総合掲示板
注意事項
- 特定の掲示板に属さない質問や意見交換を行う掲示板です。
- シナリオに関する質問はシナリオ質問掲示板で行ってください。
- 管理人が不適切と判断した記事は予告無く削除する場合があります。
- 20以上のレスが付いたのを目安に新しいツリーに移行してください。
- 削除キーは他人に漏らさないようにしてください。
- 改装前の記事は旧汎用掲示板、旧シナリオ質問掲示板、旧BGM掲示板をご覧ください。
- 名前
-
ガウルソ
- 投稿日時
- - 2007年11月16日(金) 15時44分 -
- 設定
-
はじめましてガウルソという者です
敷島の投稿MIDIページにてファイル9〜11までのファイルが
Internal Server Errorと表示されてダウンロードが出来なくなっていました
原因は一体何なのでしょうか?
- 名前
-
8百式
- 投稿日時
- - 2007年11月20日(火) 17時37分 -
- 設定
-
>自分もInternal Server Error表示ではないものの、同じ症状になりました。
>ファイル1〜8はDL出来たのに9〜11は、
>
>Access Denied.
>(XXXX)Your access to file "/fileXX.zip" has been denied, sorry.
>(Error Code: 02)
>
>などと表示され、キャッシュ類削除、セキュリティOFF等を試してみても改善されませんでした。
>サーバー側で設定を間違えたのでしょうか?
8百式です。
お待たせしました。先ほど確認したところ、現在は正常にDLできるようです。
無理な場合は、また報告していただければ修正しますので。
それでは、失礼します。
- 名前
-
Criff
- 投稿日時
- - 2007年11月24日(土) 17時28分 -
- 設定
-
File9〜11が正常にダウンロード出来るようになっていました。
何が原因だったのかは分りませんが、確認作業等、手間をお掛けしました。
有難う御座いました。
- 名前
-
north
- 投稿日時
- - 2007年11月30日(金) 10時24分 -
- 設定
-
敷島の更新分のFIle1が先月の更新のままなのですが・・・
- 名前
-
狼月
- 投稿日時
- - 2007年11月30日(金) 11時29分 -
- 設定
-
っていうか、自分に至ってはファイルすら表示されていないのですが…
何もダウンロードできない orz
・ツリー全体表示
- 名前
-
霞薙
- 投稿日時
- - 2007年10月24日(水) 02時15分 -
- 設定
-
こんばんは、霞薙です。
Midiパックが更新され、新しい曲(特にモアイ)が聞けたので、
喜び浮かれて感想カキコなど。
ただ、当方Midiを作ったことが殆どありませんので、
主としてシナリオ制作の観点からの感想・意見となってしまいます。
若干見当違いの意見も述べてしまうかと思いますが、そこはご容赦下さいませ。
(というかここに書いても作者さんに届くとは限らないのですが、
まあ、聞いた者同士の交流になるかもしれませんので、とりあえずここにー)
●東方全般
原作は知らないのですが、すごく音符数が多そうな曲ばかりですね。
Midiにするのはとても大変だったのではないでしょうか。とても聞き応えがあります。
アレンジされているバージョンがありますが、これは作者さんによるアレンジでしょうか。
ずいぶんと感じが変わるものなのですねー。
●グラディウス
グラディウス大好きなのでとてもうれしいです。
(モアイの曲は特に好きです。あの独特なリズムが再現されていてうれしいです)
初代曲は今回モアイが出たので、これで1〜4面までそろいましたね。
作者の皆様に感謝です。
●アイスクライマー
おおー懐かしい。確かにこんな感じの曲でした。
ただBGM・戦闘曲として使うには現状ちょっと短いので、
何回かループさせていただけるとありがたかったかなーと思います。
●斑鳩
斑鳩というとあの陰陽なSTGでしょうか。
原作あまり知らないのですが、聞いてみたらやたらかっこよかったです。
曲が長い上に途中で雰囲気変わるので、
midiにするの大変だったろうなーなどと思いながら、
ありがたく聞かせていただきました。
今回は一部の曲のみの感想となってしまいましたが、
他の曲も全部聞かせていただいています。
どうもありがとうございました。
- 名前
-
いぷしろん
- 投稿日時
- - 2007年10月25日(木) 19時51分 -
- 設定
-
感想ありがとうございます。励みになります。
>霞薙さん
斑鳩、気に入っていただけたようで何よりです。
実は、私もゲームは未プレイなのですが、某チャットで
要望があったので、作ってみました。
副旋律や、コード進行に雰囲気を損ねない程度に
アレンジを加えてあります。
メロディラインが熱い曲ですよねー。
>ggさん
ブラッドプール、気に入っていただけたようで何よりです。
私の場合、SFCソフトなどの曲は雰囲気を保持した上で
豪華にし、生音曲など再現が難しいものは、できるだけ原曲に
近づけるようにしております。
今後も、何かしら参考になる意見を頂ければ幸いです。
次回は、めでたくサントラが登場したオーディンスフィアの曲を
増やしたいと思っています。MIDI力が充実すればw
オーディンスフィアの曲って、どの辺が需要ありそうですかね。
- 名前
-
4-SUMMER
- 投稿日時
- - 2007年10月26日(金) 02時37分 -
- 設定
-
こんばんは、4-SUMMERといいます。
先月は丸々休みだったようなものなので、ちょっと頑張りました。
>霞薙さん
>●東方全般
>
>原作は知らないのですが、すごく音符数が多そうな曲ばかりですね。
>Midiにするのはとても大変だったのではないでしょうか。とても聞き応えがあります。
はい、非常に苦労しました(笑
1曲につき最低15時間くらいかかりましたね。
ただ、東方シリーズは音のパターンに共通性があるので、
慣れてくるとある程度楽になったりします。
こういうのを作ったあと、アイスクライマーを作ると
ちょっと拍子抜けしたりします(笑
>アレンジされているバージョンがありますが、これは作者さんによるアレンジでしょうか。
>ずいぶんと感じが変わるものなのですねー。
アレンジ、というほどのものでもないのですが、僕の独断で行っています。
個人的に楽器の好みで決めちゃってます。
>●アイスクライマー
>ただBGM・戦闘曲として使うには現状ちょっと短いので、
>何回かループさせていただけるとありがたかったかなーと思います。
連続再生でループするように作ってはいるのですが、
やはり数回ループさせたほうがいいようですね。10月度はもう間に合わないので
11月に対応させていただきます。
貴重なご意見、ありがとうございました。
>ggさん
自分はあまり細かい打ち込みが得意ではないので、やはり数で勝負っぽくなってしまいます。
とくに需要などは気にせずに作っているので、ジャンル幅も広いように見えて
意外と一極集中だったりします。
東方関連は本当に魂削ってやりましたので、高く評価されると報われます。
- 名前
-
Kawaramono
- 投稿日時
- - 2007年10月27日(土) 01時23分 -
- 設定
-
自分は今回「PROJECT AEGIS」は作っていません。
投稿したのは「真鍮の真心」の方でして…
どうもHTMLが間違ってるようです。
報告しておかないと…
- 名前
-
村野の一郎
- 投稿日時
- - 2007年11月04日(日) 11時45分 -
- 設定
-
通信販売とニュース。 ... ディスクシステムの名作を激しく
語り合うスレ / DSはゲーム機といえるのか? / PS2が16,000
円か...そろそろ買っちゃおうかなあ ... XboxのほうがPSより
も自信がつく / 「LOST」がゲーム化! ...
・ツリー全体表示
- 名前
-
ドーピィノッツォ
- 投稿日時
- - 2007年06月06日(水) 11時59分 -
- 設定
-
ここの三種類の画像パックは、自分しかやらないor身内にしか公開しないシナリオに使用できますか?
6パターン全ての可否を教えてください
・ツリー全体表示
- 名前
-
みー
- 投稿日時
- - 2007年05月01日(火) 23時05分 -
- 設定
-
グランプリまとめ、お疲れ様でした。
そこで、第9回発表を機に、以前のものを見ようと思ったのですが、
何のデータも表示されません。
8回目までのグランプリ結果は、このサイトには保存されていない
のでしょうか?
気になったので、質問させて頂きました。
それでは、失礼します。
・ツリー全体表示
- 名前
-
ミズチ
- 投稿日時
- - 2007年04月23日(月) 10時36分 -
- 設定
-
スバム系広告の溜まり場と化してる上、
需要もなさそうですし撤去してもいいのでは?
リンク集もいらないのでは?
公式サイトの方で事足りてると思うし…
・ツリー全体表示
- 名前
-
8百式
- 投稿日時
- - 2007年02月17日(土) 17時28分 -
- 設定
-
どうも。8百式です。
来る3月21日に日本橋ストリートフェスタというイベントがありまして、
関西でも少ないイベントとして、せっかくなのでこの日にオフ会を開催しようかなと。
ストリートフェスタについてはこちらを参照で。
http://www.denden-town.or.jp/festa/
概要は以下の通りです。
・開催日
3/21(水)(祝日)
・1次会
集合時間:12時半
集合場所:近鉄なんば駅(地下鉄なんば駅も隣接)
13時〜17時頃
フェスタ&日本橋見物(自由行動になると思います)
・1次会(食事)
集合時間:6時半
集合場所:地下鉄なんば駅
19時〜22時頃
お好み焼き屋 はつせ
http://g.pia.co.jp/shop/12059
予算は大体2000〜3000円程度。
・2次会
多分なんば周辺で徹カラになると思います。
参加される方は、どの時間から、もしくはどの時間まで参加するかを明記の上レスをお願いします。
連絡手段確保のため、レスにはメールアドレスを記載して下さい。(PC用で結構です。)
締め切りは3月7日午前0時で。
(食事の都合上、人数が多すぎると判断した場合は途中でも参加を締め切る場合があります。ご了承下さい。)
それでは、参加お待ちしています。
- 名前
-
やまさん
- 投稿日時
- - 2007年02月25日(日) 12時32分 -
- 設定
-
ども、やまさんです。ご無沙汰。
参加希望ということで、1次会のみ参加させて頂きたく。
過去の経験から徹カラやる体力は流石に無いっぽいのでー。
22日だったらXBox360版AC4の発売日、23日だったら僕の誕生日なんですけど、惜しかったですねー(?)。
まあそれはそれとして、こういったイベントに出た事は殆ど無いので、楽しみにしています。
- 名前
-
Mr.ゴルドン
- 投稿日時
- - 2007年03月02日(金) 07時22分 -
- 設定
-
どうも。どうにか予定のメドがつきそうなので、参加希望したいと思います。
場合によっては途中参加とか早引けになる可能性もありますが、基本的に最初から最後まで参加するつもりです。では、よろしくおねがいします。
- 名前
-
8百式
- 投稿日時
- - 2007年03月07日(水) 20時21分 -
- 設定
-
少々遅くなりましたが、期限を過ぎましたのでここで締め切りということで。
こちらの連絡先など追ってメールさせていただきます。
では、当日楽しみにしています。
- 名前
-
蒼城
- 投稿日時
- - 2007年03月19日(月) 19時51分 -
- 設定
-
ものすごいドタキャンになってしまいますが、都合で急な用事が出来てしまったので参加できなくなってしまいました。皆さんには大変申し訳ないです。
以上、よろしくお願いします。
・ツリー全体表示
- 名前
-
プレイヤー(予定)
- 投稿日時
- - 2007年03月02日(金) 02時38分 -
- 設定
-
SRC総合支援センターにおいて配布されていたと思われる「ユーザー向けBGMパック」ですが、「新規インストール」と「MIDIのみ」のリンクではダウンロード出来ずに404エラーを返します。
更新履歴には特に削除された等の知らせは無いようですし、一定期間毎に削除される等の注意もみあたりませんので、ここに書かせていただきました。
直接の返信は不要ですが何らかの対応をお願いします。
- 名前
-
三笠@代表
- 投稿日時
- - 2007年03月10日(土) 04時37分 -
- 設定
-
どうも、三笠です。
ご指摘の件に関してですが、こちらで確認した限り、
特に問題なくダウンロードはできるようです。
再度ご確認の上、まだダウンロードできないようであれば、
状況をもう少し詳しくご報告いただけるようお願いします。
なお、本件に関しては次からは管理人連絡掲示板にて
お願いいたしたく思います。
それでは、失礼します。
・ツリー全体表示
- 名前
-
ヒロキ
- 投稿日時
- - 2006年11月29日(水) 05時25分 -
- 設定
-
こんばんは、ヒロキです。
IEを7にUpdateすると、GSCの各種掲示板を
まともに閲覧することができなくなるようです。
(IE7のバグ?)
参考URI
ttp://la.ma.la/blog/diary_200607182112.htm
以上、参考までに
- 名前
-
三笠@代表
- 投稿日時
- - 2007年01月06日(土) 03時02分 -
- 設定
-
どうも、三笠です。返信が遅れ申し訳ありませんでした。
一応現在においては、IE7について特別の措置を講じたので、
正常に表示できるようになっていると思います。
何かまだ不具合等あるようでしたら、お手数ですが
ご報告いただけると幸いです。
それでは失礼します。
- 名前
-
[名前なし]
- 投稿日時
- - 2007年01月25日(木) 03時44分 -
- 設定
-
こんばんは、ヒロキです。
本件、対応ありがとうございます。
現在、IE7で正常に表示できています。
ただし、解像度1280x1024の環境でウインドウを最大化すると、
横スクロールバーが表示されてしまいました。
そこで、とりあえずclass="GSC_bbsmain"について
padding-right:0pxを指定してみたところ
横スクロールバーはでなくなりました。
以上、参考までに
・ツリー全体表示
- 名前
-
三笠@管理
- 投稿日時
- - 2006年05月16日(火) 00時17分 -
- 設定
-
どうも、三笠です。
ひとまず掲示板のスクリプト変更を実施したサイト改装ですが、
そろそろ全体のコンテンツの編成に関する話をしたいと思います。
GSCのコンテンツは現在膨大な量がある訳ですが、
その中には統合が可能なもの、廃止しても構わないもの、
また他方で、こうしたコンテンツがあればというもの、
様々な意見があると思います。
そこで、サイト全体の改装に着手する前に、そうしたコンテンツの
整理統合、新設に関するご意見を募集したいと思います。
整理統合については勿論ですが、新設についても
この際管理上の手間とかは度外視していただいて、
「こういうのがあると楽しそう」という理由でも構いませんので
色々と意見をお寄せいただけると幸いです。
それでは、ひとまず失礼します。
- 名前
-
35m
- 投稿日時
- - 2006年06月01日(木) 11時11分 -
- 設定
-
探したい版権タイトルを入力して検索すると、
関連コンテンツを持ったサイトの一覧が表示される、という風になると嬉しいですね。
見た所、現状でも登録キーワードからそういう探し方ができそうですが、
登録したいキーワードが多数ある人も多いと思います。
入力フォームが一行なのは狭いですし、100字では収まらない人もいるかも。
個人的にはロボット番組製作会社がある程度リスト化されていると嬉しいです。
・サンライズ
ガンダム、SDガンダム、勇者…
その他サンライズ(〜70年代)(80年代)(90年代)(00年代)
・ダイナミック
マジンガー、ゲッター…
その他ダイナミック
・葦プロ
・国際映画社
・XEBEC
↑
こんな感じに…
あとは、登録カテゴリーに関して「自分はどのカテゴリーを選ぶべきかな」と
迷う人もいると思うので、ある程度のガイドライン一覧なんかがあるといいかもしれません。
- 名前
-
山田T
- 投稿日時
- - 2006年08月23日(水) 00時07分 -
- 設定
-
どうも今晩は、山田Tと申します。
タイトル通り、データテストシナリオをまとめておいておけるコーナーの新設を提案いたします。
(…まだこういった提案などは受付中ですよね? 締め切られていたら申し訳ありません)
私はロボットデータの方にはあまり詳しくないのですが、
等身大データでは、佐藤司さんの魔神転生2テスト、霞薙さんのFEテスト、白川さんのラピュセルテスト、最近では幻魔の公子さんのFF4テスト、敗人さんのDQ5テストなど、よくできたテストシナリオが多くあります。
こういったテストシナリオは、データ初心者の方には、「こういうキャラはこれくらいの強さにするのがいいんだ」「キャラの強さを測るのにはこんな感じの敵を出せばいいんだ」という教材になりますし、データ製作に慣れた方にも簡単に自作のデータバランスをチェックできる、非常に有用なものだ、と思います。
が、現在、テストシナリオは各ツリーごとにところどころあるだけで、始めてきた方には見つけにくくなっています。また、すでに過去ログに入ってしまったツリーもありますし、時間がたてばサーバーから消えてしまうこともあるでしょう。
これはすごくもったいないことだ、と思います。
というわけで、テストシナリオをまとめておいておけるコーナーを作って、完成したテストシナリオを投稿できるようになると良いのではないか、と考えます。
その際、初心者の方にプレイをお勧めするような文章があれば、なおベターかと。
提案については以上です。
御一考いただければ幸いです。
それでは失礼致します。
- 名前
-
三笠@代表
- 投稿日時
- - 2006年08月25日(金) 22時38分 -
- 設定
-
どうも、三笠です。
>(…まだこういった提案などは受付中ですよね? 締め切られていたら申し訳ありません)
随時受付中ですので、いつでもお気軽にどうぞ。
さて、以下本題ですが。
>が、現在、テストシナリオは各ツリーごとにところどころあるだけで、始めてきた方には見つけにくくなっています。また、すでに過去ログに入ってしまったツリーもありますし、時間がたてばサーバーから消えてしまうこともあるでしょう。
>これはすごくもったいないことだ、と思います。
>
>というわけで、テストシナリオをまとめておいておけるコーナーを作って、完成したテストシナリオを投稿できるようになると良いのではないか、と考えます。
>その際、初心者の方にプレイをお勧めするような文章があれば、なおベターかと。
面白そうですね。Wikiとアップローダーを併設すれば何とかなりそうですし。
いつまでにという保証は現状致しかねますが、できるだけ近いうちに設置したいと思います。
ご意見ありがとうございました。
・ツリー全体表示
- 名前
-
リナ・ピリカ
- 投稿日時
- - 2006年10月29日(日) 18時38分 -
- 設定
-
初めまして、リナ・ピリカと申します。
画像投稿フォームでファイルを送信したのですが
控えが送られてきません。
正常にファイルが送られていますでしょうか?
- 名前
-
三笠@代表
- 投稿日時
- - 2006年11月02日(木) 02時14分 -
- 設定
-
どうも、三笠です。
こちらでは送信が確認できませんでしたので、
申し訳ありませんが再度送信していただくようお願いします。
それでは失礼します。
- 名前
-
リナ・ピリカ
- 投稿日時
- - 2006年11月07日(火) 23時38分 -
- 設定
-
>どうも、三笠です。
>
>こちらでは送信が確認できませんでしたので、
>申し訳ありませんが再度送信していただくようお願いします。
>
>それでは失礼します。
送信に成功しました、こちらの記入ミスだったようです。
お騒がせしてすみませんでした。
・ツリー全体表示
ページトップへt
SRC総合支援センター