SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板総合掲示板


総合掲示板

注意事項

  • 特定の掲示板に属さない質問や意見交換を行う掲示板です。
  • シナリオに関する質問はシナリオ質問掲示板で行ってください。
  • 管理人が不適切と判断した記事は予告無く削除する場合があります。
  • 20以上のレスが付いたのを目安に新しいツリーに移行してください。
  • 削除キーは他人に漏らさないようにしてください。
  • 改装前の記事は旧汎用掲示板旧シナリオ質問掲示板旧BGM掲示板をご覧ください。
【22】船舶基地補給について[4]  /  【21】Midi指定名ミス報告[2]  /  【13】召喚ユニット同士の合体に...[0]  /  【6】画像投稿フォームについて[1]  /  

【22】船舶基地補給について

名前
 匿名
投稿日時
 - 2006年05月31日(水) 14時05分 -
設定
引用なし
パスワード
水上移動は出来る船舶等ですが、基地での補給や修理が出来ません。
船舶等での補給、修理を基地で出来ないのでしょうか?

【34】Re(1):船舶基地補給について

名前
 匿名
投稿日時
 - 2006年06月02日(金) 04時11分 -
設定
引用なし
パスワード
>水上移動は出来る船舶等ですが、基地での補給や修理が出来ません。
>船舶等での補給、修理を基地で出来ないのでしょうか?

出来れば教えてください。以上です。

【36】Re(2):船舶基地補給について

名前
 早瀬川明彦
投稿日時
 - 2006年06月02日(金) 15時05分 -
設定
引用なし
パスワード
基本的に基地は地上マップです。
船など水上のみしか移動できず、陸上に上がれないユニットは基地に入る事は出来ません

【37】Re(2):船舶基地補給について

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2006年06月02日(金) 23時21分 -
設定
引用なし
パスワード
水中基地というマップデータがあれば……いや何か違いますね。船だから、沿岸ドックに入れさせたいと。移動可能地形を陸にして、移動制限で水地形及びそのドック用の地形にのみ進入可能にすればどうでしょうか。

【38】Re(3):船舶基地補給について

名前
 三笠
投稿日時
 - 2006年06月03日(土) 03時46分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、三笠です。

>水中基地というマップデータがあれば……いや何か違いますね。

水中基地もありかもしれませんね。
マップデータ弄って、海の回復地形作ったうえで
「埠頭」とか「ドック」って名前付ければアリなんじゃないかと。
その場合、陸上ユニットは侵入できなくなりますけれど。

どちらにしても、マップデータを弄って、回復地形として
陸上に海上ユニットが侵入可能な地形か
海中に基地に相当する地形を作るか、そのどちらかが適当でしょうか。

それでは失礼します。

・ツリー全体表示

【21】Midi指定名ミス報告

名前
 早瀬川明彦
投稿日時
 - 2006年05月31日(水) 10時57分 -
設定
引用なし
パスワード
先日更新されたユーザー向けBGMパックの
HTMLではSRW_DaringAssaultと
指定されているもののファイル名がSWR_DaringAssaultとなっており、
Midiデータ側の識別子の指定が誤っていると思われるものを発見しました。
修正をお願いします

【24】Re(1):Midi指定名ミス報告

名前
 三笠@管理
投稿日時
 - 2006年06月01日(木) 00時53分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、三笠です。

ご指摘の点、修正しておきました。
ご報告ありがとうございました。

なお、パックの更新ミスなどに関しては
今後ミス報告掲示板でお願いします。

それでは失礼します。

【35】Re(2):Midi指定名ミス報告

名前
 早瀬川明彦
投稿日時
 - 2006年06月02日(金) 15時01分 -
設定
引用なし
パスワード
>なお、パックの更新ミスなどに関しては
>今後ミス報告掲示板でお願いします。

申し訳ありませんでした。
次回からそちらを利用させて頂きます。

・ツリー全体表示

【13】召喚ユニット同士の合体について

名前
 PiD
投稿日時
 - 2006年05月16日(火) 13時31分 -
設定
引用なし
パスワード
旧質問板で質問した部分、一部自己解決しましたが
別のエラーはかれたので再びお願いします。

Unit.txtに

マスター
マスター, (test(マスター用専用)), 1, 2
空陸, 5, S, 1000, 100
特殊能力
合体=TypeA αベース α
合体=TypeB βベース β
1000, 100, 1000, 100
AAAA, -.bmp
===
α&β, 召喚Lv1=α 召喚Lv1=β, 0, -, -, -, -

α
α, (test(パイロット専用)), 1, 2
空陸, 5, S, 1000, 100
特殊能力
追加パイロット=パイロット(汎用)
合体=TypeA αベース マスター
合体=TypeZ Ω β
召喚ユニット=ベースユニット
1000, 100, 1000, 100
AAAA, -.bmp

αベース
αベース, (test), 2, 4
空陸, 5, S, 1000, 100
特殊能力
分離=分離 マスター α
1000, 100, 1000, 100
AAAA, -.bmp

β
β, (test(パイロット専用)), 1, 2
空陸, 5, S, 1000, 100
特殊能力
追加パイロット=パイロット(汎用)
合体=TypeB βベース マスター
合体=TypeZ Ω α
召喚ユニット=ベースユニット
1000, 100, 1000, 100
AAAA, -.bmp

βベース
βベース, (test), 2, 4
空陸, 5, S, 1000, 100
特殊能力
分離=分離 マスター β
1000, 100, 1000, 100
AAAA, -.bmp

Ω
Ω, (test), 2, 4
空陸, 5, S, 1000, 100
特殊能力
追加パイロット=パイロットZ(汎用)
分離=分離 α β
1000, 100, 1000, 100
AAAA, -.bmp

と記述し、シナリオ.eveに

Pilot マスター用 1
Unit マスター 1
Ride マスター用
Unit αベース 1
Unit βベース 1
Unit Ω 1

として味方に参入させた後、インターミッション通過してマスターを出撃させると、
マスター出撃、α&β召喚、αorβベースへの合体&分離は可能ですが、
Ωへ合体しようとすると
『実行時エラー'5':
プロシージャの呼び出し、または引数が不正です。』
と表示されて止まります。
(合体できないのでΩからの分離は不明です。)
どう直せば合体、分離が動くようになるか教えてください

また、なぜかインターミッションでΩがユニットステータスに表示されますが、
表示させない方法はあるのでしょうか?
(αベース、βベースは表示されません)

(旧板の分離不能は分離の書式ミスが原因でした)

・ツリー全体表示

【6】画像投稿フォームについて

名前
 月神
投稿日時
 - 2006年05月13日(土) 22時34分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、月神です

>投稿ボタンを押した後どういう画面が出るのか、
>お手数ですが具体的にお教え願えますでしょうが。

詳しく言いますと、フォーム下の送信ボタンを押すと以下のような
感じになり投稿する事ができないのです

http://amaduki.oops.jp/img/GSC_foam_.jpg

因みに同じような症状を、他の画像投稿フォームでも見られるようです
ご確認の方お願いします。

それでは、夜分失礼します

【8】Re(1):画像投稿フォームについて

名前
 月神
投稿日時
 - 2006年05月14日(日) 12時55分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちは、月神です
>
>>投稿ボタンを押した後どういう画面が出るのか、
>>お手数ですが具体的にお教え願えますでしょうが。
>
>詳しく言いますと、フォーム下の送信ボタンを押すと以下のような
>感じになり投稿する事ができないのです
>
>http://amaduki.oops.jp/img/GSC_foam_.jpg
>
>因みに同じような症状を、他の画像投稿フォームでも見られるようです
>ご確認の方お願いします。
>
>それでは、夜分失礼します


どうやら、チェックボタンの見落としだったみたいです
お騒がせしてすみませんでした。

・ツリー全体表示

8 / 8 ページ ←次へ

ページ:

記事番号:

73,207

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター