という差は有れどフォルダ内では「物」だけで事足りちゃいますし。


>アマテラス


反応落としませんか。164なんて高反応キャラには見えませぬし。
あとラプラスを気兼ねなく強化するためにアイテム数は1にしませんか。


それでは失礼します。

【2577】スレ移行前ラスレス+圧縮

名前
 捜査官候補生
投稿日時
 - 2007年04月19日(木) 19時25分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
DEM(11).lzh ファイルサイズ: 19.9KB
捜査官候補生です


変更点は
・マガツイリアのSPを50に、ファムのSPを55に
・スキルの説明の修正
・ラプラスデーモンの仕様を気力制限なし、Lv2.5、全属性 に変更
・アマテラスの反応-5
・前回修正指摘したもので修正してないもの(メッセ等)を修正

>>SP
>マガツイリアは50でいいんじゃないでそゆか。特に重要キャラでもないですし。
>逆にファムは攻略キャラですし55にしませんか、と

そうですね。
そもそもノーマルのイリアより高い理由はないですしね

>
>>ティエラ(後半)(ハヤトロギア)
>>ハヤトロギア
>>ファム(機械仕掛けのイヴ)
>>零式最終拘束機構・解放=解説

失礼。ミスりましたね。修正しておきました。

>イリア→マガツイリアで気力110までの物理回避力が落ちてしまうので、ラプラスの気力制限外しを希望します。
>それとラプラスは原作でもベクトルより上の能力だった記憶があるので(自PC故障中につき確認不可)、攻撃回避レベル上昇も希望します。「物」オンリーと「全」という差は有れどフォルダ内では「物」だけで事足りちゃいますし。
>

個人的には物と全で性能を上げたと考えてましたが…気力制限つくと逆に弱くなりそうですね…
とりあえず、変更しておきました(原作ではベクトルが予想80、ラプラスがyosou
90です)

>>アマテラス
>
>
>反応落としませんか。164なんて高反応キャラには見えませぬし。
>あとラプラスを気兼ねなく強化するためにアイテム数は1にしませんか。
>
了解です。とりあえず-5しておきましたが、もう少し下げてもいいかもしれませんね。
アイテム数も変更しておきました。

何もなければ次スレ移行時に投降予告を出します
ではでは

・ツリー全体表示

【2482】ファントム・ブレイブ 第一稿

名前
 白川 WEB
投稿日時
 - 2007年04月01日(日) 02時59分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
PB_Data.lzh ファイルサイズ: 28.4KB
どうも、白川です。

ディスガイアの流れを汲む日本一ソフトウェアのSRPG、
ファントム・ブレイブのデータになります。
ダブル主人公でそれ以外にネームドで仲間になるキャラは無し、という
ゲームなのですが、ストーリー上仲間になってもおかしくないような
キャラクターは通常の味方使用も視野に入れて調整してあります。

圧縮データは添付の書庫か以下のURLから。
http://www.geocities.jp/fitzkarald2/PB/PB.html

それでは、ご意見ありましたらよろしくお願いします。

【2528】変更データ

名前
 白川 WEB
投稿日時
 - 2007年04月11日(水) 02時37分 -
設定
引用なし
パスワード
クローム・マローネ
マローネ, (ファントム・ブレイブ(マローネ専用)), 1, 2
陸, 3, S, 4500, 170
特殊能力
性別=女性
2600, 150, 600, 75
CACB, PB_MarroneU.bmp
ホーリーライト,      1100, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA, -10, 魔聖射
シャルトルーズ【放出】,  1300, 1, 3, +10,  8,  -,  -, AABA, -20, 間共吹L1
シャルトルーズ【元素】,  1400, 2, 4,  +0,  8,  -,  -, AABA,  +0, 間共魔
シャルトルーズ【物理】,  1500, 1, 3, +20,  8,  -,  -, AAAA,  +0, 間共突追
天の裁き,         1900, 2, 4, -10,  -, 55, 120, AAAA,  +5, 魔聖
===
プチヒール,        回復Lv0.8, 1, -,  -,  -, 魔術援
ヒール,          回復Lv2, 3, -, 15,  -, 魔術
キャロル,         回復Lv3, 2, -, 30,  -, 魔術援P
オメガヒール,       回復Lv5, 4, -, 50,  -, 魔術

## 命中371 回避369S

# セント・レイ削除
# シャルトルーズを物理、元素、放出の3種に


ファントム・アッシュ
アッシュ, (ファントム・ブレイブ(アッシュ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 2500, 170
特殊能力
性別=男性
弱点=聖
格闘強化Lv7=非表示 (エカルラート)
ダミー特殊能力名=エカルラート 格闘+35。ただし次ターンにマップから強制撤退。;治療費は取られない。 (エカルラート)
格闘武器=水竜の剣
3400, 140, 800, 100
BACA, PB_AshU.bmp
火炎斬,          1100, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AACA, -10, 武M全火
水竜の剣,         1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
飛翔天中殺,        1400, 1, 1,  +5,  -, 10,  -, AAAA,  +5, 武風JL1
三日月斬り,        1500, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AACA,  +0, 格火
真空烈獣波,        1700, 1, 2,  +0,  -, 30,  -, AABA, +10, 格風P
昇竜斬,          1900, 1, 1, +10,  -, 40, 110, AAAA, +10, 武
===
エカルラート,       付加Lv1=エカルラート 状態Lv1=活動限界 再行動 解説="格闘+35(1ターン) 次ターンに強制撤退", 0, -, -,  -, -

## 命中407 回避420M

# 格闘強化をLv6からLv7に
# HP、EN消費を活動限界付加に

【2530】Re(1):ファントム・ブレイブ 第一稿

名前
 みつたか
投稿日時
 - 2007年04月11日(水) 23時31分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、こんばんわ、みつたかです。
ファントム・ブレイブは「2週目はじめました」の発売前に売ってしまったので手元にない状態ですが、いくつか。
希望意見ばっかり。

>クローム・マローネ
>聖剣士ラファエル
クロームだと何なのかよくわからないですし請負人にしませんか? 悪霊憑きの請負人。
ラファエルも会話の中でひんぱんに登場した「無限剣の」の方を希望で。原作中、味方で使用できないネームドの職業なんてこっそりとしたものですしー。

>ファントム・アッシュ
イメージ的に加速よりも神速はどうでしょう?
あと、アッシュには速攻つけないんでしょうか?
行動順に割りこんで波状攻撃をしかけられる、という感じですしカウンターよりも援護攻撃で追加希望で。

……って、すごい強化になっちゃうんで半ば冗談的に。

>破壊神サルファー
ターミネイトを弾数制にして気力制限撤廃、P属性追加。
もしくは元素魔法の方を弾数化希望で。
前者は、邪魔なプロテクションにコンファイン+生け贄役として差し出す部分。といっても、戦術はいろいろですがー。
後者は、結局ターミネイト撃ち尽くしてもスキル違いな上に消費が普通の半分以下で撃ち放題な部分で。放題ってほどでもなかったかも、と思いつつ。

>超魔王バール
味方仕様版を追加希望です。
名前も他と差別化してステータス画面のエリンダム・バールとか。

>パティ系
弱点=植が必要かと。


以上で、でわ。

【2536】Re(2):シャルトルーズとエカルラート

名前
 ちゃあしゅう WEB
投稿日時
 - 2007年04月12日(木) 17時14分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、ちゃあしゅうです。

今回の修正で修理費は取られなくなった分、
補給や復活コンボ等が封じられたんでトータルでは弱体化かなと。

ハイリスクというよりはむしろ初心者、中級者に扱い易くなって
いい変更だと思います。
修理費とられないならガンガン狙えますし。

という訳で変更で問題ないかと。

【2546】レス

名前
 白川 WEB
投稿日時
 - 2007年04月15日(日) 01時17分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
PB_Data(4).lzh ファイルサイズ: 27.1KB
どうも、白川です。
ではレスをー。


>>みつたかさん

>>クローム・マローネ
>>聖剣士ラファエル
>クロームだと何なのかよくわからないですし請負人にしませんか? 悪霊憑きの請負人。
>ラファエルも会話の中でひんぱんに登場した「無限剣の」の方を希望で。原作中、味方で使用できないネームドの職業なんてこっそりとしたものですしー。
ふむ、クロームに(請負人)と注釈付くことも多かったですし、ラファエルに至っては
聖剣士と呼ばれたことは一度もなかったはずですから、それでもいいでしょうかね。
ではそのように。
ついでに、影薄いですがドラブも豪腕のドラブにしておきます。


>>ファントム・アッシュ
>イメージ的に加速よりも神速はどうでしょう?
>あと、アッシュには速攻つけないんでしょうか?
>行動順に割りこんで波状攻撃をしかけられる、という感じですしカウンターよりも援護攻撃で追加希望で。
>
>……って、すごい強化になっちゃうんで半ば冗談的に。
これは素早く切り込めるということで、加速が速攻の再現なのです。
援護はさすがに強すぎますし、カウンターはディスガイア2のアデルと被って
面白くないというのが。

で、神速差し替えですが、神速は強いのでイメージだけで差し替えるのは
ちとはばかられるところが。
速攻は原作中ではかなり役に立ちますが、アッシュだけの唯一無二というわけでは
ないこともあって、そこまでするほどではないかなと。


>>破壊神サルファー
>ターミネイトを弾数制にして気力制限撤廃、P属性追加。
>もしくは元素魔法の方を弾数化希望で。
>前者は、邪魔なプロテクションにコンファイン+生け贄役として差し出す部分。といっても、戦術はいろいろですがー。
>後者は、結局ターミネイト撃ち尽くしてもスキル違いな上に消費が普通の半分以下で撃ち放題な部分で。放題ってほどでもなかったかも、と思いつつ。
なるほどー。
では、ターミネイトを弾数制&Pにしてみましょうか。
ただM全3Pだとプリニガーのウリを食ってしまってやや破格な感じもあるので、
射程を2に下げた上で攻撃力を+100してこのように。

ターミネイト,       1800, 1, 2, +10,  1,  -, 100, AABA, -10, 格BM全P


>>超魔王バール
>味方仕様版を追加希望です。
>名前も他と差別化してステータス画面のエリンダム・バールとか。
うーん、個性らしい個性もないのでパイロットのSPが組みにくいというのも
ありますし、ゲーム中の扱いや数値が飛び抜けていてどの程度に収めればいいのか
決めかねるという部分も。
SP低成長や遅成長などを組み合わせてなんとか収めることもできるかもしれませんが、
正直なところ労多くして益少なしという感じになりそうなので、申し訳ありませんが
ちょっと見送らせてください。


>>パティ系
>弱点=植が必要かと。
了解です、付けておきます。


>>ちゃあしゅうさん
なるほど。
ではこのままで行ってみたいと思いますー。


ご意見ありがとうございました。
それでは。

・ツリー全体表示

30 / 43 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

636,699

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター