GSCトップ > 掲示板 > 等身大ゲームデータ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>技甲兵に対地雷武装を持たせる方は、機属性武装を持たせると
>戦車相手に強くなってしまうので断念。
>ローカル属性で制御するのもフォルダ内で閉じてしまい良く無いですしね。
>
>地雷(戦V)(ザコ)
>地雷, -, 戦場のヴァルキュリア, AAAA, 80
>特殊能力
>130, 130, 130, 130, 140, 148, 機械
>SPなし
>BVALM_LandMine.bmp, GallianChronicles.mid
>===
>特殊効果発動率強化Lv4
>
>地雷原(戦V敵用)
>地雷原, 戦場のヴァルキュリア, 1, 1
>陸, 0, S, 1200, 70
>特殊能力
>弱点=機
>部隊ユニット
>ステルスLv1
>1400, 100, 1800, 10
>-A-B, BVALM_LandMineU.bmp
>地雷, 1100, 1, 2, +80, 4, -, -, -A--, +0, M全
>
>広域地雷原(戦V敵用)
>広域地雷原, 戦場のヴァルキュリア, 1, 1
>陸, 0, S, 2400, 70
>特殊能力
>弱点=機
>部隊ユニット
>ステルスLv1
>2800, 100, 1800, 10
>-A-B, BVALM_LandMineLU.bmp
>地雷, 1100, 1, 3, +80, 4, -, -, -A--, +0, M全
>
>超広域地雷原(戦V敵用)
>超広域地雷原, 戦場のヴァルキュリア, 1, 1
>陸, 0, S, 3600, 70
>特殊能力
>弱点=機
>部隊ユニット
>ステルスLv1
>4200, 100, 1800, 10
>-A-B, BVALM_LandMineUU.bmp
>地雷, 1100, 1, 4, +80, 4, -, -, -A--, +0, M全
>
>対戦車地雷原(戦V敵用)
>対戦車地雷原, 戦場のヴァルキュリア, 1, 1
>陸, 0, S, 1200, 70
>特殊能力
>弱点=機
>部隊ユニット
>ステルスLv1
>1400, 100, 1800, 10
>-A-B, BVALM_LandMineATU.bmp
>対戦車地雷, 1300, 1, 2, +40, 4, -, -, -A--, +0, M全痛L-1
>
>広域対戦車地雷原(戦V敵用)
>広域対戦車地雷原, 戦場のヴァルキュリア, 1, 1
>陸, 0, S, 2400, 70
>特殊能力
>弱点=機
>部隊ユニット
>ステルスLv1
>2800, 100, 1800, 10
>-A-B, BVALM_LandMineATLU.bmp
>対戦車地雷, 1300, 1, 3, +40, 4, -, -, -A--, +0, M全痛L-1
>
>超広域対戦車地雷原(戦V敵用)
>超広域対戦車地雷原, 戦場のヴァルキュリア, 1, 1
>陸, 0, S, 3600, 70
>特殊能力
>弱点=機
>部隊ユニット
>ステルスLv1
>4200, 100, 1800, 10
>-A-B, BVALM_LandMineATUU.bmp
>対戦車地雷, 1300, 1, 4, +40, 4, -, -, -A--, +0, M全痛L-1
>
>地雷
>パイロット能力付加="両手武器=非表示"は必要ないのではないでしょうか。
>パイロット能力付加="跋扈の剣装備=非表示"
>1.「影花藤幻流」
> 影花総幻流→影花藤幻流ではないかと。
>2.アイテム側の技能付与
> ユニット側での制御がなくなったので、アイテムデータ内の
>>パイロット能力付加="両手武器=非表示"
>>パイロット能力付加="跋扈の剣装備=非表示"
> は必要ないのではないでしょうか。
>六七式(誰彼)
>六七式, ろくななしき, 汎用, アイテム
>特殊能力
>攻撃属性=害L1 武 実
>ダミー特殊能力名=六七式 【武』属性を持つ武装に【害L1】属性を加える。
>0, 0, 0, 0, 0
>*仙命樹を攻撃する細菌。刃物に塗布しての使用を想定されている。
>*【武】属性を持つ武装に【害L1】属性を加える。
>ダミー特殊能力名=六七式 【武』属性を持つ武装に【害L1】属性を加える。
>ダミー特殊能力名=六七式 【武】属性を持つ武装に【害L1】属性を加える。
>>ダミー特殊能力名=六七式 【武】属性を持つ武装に【害L1】属性を加える。
>
>こんな風に修正しておきます。
>も、もうミスは無いはず。たぶんきっと。そうだといいなあ。
>侵入不可=火戰試挑躰 海 湖 沼 川 雪原
>御堂(火戰試挑躰)
>岩切花枝(通常)
>何度でも同じことを申し上げますが、設定的に不自然なのは百も承知の上でやっとりますんで、そこは何度おなじことを語られましても、という感じではありますが。
>「"とりあえず跋扈の剣"を装備」させつつ、その上で「"状況に応じて他の剣"を装備させる」
>跋扈の剣を、まあ、どれでもいいので装備したときの蝉丸のHP回復レベルをLv2に
>だが断る<ミスは無いはず
>>>ダミー特殊能力名=六七式 【武】属性を持つ武装に【害L1】属性を加える。
>>
>>こんな風に修正しておきます。
>>も、もうミスは無いはず。たぶんきっと。そうだといいなあ。
>
>つーわけで、実属性も対象に加えたのが解説からすっぽり抜け落ちとるですよ。
>あと、
>>侵入不可=火戰試挑躰 海 湖 沼 川 雪原
>
>侵入不可ではなく進入不可がただしいなのです。
>で、ミス指摘だけじゃあれなので、ついでに細かい意見を
>
>>御堂(火戰試挑躰)
>>岩切花枝(通常)
>
>この辺こっちをデフォで名称に括弧部分無くていいんでわって気も。
>>何度でも同じことを申し上げますが、設定的に不自然なのは百も承知の上でやっとりますんで、そこは何度おなじことを語られましても、という感じではありますが。
>
>と実も蓋もないことを仰られるとこちらとしても返す言葉に迷うのですが、一応意見を持つ間は続けさせていただきます。
>
> 少なくとも、このレベルの描写を根拠に「20%回復」という強烈な能力を付与するのは厳しいかと思います。
> (フォルダ全て調べたわけではありませんが、真っ二つにされても戦闘継続できるDIO様や、首をもがれても平気なアーカードの旦那すら10%回復)
>・跋扈の剣と蝉丸の関係について
>まず私見ではありますが、跋扈は蝉丸に関しては愛刀ではあっても、唯一の武器ではないと思っとります。
>剣だけでやってやるぜ! な光岡はわかりませんが、せみーは銃器も柔軟に活用する姿勢見せてましたし。
>なので跋扈があるならある程度は優先して持つでしょうが、それ以上に強い刀やあるいは銃器が有効な場面なら
>それに持ち帰るのも彼の性格からして不自然はないかと思います。
>>「"とりあえず跋扈の剣"を装備」させつつ、その上で「"状況に応じて他の剣"を装備させる」
>
>との基本スタンスは理解しているつもりではありますが、現状で跋扈も充分強いので、「とりあえず」装備はしてもらえるのではないかと。
>そしてシナリオ進行やクロスオーバーの結果、蝉丸に優先して装備させたいさらに強い剣や火器が出てきた時こそ「状況に応じる」時ではないでしょうか。
>アイテム付与による選択的な能力ではありますが、RPGのレアアイテムみたいのと違い、跋扈はストーリー上でも一応重要アイテムな位置づけですし。
>・んでこちらからの案
>
>とまあここで終わらせては結局板っぺりに水を掛け合うような話にしかならないので、こちらからの案を。
>「跋扈の剣はアイテムとして配布しつつ」
>「他に強い武器があっても蝉丸には優先して鳳凰を選ぶようにしてほしい」
>「↑をデータ側で推奨したい」
>
>あたりを同時に満たそうとして設定と相反する要素が出てきていると思います。
>ので、以下のような再現はどうでしょう。
>1.「忍属性は愛用品でしか発揮できない」とする
>
>具体的には自らの肉体を駆使した技術および愛用品でのみステルスアタックを可能にするということです。
>せみーなら格闘術と跋扈。この場合岩切さんのみ全武装に忍維持ですかね。
>
>2.「鳳凰は蝉丸専用、麒麟は光岡専用にする」
>
>他の格闘武器でステルスアタック可能になっても、跋扈の使いまわしができないようにすれば
>多少強い武器が出てきても、この2本は強化兵に優先して持たせる動機付けになるのではないかと。
>あたりを同時に満たそうとして設定と相反する要素が出てきていると思います。
>3.蝉丸と鳳凰を完全に一体化させる
>
>具体的には「坂神蝉丸(跋扈の剣・鳳)」の武器クラスを「装備個所=腕, 武器クラス=銃火器 短剣 剣 大剣」維持するということです。
>無理にアイテム配布して優先させたいみたいな形を狙って設定に反する部分を残すより、完全にくっつけてしまった方が
>全体的にすっきりするのではないでしょうか。
>完全に個人的な美意識になりますが、私は「跋扈も数ある武器の中の一つ」としか思ってないんで、
>
>4.「坂神蝉丸(跋扈の剣・鳳)」自体無くしてしまう
>
>がいいのではないかと思ってますが、まあこれは思ってるだけです。
>あと、
>【影花総幻流→影花藤幻流】
>ではないかと。
>以上になります。ご一考ください。
>ノンパイの追加要望ですがクラシックモードのキャラメイクキャラ、ドラマCD版のキャラ、去りゆくモノたちへの鎮魂歌(小説版)のキャラを追加するのはどうでしょうか?
>「チャット常連の意見だけ採用で後は総スルーかよ!」と余計な軋轢を生みかねません
>>英霊メドゥーサ(天馬)
>>衝撃波
>海燕さん
>バーサーカー
>ツカバークさん
>士郎
>特殊能力によるシチュエーションは対応されてないので、こちらは参考扱いにしたほうが良いかなと。
>これらの戦闘アニメですが、下記のようにすれば良いのではないでしょうか?
>特に全て遠き理想郷は士郎・セイバーと共通な上、今回の改訂でセイバーのユニット名称も変わっているので、
>エラー対策も兼ねての変更案ではありますが是非ご検討を。
>まあユニット別指定の方が個別に抜き出しやすいというメリットもあるので、共通アニメにするかの判断はお任せします。
>有翼蛇さん
>おなじGSCのコンテンツとはいえ、外部ネタを持ちだして身内感を煽るのは
>その外側に居る人間に余計な疎外感を生む要因となりうるので、やめたほうがいいかと
>「チャット常連の意見だけ採用で後は総スルーかよ!」と余計な軋轢を生みかねません
>弓を射撃判定する場合は概ねパイロットは魔力所有を持ちません
>弓矢を作るところまでが魔術で、ソレ以降が肉体依存なら格闘判定がらしいと思いますが
>依存度を減らしたいというのであれば、今の多芸な士郎からは削除しても問題ないかと
>有効=光はジルワンが効くかどうかで判断すればいいと思います…ってそれだとサーヴァント全員有効か
>怪物よりという性質を本編で突かれたことはないはずなので、つけるにしても有効止まりでいいと思います
>ま、ぶっちゃけ無しでいいかと
>英霊メドゥーサ
>夢見眼さん
>との事なんで、凄く書きづらいのですがせっかく調べてきたので少しだけ。
>英霊メドゥーサ(天馬)
>是非アージュさんにはFate/ZEROをやって頂きたく!!
>>弓を射撃判定する場合は概ねパイロットは魔力所有を持ちません
>>弓矢を作るところまでが魔術で、ソレ以降が肉体依存なら格闘判定がらしいと思いますが
>>依存度を減らしたいというのであれば、今の多芸な士郎からは削除しても問題ないかと
>依存度を減らすのとなくすのでは意味合いがまったく違いますので現状維持とさせていただきます。
>#原作でも最後の戦いのみの形態ですので、魔人ダイと同程度の運用を想定しています。について。
>息吹改音属性よりは必要技能<!沈黙状態>のほうがわかりやすい気がします
>アーサーアニメの光撃の術式(命中)が2つあるんですが、上の方は握壊の術式じゃないかなと
>光撃の術式(命中), 爆発
>ラクーナパリングは攻撃を”弾く”スキルなので切り払いのアニメに違和感が
>阻止(パリング), 切り払い
>阻止(パリング), ダミー Sword.wav パリングみたいにすれば切り払いの文字も出ず弾く感じで綺麗になるのではないでしょうか
>ラクーナ武器画像指定が要らないんで画像指定の部分を消しちゃっても良いかと思います
>シールドスマイト(攻撃), 振る武器 Shield\EFFECT_TowerShield01.bmp Swing.wav
>ワイバーンブレスを吐くときにビームライフル構えます(笑)
>閃光の烈線, MAPバスタービームライフル
>閃光の烈線, MAPビームでもまっすぐビーム撃ってくれるのでこれでいいんじゃないでしょうか
>マイクこちらも構えますが内蔵かどうかわからないのでお任せします
>荷電粒子砲, MAPバスタービームライフル 青
>モリビト火属性ですし炎のエフェクトも出てた気がするので炎斬撃がらしいかなと
>煉獄の鎌(命中), 斬撃;斬撃
>おつかれさまです
>データの数値と言うよりはアニメの提案やミスっぽいところの指摘が主ですが
>>息吹改
>音属性よりは必要技能<!沈黙状態>のほうがわかりやすい気がします
>でもアビリティに解説入れると複雑でもないのに二行になっちゃって逆にわかりづらいですかね
>>アーサー
>>光撃の術式(命中), 爆発
>アニメの光撃の術式(命中)が2つあるんですが、上の方は握壊の術式じゃないかなと
>
>>ラクーナ
>>阻止(パリング), 切り払い
>パリングは攻撃を”弾く”スキルなので切り払いのアニメに違和感が
>あと切り払いの文字が出てしまうので
>>阻止(パリング), ダミー Sword.wav パリング
>みたいにすれば切り払いの文字も出ず弾く感じで綺麗になるのではないでしょうか
>アニメの表現の感覚は個人差かもしれないので消極的な主張ということで
>
>>ラクーナ
>>シールドスマイト(攻撃), 振る武器 Shield\EFFECT_TowerShield01.bmp Swing.wav
>武器画像指定が要らないんで画像指定の部分を消しちゃっても良いかと思います
>いっその事単に「斬撃」の指定でも同じアニメのはずです
>
>>ワイバーン
>>閃光の烈線, MAPバスタービームライフル
>ブレスを吐くときにビームライフル構えます(笑)
>>閃光の烈線, MAPビーム
>でもまっすぐビーム撃ってくれるのでこれでいいんじゃないでしょうか
>
>>マイク
>>荷電粒子砲, MAPバスタービームライフル 青
>こちらも構えますが内蔵かどうかわからないのでお任せします
>>モリビト
>>煉獄の鎌(命中), 斬撃;斬撃
>火属性ですし炎のエフェクトも出てた気がするので炎斬撃がらしいかなと
>となるとレンの抜刀氷雪改が凍斬撃ってのもどうかな?と思うので強くは主張しませんが
>セフィロス(FF7)
>セフィロス, 男性, FF7, AAAA, 200
>特殊能力
>切り払いLv2, 1, Lv3, 12, Lv4, 20, Lv5, 29, Lv6, 37, Lv7, 51
>魔力所有, 1
>160, 142, 152, 141, 186, 156, 普通
>SP, 55, 威圧, 1, ひらめき, 8, 集中, 14, 神速, 19, 激闘, 26, 戦慄, 51
>FF07_Sephiroth.bmp, FF07_Battle.mid
>ザックス=フェア(後期2)
>ザックス, FF07CC_ZackFair(after).bmp
>どうも、ツカバークです。
>>ジョニー
>
>無消費武装なのですが、音符に統一しませんか?
>PS版とは違って楽器自体で攻撃していないので、
>システムメッセージの違和感を無くせるという意味も込めて提案をば。
>>提供データのミスとか
>
>提供したデータでいつかミスがあったので、ざっと挙げていきます。
>
>
>・リリスの死者の目覚め使用時のメッセ
>
>死者の目覚め, 右手にはお玉を! 左手にはフライパンを!;秘義! 死者の目覚め!!
>↓
>死者の目覚め, 右手にお玉を! 左手にフライパンを!;秘義! 死者の目覚め!!
>
>
>・戦闘アニメ
>
>一部アニメが表示されない不都合やミスを修正した戦闘アニメのテキストを添付しておいたので
>お手数になりますが、そちらから確認をば。
>業魔灰塵剣, 2500, 1, 1, -10, -, 80, 130, AAAA, +20, 武火
>TOD_RuteeKatretU.bmp
>チェルシー=トーン(前期)
>チェルシー=トーン, (TOD(チェルシー=トーン専用)), 1, 2
>陸, 4, S, 3000, 130
>特殊能力
>性別=女性
>3000, 90, 700, 80
>BACB, TOD_ChelseaToneU.bmp
>スチールアロー, 1100, 1, 3, -10, 10, -, -, AABA, -10, 格実
>朱蓮, 1200, 1, 3, -5, 8, -, -, AABA, +0, 格実火
>飛燕, 1300, 2, 2, +0, 7, -, -, AABA, -10, 格実P
>衝波, 1400, 1, 2, -10, 6, -, -, AABA, +0, 格実
>豪烈, 1500, 1, 3, -15, 5, -, -, AABA, +15, 格実
>白薙・凍華, 1700, 1, 3, +0, 3, -, 115, AABA, -10, 格実冷
>
>チェルシー=トーン
>チェルシー=トーン, (TOD(チェルシー=トーン専用)), 1, 2
>陸, 4, S, 3500, 140
>特殊能力
>性別=女性
>3200, 110, 700, 80
>BACB, TOD_ChelseaToneU.bmp
>ミスリルアロー, 1100, 1, 3, -10, 10, -, -, AABA, -10, 格実
>朱蓮, 1200, 1, 3, -5, 8, -, -, AABA, +0, 格実火
>飛燕, 1300, 2, 2, +0, 7, -, -, AABA, -10, 格実P
>衝波, 1400, 1, 2, -10, 6, -, -, AABA, +0, 格実
>豪烈, 1500, 1, 3, -15, 5, -, -, AABA, +15, 格実
>死天滅殺弓, 1600, 2, 5, -15, 4, -, 110, AABA, -15, 格実散追連L10
>白薙・凍華, 1700, 1, 3, +0, 3, -, 115, AABA, -10, 格実冷
>ワイルドギース, 1800, 2, 4, -10, 2, -, 120, AABA, +10, 格実
>衝波, 1400, 1, 2, -10, 6, -, -, AABA, +0, 格実
>斬! 2000, 1, 1, +0, -, 60, 120, AAAA, +20, 武
>コム・ファイエルン, 1200, 1, 4, -15, -, -, -, AA-A, -10, 条B<コム・レーベン5マス以内>
>どうも、ツカバークです。
>提供した戦闘アニメ各種ですが、データを読み込むとエラーが出たので、
>修正及び調整したファイルを添付しておきました。
>さらにいくつかミスを見つけたのでそれも含めたご報告を。
>>エルロン兄妹
>
>エルロンのスペルはElronではなくAileronとなっているので、
>パイロット・ユニット共々修正をお願いします。
>
>
>>スタン
>
>>業魔灰塵剣, 2500, 1, 1, -10, -, 80, 130, AAAA, +20, 武火
>
>業魔灰塵剣→業魔灰燼剣です。
>
>
>>ルーティ
>
>>TOD_RuteeKatretU.bmp
>
>ユニットアイコンのスペルが間違っています。
>正しくは"TOD_RuteeKartretU.bmp"です。
>
>
>>チェルシー
>
>>チェルシー=トーン(前期)
>>チェルシー=トーン, (TOD(チェルシー=トーン専用)), 1, 2
>>陸, 4, S, 3000, 130
>>特殊能力
>>性別=女性
>>3000, 90, 700, 80
>>BACB, TOD_ChelseaToneU.bmp
>>スチールアロー, 1100, 1, 3, -10, 10, -, -, AABA, -10, 格実
>>朱蓮, 1200, 1, 3, -5, 8, -, -, AABA, +0, 格実火
>>飛燕, 1300, 2, 2, +0, 7, -, -, AABA, -10, 格実P
>>衝波, 1400, 1, 2, -10, 6, -, -, AABA, +0, 格実
>>豪烈, 1500, 1, 3, -15, 5, -, -, AABA, +15, 格実
>>白薙・凍華, 1700, 1, 3, +0, 3, -, 115, AABA, -10, 格実冷
>>
>>チェルシー=トーン
>>チェルシー=トーン, (TOD(チェルシー=トーン専用)), 1, 2
>>陸, 4, S, 3500, 140
>>特殊能力
>>性別=女性
>>3200, 110, 700, 80
>>BACB, TOD_ChelseaToneU.bmp
>>ミスリルアロー, 1100, 1, 3, -10, 10, -, -, AABA, -10, 格実
>>朱蓮, 1200, 1, 3, -5, 8, -, -, AABA, +0, 格実火
>>飛燕, 1300, 2, 2, +0, 7, -, -, AABA, -10, 格実P
>>衝波, 1400, 1, 2, -10, 6, -, -, AABA, +0, 格実
>>豪烈, 1500, 1, 3, -15, 5, -, -, AABA, +15, 格実
>>死天滅殺弓, 1600, 2, 5, -15, 4, -, 110, AABA, -15, 格実散追連L10
>>白薙・凍華, 1700, 1, 3, +0, 3, -, 115, AABA, -10, 格実冷
>>ワイルドギース, 1800, 2, 4, -10, 2, -, 120, AABA, +10, 格実
>
>前期・無印共々迎撃武器の指定が抜けています。
>
>
>>衝波, 1400, 1, 2, -10, 6, -, -, AABA, +0, 格実
>
>衝波→衝破です。
>
>
>>マリー
>
>>斬! 2000, 1, 1, +0, -, 60, 120, AAAA, +20, 武
>
>武装名の後ろに半角コンマが抜けているので、エラーが出ます。
>
>
>>ジョニー
>
>こちらもスペルが間違ってます。
>正しくはJohnnyShidenです。
>
>
>>イレーヌ
>
>>コム・ファイエルン, 1200, 1, 4, -15, -, -, -, AA-A, -10, 条B<コム・レーベン5マス以内>
>
>コム・レーベン→フィデリットです。
>
>
>>追記
>
>ルーティのトリックスターのメッセが一部抜けていたので提示します。
>
>
>トリックスター(命中), 逃がさない!
>
>トリックスター(命中)
>ルーティ=カトレット, 逃がさない!